ずっとアップしたかったのですが、中々機会がなくて。
その日は平日。午前中雪の予報だったのですが、朝のうちに止んで、積もることもなかったので思い切って行ってみることに。
予報が雪だったせいか、道も空いていて、渋滞なく到着。
まずはランチということで、ネットで見つけた釜めしのお店へ。

ここは注文してから炊くシステムのようで、40分くらい待ちました。
その間、温泉に入ることが出来るようなのですが(料金かかったような?)、私は何も準備してこなかったので入らず。主人だけ入ってきました。

私はテレビを見ながら待ちました。ちょうどその日、マンガ家の鳥山明さんの訃報が。残念です。

芸能人も多く来られているようです。

出来上がり。どちらも美味しかったです。
で、この記事を書くにあたり、ネットで調べたら、今は閉店してるとのこと。
スタッフも年配の方ばかりだったので、体力的な問題でしょうか?美味しかったのでまた行きたかっただけに残念。
お腹もいっぱい。ポーラ美術館へ。

ちょっとだけ雪もちらついてきたのですが、中は暖かくて広い。
何枚か絵の写真も撮ることが出来ました。
でも撮っていい場所とダメな場所があり、多分大丈夫な写真しか撮ってないはずだけれど、何しろ1年前のことなので自信なくなっちゃったので1枚だけアップ。

ここは確か大丈夫だったはず。みんな撮ってたし。
なんかマンガのジョジョっぽい?
平日で雪予報だったせいか、人も少なくゆっくりじっくり見ることが出来ました。
ある展示室ではモネとゴッホとルノアールが一度に見れたのですが、主人と私とスタッフさん合計3人しかいないタイミングも!
なんて贅沢なんだろうと感心しきり。
どんな作品が展示されてるかはこちら 美術館HPのアドレスを貼っておきます。矢印をクリックしてくださいね。
→
庭も見ることが出来るようなのですが、寒くて断念。美術館土産と箱根土産だけ買って帰ってきました。
日帰りでも楽しめるけれど、やっぱり1泊するのもいいなぁ。次回は考えてみよう。