ネット環境を見直す話 - 怠惰な専業主婦の奮闘記

怠惰な専業主婦の奮闘記

面倒くさがりな主婦がまともに生きようとしてるだけの雑記

ネット環境を見直す話

 一年って、あっという間ですね・・・

 年々瞬きする間に過ぎ去っていく感覚ですよ。

 

 小学一年生だった息子が無事二年生に進級しました。(大体皆そう)

 入学して間もおかずタブレットが支給され、息子や環境とのジェネレーションギャップにメンタル削られたこともありましたが、ようやく令和の時代にも慣れてきました。

 

 時代と共に変化を受け入れながら、情報によっては受け流せるようになっていかないと、デジタル化する世の中にあっという間に取り残されちゃうんですよ・・・子供がいるとそれが顕著ですよね。

 

 だって学校がタブレット採用して授業に活用してんだもん。

 

 そういうわけで、見て見ぬ振りをしてきた我が家の闇。ネット環境を見直さなければならない状況に追い込まれてしまいました。

 

 転勤族あるあるだと思ってますが、光回線のお引越しが地味にめんどくせぇの。ただでさえ引越し準備でやること過多なのに、かと言って今の時代ネット環境を後回しにもできない現実。工事費かかるなら乗り換えればイイじゃなーい。って思うでしょう?

 引っ越す間際にそんな暇も余裕もないの。そこまで器用じゃないの、あたし。(ちなみにこれはあくまで数年前の、光回線決めてプロバイダ契約してとか、やってた時代の話)

 

 物件によっては初めからネット回線が引かれているところもあれば、ネット回線?なにそれ?みたいな古い物件もあるんですよね。田舎は特にそれが顕著。

 3月の世間的にも異動が多い時期に、自分が希望する物件がそもそもあるとも限らないわけですよ。

 

 何度か引越しを繰り返すうちに、これがものすごいストレスになってしまって。そこまで頻繁にネットを使うわけでもないけど、なかったらなかったで困る・・・ということで、コンセントにさせばすぐに使えるホームルーターを使っていたわけです。5年くらい前から。

 

 利用し始めた当初は、オンラインゲームをするわけでも、スマホゲームも子供が生まれてから長時間ガチですることもなくなり、動画やアニメを長時間見る時間もなく、言ってしまえばホームルーターで十分事足りていたわけです。速度とかそんなに気にならなかったし。

 

 でもね? でもさ・・・

 子供が成長して、育児にも余裕が出てきて、自分の時間も増えてさ。

 出来ることも増えたし、やらなきゃいけないことも母子共に増えてきたわけですよ。

 

 一年生の頃は学校から持ち出さなかったタブレットも、二年生になると、家に持って帰ってくるようになるんですねぇ。宿題もタブレットのアプリだったり、添付資料なんかもあって、まぁ便利!

 

 って素直に驚けるか!

 

 それらを家で使おうと思うと、そう、わかりますね? Wi-Fiに接続しないとタブレットなんてただの機械の塊なんですねぇ(ご立腹)

 

 ホームルーター使ったことある方ならわかると思いますが、まぁ〜〜〜〜速度がクs・・・非常におっとりしております。なんなら格安SIMより劣ってない?(機種や回線にもよる)

 

 そんな状況でして。あと息子が成長して動画やらアニメやらゲームやらもするようになりまして。限界は感じていたんですよ。でもこれって言うたら娯楽なんで、ネット環境を変える上での優先順位としては高くなかったの。(面倒だったとも言う)

 

 でも、勉強が、宿題がかかっているなら面倒とか言ってらんないでしょう?

 我が家のWi-Fiに接続してアプリ立ち上げるのに数分。一部のアプリでは途中で動作が固まる始末。つ、使えねぇ〜〜〜〜!

 泣きながら実家に走ったあの数日間をあたしは一生忘れない。(実家は光回線

 

 実家で使えるんだから、まぁ、問題は回線だよねってことで。

 ちょうど3年契約のホームルーターの更新時期だってのもある。これをまた最新機種に乗り換えれば違約金なしで交換できるけど、もうホームルーターは信じない。信じないもん。(ホームルーター自体を否定しているわけではないです。ただ我が家の環境には合わなくなっただけ)

 

 解約してやるんだから! と固く心に決め、これを機に見直さなければと重い腰をようやく上げた次第でございます。

 

 そこでね、令和はここまで進化してるのかって気づくわけですよ。(遅すぎんよ)

 

 光回線の種類もめちゃくちゃ増えてるし、プロバイダ込みの回線とかもあんの? 別途契約しなくてもいいん!? 令和ってすげー!!(今だに平成を生きる38歳児の感想です)

 

 いやー。すごいね。

 

 無知って罪よね。って思った。(小並感)

 いろいろ勉強になりました。結果どうしたかって話を次回できればいいなと思います。