2024年 11月 07日
1.忘れられない機内安全ビデオ ◆前投稿がリンクに失敗していたので修正しました! 久しぶりにANAに乗った。ANAということで、実は楽しみにしていたことがある。もう5年も前,コロナ流行直前の旅行で、これはすごいと思った機内安全ビデオだ。 飛行機に搭乗して最初にCAさんが実演、またはビデオで酸素吸入器の当て方や救命具のつけ方、緊急時の着陸の姿勢などを教えてくださるアレである。 飛行機に乗るたびに見ているので、大事だよねと思いつつ、だんだんおざなりに見ていた機内安全ビデオ。 それが、この時ばかりは姿勢を正して食い入るように見てしまった。 傑作じゃないですか。日本人にはすごくわかる。外国の方は驚く?面白がる? みなさん、見ましたか? いずれにしてもインパクト大で、2024年の今でも覚えているのだからすごい。 コロナ禍を経て、ようやく観光でも気楽に海外に行かれるようになったので、またあの機内安全ビデオを見られるかもとちょっとウキウキした。 避難誘導(現在放映中 アニメ版) そして、乗ってみたらなんと普通の安全ビデオになっていて、残念!となってしまった(もちろん極めて丁寧に作られた安全ビデオでありがたいとおもってる)。 一応調べてみたら、なんと2021年11月、コロナ禍の最中に放映は終了していた。 なんとまあ、残念!もう二度と見られないのか?もったいない。コロナがなければもっと大勢の世界中の人が驚き、喜びつつ見ただろうに! 2.ANAの機内安全ビデオ 『歌舞伎』 「歌舞伎」は、松竹の全面協力のもと、歌舞伎俳優の尾上松也氏が監修し、2018年12月から2021年11月まで3年間放映されたということになる。 だから、コロナ禍が始まる前、2019年にANAの国際便に搭乗した人は見ているはずだが、その後、旅行する人が激減してしまった。 ↑ ↑ 消えてしまった傑作。 六方の動き・黒子の活躍・キセル禁煙・風呂敷包みの手荷物 ・緊急避難に高下駄(ハイヒール)は禁止。幕引き。 枚挙にいとまがないほど、歌舞伎の味を生かしたこのビデオ。本当によくできている。 柔軟な発想をした発案者とそれにゴーサインを出したANAを賞賛したい。 日本ならではのオリジナリティーが素敵じゃないですか。 またいつか歌舞伎版第2弾とか相撲バージョンとか、 スラムダンクバージョンとか画期的なビデオづくりをしてくれないかなあと思う。 #
by miriyun
| 2024-11-07 18:36
| 日本
|
Comments(0)
2024年 11月 02日
1. 牛たちに夕陽が 灰色雲を抜けた太陽が下ってきて高原を変えていく。くらい鬱とした雰囲気だったのが、あっという間に牛たちのパーティのように明るく弾んだ空気感になる。 2. 色を増す山々
そこを目指す間、山はずっとオレンジ色のベールに包まれていた。 #
by miriyun
| 2024-11-02 23:15
| 日本
|
Comments(0)
2024年 11月 01日
だからどんな写真も、ほとんど下向きで表情が見えない。 どんよりして牧場は灰色の世界。 早く宿にたどりつかないとまずいかなと考え始める。 そこへ僅かに光が見えてきた。 #
by miriyun
| 2024-11-01 23:21
| 日本
|
Comments(0)
2024年 10月 30日
1.メトロポリタン美術館 Metropolitan Museum of Artは、メット(Met)という愛称で呼びならわされている。 ニューヨークの言わずと知れたアメリカ大陸最大の美術館で、世界各国の美術作品を幅広く収蔵・展示する。 そのMETに、本田孝一氏のアラビア書道作品が収蔵された。 収蔵されたばかりでHPに正式な画像はまだ掲載されていないが、作品と作者については的確な表現がなされている。 2.光の章 Surah Al-Nur ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 題名: Surah Al-Nur (24), Verse 41 スーラ・アル・ヌール (24)、第 41 節 作家: Fuad Kouichi Honda (Japanese, born Tokyo, 1946) 本田孝一(日本人、1946年東京生まれ) 制作年: 2023年 媒体: アクリル絵の具、紙にインクマーカー、コラージュ 寸法: 高さ252 cm×幅 117.5 cm イスラム書道の日本人マスターによるこの異文化作品は、コーランの光の章(スーラ・アル・ヌール)を題材にしています。 この言葉は、スルス文字のムサンナまたはミラーイメージ、つまり鏡像で書かれており、壮大なスケールの大胆な構成となっています。 このアーティストはオスマントルコの学派の書道のマスターです。 彼はトルコのスルス書体の伝統的な書体をマスターしている。 このことは、正確なスルス書体と構成の対称性(左右対称のコンポジション)にはっきり表れています。 この作品で本田は、色を使った境界線は絵の具とエアブラシにより表現し、 コラージュのような独特の混合メディア技法を使用しています。 以上、MetのHPより訳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎このMetの学芸員による短い解説の中に、3つの要素があらわされている。 ◆壮大なスケール ◆大胆なコンポジション ◆正確な伝統的書体 本田作品を語るにこれほど的確な表現はないだろう。 Metすごい! かっては本田氏も、周りをテズヒーブで囲うような典型的な書道装飾を試みたことがあった。 しかしながら、これは自分を表せているとは思えなかったという。 そして自分だけの表現がどこかにあるのかと追及していた。 その後書く言葉の意味を自分の中で深化させ、大自然の中に身を置いたサウジアラビアでの体験などからのイメージを合わせて、 今のスタイル、まさしく壮大なスケールと大胆なコンポジションに至ったのだ。 それとともに、正式な伝統文字を大切にしてチェレビーさんというトルコの師からおしえをうけ、イジャーザ(書道の免許皆伝)を受けた。 こうして、本田作品は書の世界で例を見ない壮大な作品となり、新たな書のスタイルとして世界の中で認められていった。 そして、そのうちの一作がとうとうMetに収蔵されることになったのである。 #
by miriyun
| 2024-10-30 23:25
|
Comments(0)
2024年 10月 27日
高原の朝は色を楽しむ 旅先では早起きだ。 夜明け前に外に出る、なぜならその日だけの一期一会の色に出会えるから・・・ 日の出だけが目的ではない。 日の出前後の色の変化が素晴らしいから。 #
by miriyun
| 2024-10-27 00:51
|
Comments(0)
|
アバウト
*写真を使って、イスラーム地域や日本の美しい自然と文化を語ります。日本が世界に誇る人物についても語ります。フィギュアスケーター高橋大輔さんの応援ブログでもあります。 by miriyun カレンダー
記事ランキング
タグ
高橋大輔・フィギュアスケート(345)
季節の風物・日本の光景(324) ★アラビア書道(160) ◆イスタンブル歴史紀行(142) UAE(ドバイ・アブダビ・シャルジャーなど)(139) シリア(86) イエメン(85) ◆料理とお菓子と(85) 本田孝一氏Web作品展(69) トルコ(63) ◆時の話題(62) Fuad Kouichi Honda(61) チュニジア(51) ◆ラクダ(50) マレーシア(49) ◆砂漠・砂漠化・砂・蜃気楼(48) ヨルダン(44) イラン(ペルシア)(44) サハラの情景(43) アラビア語のカリグラフィー(38) ペトラ遺跡(37) ◆各地のモスク・廟・メドレセ(35) 文様の話(植物文様・動物文様・組紐文様など)(34) 港ものがたり(34) ◆子どもたち(32) 鳥(クジャク・ハト・カモメ・シラサギ・ダチョウなど)(32) アラブ・チャリティー・バザー(30) オスマン帝国外伝(29) イスラームの工芸(エブル・テズヒーブ・金彩・装丁)(29) ◆砂漠の植物・その他の植物(28) 植物の話(葦・ザクロ・綿花・桑・オリーブ・ひまわりなど)(27) ◆衣生活*民族衣装(27) ★ライオン紀行(27) サラディン(26) モザイク紀行(26) ◆世界の家のつくり・材料(25) 王ヶ頭ホテル・美ヶ原(25) アル・マハ・デザート・リゾート(25) 日食・月食・星・虹・幻日・ブロッケン現象・サンピラー(24) ◆人々と暮らし(24) ◆国際協力(JICA・青年海外協力隊・NGO)(23) 絨毯・キリム(23) アブダビ(23) ウズベキスタン(サマルカンド・ブハラ・タシケントなど)(23) ◆ペトラ特集(22) ◆象嵌(貴石・大理石・貝・金属など)(22) クローズアップ人物(22) タイル(21) 東京ジャーミー(モスク)(21) ◆馬・牛・ロバ・ヘビ・家禽(21) 桜(21) ◆古代エジプト(21) レバノン(21) オリンピック開会式・他(20) ◆光の技・朝景・夕景(19) ナツメヤシの話(19) シェイク・ザーイド・モスク(19) 映画と史実・撮影地・エピソード(18) ◆ワディ・ラム特集(18) クイズ(18) 世界のフルーツの話(17) ローマ帝国(17) ◆レイクパレス(16) イマーム・モスク(16) 水生植物(睡蓮・蓮など)(16) 猛禽類(鷹・ハヤブサ・梟・鷲)・鷹狩(15) 東日本大震災(15) カンボジア(14) ◆飲み物(お茶・コーヒーなど)(14) エジプト(14) 航空写真(14) ◆ミニアチュール(14) ミマール・スィナン(シナン)(13) デーツ(13) アヤ・ソフィア(12) サウジアラビア(12) ◆ウマイヤドモスク特集(12) ブルジュ・ハリファ(11) トゥーラ・トゥグラー(11) ◆トプカプ宮殿(11) アラビアン・オリックス(11) ★刺繍・布・織りの世界(10) ◆水の話・水道橋・貯水池(10) ペトロナスツインタワー(10) ◆古代文字(ヒエログリフ・楔形文字・ローマ・ナバテア文字他)(10) ◆結婚式・割礼式など(10) アラビア書道の年賀状・カード(10) 佐竹史料館(10) ◆暦・古天文・科学(9) パピルスの話(9) ダマスカス(9) 熱気球の旅(9) 浴場・風呂の話・テルマエ・ハンマーム(9) ◆日本との関連(9) ◆ベドウィン・テント(8) 京都(8) ◆ヒジャーズ鉄道(8) 武士の文化(8) ミナレット(マナーラ)(8) ◆オアシスとその周辺(8) 最新のコメント
お気に入りブログ
ヒンズー語ではありません。 中東イベント情報 アフガニスタン/パキスタ... イスラムアート紀行 はなももの別館 部族の絨毯と布 caff... Over the Blue アジアⅩのブログ 旅と絨毯とアフガニスタン トルコ~スパイシーライフ♪ にっと&かふぇ ギャラリーもっこ堂 アートなD1sk 前田画楽堂本舗 森の釣り人 アトリエサフラン トルコ... ツルカメ DAYS ソーニャの食べればご機嫌 - イスタンブル発 - ... わんわんぶー *********
・・・・・・・・・・
イスラームの自然や文化の写真はすべて自分の撮影したものです。ご利用になりたい方は非公開コメントにしてコメント欄に連絡用メアド等記入してください。 ▼△▼Ranking▼△▼ *応援ありがとうございます ◆It is prohibited to use the photograph, the image, and the illustration published in this blog without permission. ▼リンク集(エキサイト以外)▼ ◆こよみのページ ◆茉莉千日香 luntaの大きい旅小さい旅 いち子ばーばのお針箱Ⅱ 旅のミラクル 風と花を紡いで Kの庭 CROKO NOTE 地球散歩 エジプト大好きAnnyのひとりごと エジプト旅行カバン 中東ぶらぶら回想記 Asian Memories ETHNOMANIA 優しい世界の作り方。 のぶヒろぐ~漆喰について日々考える~ シンガポール熱帯植物だより+あるふぁ 実りのとき The Japanese Dubai ************* ☆日本アラビア書道協会(JACA) ☆アラビア書道とその周辺 ▼▼▼▼▼▼ ▲自己紹介▲ ☆写真・・・カメラを通すと新しい視点が与えられます。 ・TV番組や書籍に採用されています。(使用をご希望の方はコメント欄にご記入ください。) ☆文字・・・ヒエログリフ・楔形文字・マヤ数字・トンパなどにはじまった文字への思いは、アラビア書道に昇華しています。 ・アラビア書道 IRCICA国際競書大会 第4回・第5回・第6回いずれも Incentive Prizes 入選 ☆自然・・・イスラーム地域や日本の自然のささやきをひろってきます。ただし、最近はアジア・ヨーロッパなども含めて幅広く書いています。 ☆文化・・・いろいろな地域の文化比較や相互の関連を見ていきます。 ★これらが一つに重なって大きなライフワークになっています。 ☆また、スポーツの世界で稀有の芸術性を体現するフィギュアスケーター高橋大輔選手の魂の演技を見つめ応援しています。 ◆アクセス数(2006年5月ネームカード導入後のカウントで表記) 2017年 700万アクセスとなりました。 ご訪問ありがとうございます! ◆Welcome!! (2009.03.28より設置) ☆最新の来訪国等 ようこそ!(^_^)/ 183か国目マン島 182か国目セントルシア 181か国目マリ 180か国目バヌアツ 179か国目トンガ 178か国目バルバドス 177か国目キュラソー(オランダ領) 176か国目ジブラルタル 175か国目モーリタニア 174か国目ジャージー 173か国目セイシェル ▼▼▼▼▼▼ ◆こちらは自然と文化を一個人が自由に語るブログです。内容に関係のないコメントおよび販売を目的としたコメント、各種中傷、政治的発言等はこちらで削除させていただきますので、ご理解のほど、よろしくお願いします。 ブログパーツ
カテゴリ
全体 自然(砂漠・ラクダ・蜃気楼) アラビア書道 カリグラフィーを読もう サラディン紀行 Fuad Kouichi Honda ヨルダン イスラームの工芸 トルコ 絨毯・キリム シリア 東京ジャーミー(工芸) イラン(ペルシア) 日本の中のイスラーム 食べ物・飲み物 中東について レバノン イスラーム全般 写真館 中央アジア 数字・文字 チュニジア エジプト その他 インド U.A.E. 文様の伝播 マレーシア サウジアラビア 日本 動植物 カンボジア 空・太陽・月・星・雲 菜園・ガーデニング スペイン フランス 未分類 以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 04月 2023年 03月 2022年 12月 more... 検索
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||