GSX-R150/スズキの新車・中古バイクを探す
GSX-R150/スズキのスペック情報
シリーズ |
- |
排気量 |
147cc |
燃費 |
|
最高出力 |
19.17@11,000rpm |
最大トルク |
|
全長 x 全高 x 全幅 |
1975mm x 1070mm x 670mm |
シート高 |
785mm |
GSX-R150/スズキ
価格帯 ―万円 ~ ―万円
ユーザー評価
燃費 4.86 走り 4.57 ルックス 4.79 メンテナンス性 3.86 積載性 2.29 とりまわし 4.43
「GSX-R150」はアセアン地域向けモデルである。同地域におけるモータースポーツの人気を背景に、趣味性の高いスポーツモデルへの需要の高まりに対応したものだ。
これまでも「ハヤブサ」などの完成車を日本から輸出してきたが、より幅広いユーザー層へ向けたステップアップモデルとして小排気量スポーツバイクを投入。アセアン地域におけるスズキのブランディング強化を狙うとのこと。
2017年初頭よりインドネシア国内をはじめ、順次アセアン地域内で販売する予定である。
軽量・コンパクトな車体に水冷単気筒DOHC4バルブ147.3ccエンジンを搭載。キーレスイグニッションシステム(上級仕様車のみ)や、スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけでエンジンが始動する「スズキイージースタートシステム」が採用されている。
気になるスペックだが、ショーを取材した海外の最新情報などによると最高出力は14.1kw(19.17PS)/11,000rpm、最大トルク13.9Nm/8,500rpmとなかなかの高回転高出力タイプ。フューエルインジェクションに6速ミッション、LEDヘッドライト、フルデジタル液晶メーターなど装備も本格的だ。
車重も126kgと軽量、1300mmというショートホイールベースを生かして俊敏な走りが期待できそうである。
先のインターモトで発表され早くも話題を呼んでいる欧州・北米向けモデル「GSX-R125」のエンジン拡大版としてのR150の発売は、現在アジアで人気の高い150ccクラスレースを強く意識していることは間違いない。
それだけに本格的な走りのパフォーマンスと、目の肥えてきたアジアのモータースポーツファンを満足させられるだけの装備が与えられているということだ。
該当物件は0件でした
条件に一致する情報は見つかりませんでした。再度条件を入力してください。
GSX-R150/スズキ 購入前に参考にしたいユーザーのMyバイクインプレッション
地域からGSX-R150のバイクを探す
- 関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 大分県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
車両価格からGSX-R150のバイクを探す
- 10万円以下
- 10~20万円
- 20~30万円
- 30~40万円
- 40~50万円
- 50~100万円
- 100万円以上
走行距離からGSX-R150のバイクを探す
- 5000km以下
- 5000~10000km
- 10000~15000km
- 15000~20000km
- 20000km以上
中型バイク(〜250cc)/スズキ 関連試乗インプレ・レビュー 全ての記事を見る
-
探す バイク選びお買い得コンテンツ
-
-
-
探す 価格から探す
-
-
探す バイクライフから探す
-
通勤通学
-
個性重視
-
アニバーサリーモデル大集合!
-
個性派カラーリング!
-
渋さ・味わい
-
こだわり
-
250cc4発マルチネイキッド
-
軽さ速さで選ぶ2ストローク
-
-
通勤に最適なバイク
-
初心者にも最適
-
小柄な人にオススメ
-
航続距離が長いバイク
-
お財布にやさしいバイク
-
快適ロングツーリング
-
セカンドバイクに最適な一台
-
パワーウエイトレシオランキング
-
コンパクトランキング
-
コダワリの2サイクルスポーツ
-
80年台、90年台レプリカスポーツ
-
空冷エンジンが好き!
-
探す 地域から探す
-
情報 ランキングから探す
-
情報 マイページ機能
-
情報 バイクサービス