E ビーノ (電動バイク)/ヤマハの新車・中古バイクを探す
E ビーノ (電動バイク)/ヤマハのスペック情報
シリーズ |
ビーノ |
排気量 |
50cc |
燃費 |
1充電走行距離29km(30km/h 定地走行テスト値〈標準モード〉) |
最高出力 |
1.6PS/3,760r/min |
最大トルク |
0.80kgf・m/330r/min |
全長 x 全高 x 全幅 |
1675mm x 1005mm x 660mm |
シート高 |
715mm |
E ビーノ (電動バイク)/ヤマハ
価格帯 11.98万円 ~ 31.46万円
ユーザー評価
燃費 5 走り 3 ルックス 4 メンテナンス性 3 積載性 5 とりまわし 4
「E-Vino」は、原付一種スクーターの「Vino」をベースに開発した同社のエレクトリックコミューター第4弾。モーター出力制御によるスムーズな加速感や極低速での優れた実用トルク、着脱式バッテリーによる容易な充電などにより、快適な近距離移動を実現。
2023年モデルは、従来比1.2倍となる12.2Ah容量のバッテリー搭載により、1充電あたりの走行距離を29kmから32kmへ延ばた。またEVらしい2色を新たに設定。加えてアシストグリップ、フラッシャーボディ、レバー、グリップエンドといったコンポーネントパーツをブラック化することでより質感が高まった。
「“シアン/ホワイト」は、クリーンなホワイトにシアンを組み合わせることで、アクティブで明るく都会的なイメージを表現。「ホワイト」は、当社の実証実験用電動スクーター「E01(イーゼロワン)」と共通のパール感あるボディ色とし、またVinoロゴ脇に小さく入った「e」ロゴのカラーも「E01」のアクセントカラーとリレーションを図ることで、EVラインアップの広がりをアピールしている。
「E-Vino」は、原付一種スクーターの「Vino」をベースに開発した当社の電動スクーター第4弾です。モーター出力制御によるスムーズな加速感や極低速での優れた実用トルク、着脱式バッテリーによる容易な充電などにより、快適な近距離移動を実現。
※本製品の製造はヤマハモーター台湾で行われる。
E ビーノ (電動バイク)/ヤマハ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション
車両価格からE ビーノ (電動バイク)のバイクを探す
走行距離からE ビーノ (電動バイク)のバイクを探す
E ビーノ (電動バイク)の新車・中古バイクから探す
![Loading, please wait...](https://img.webike-cdn.net/sys_images/bg.png)
-
探す バイク選びお買い得コンテンツ
-
-
-
探す 価格から探す
-
-
探す バイクライフから探す
-
通勤通学
-
個性重視
-
アニバーサリーモデル大集合!
-
個性派カラーリング!
-
渋さ・味わい
-
こだわり
-
250cc4発マルチネイキッド
-
軽さ速さで選ぶ2ストローク
-
-
通勤に最適なバイク
-
初心者にも最適
-
小柄な人にオススメ
-
航続距離が長いバイク
-
お財布にやさしいバイク
-
快適ロングツーリング
-
セカンドバイクに最適な一台
-
パワーウエイトレシオランキング
-
コンパクトランキング
-
コダワリの2サイクルスポーツ
-
80年台、90年台レプリカスポーツ
-
空冷エンジンが好き!
-
探す 地域から探す
-
情報 ランキングから探す
-
情報 マイページ機能
-
情報 バイクサービス