これから注文住宅を建てる方は、後悔なく家が建つかな?と不安に思わる方が多いのではないでしょうか。まるもも家は計18回にわたるの打合せの甲斐もあって、快適に暮らしています。
ここでは新築ブログ「ももと平屋」でもっとこうしたかった後悔ポイント8選(前編)を解説します!
後悔ポイント8つあるけど、前後編に分けて紹介します。今回は前編(第1位~第4位)を紹介するよ!
新築ブログ「ももと平屋」の間取り36坪を紹介!
これから家を建てる人の参考になると嬉しいな!まずはうちの間取りは↑こんな感じだよ!
居室は3部屋、25.7畳のリビング、10畳の主寝室、8畳の洋室、各部屋を広くとった2LDKの間取り。玄関横には6畳の広い土間スペースを配置しました。
この間取りをみながら後悔ポイントを紹介していくよ!
第1位:土間の出入口の造作の靴入れのサイズを失敗した
玄関横に6畳の土間スペースを設置しました。土間スペースはワンちゃんの遊び場として、趣味のロードバイクの置き場や室内トレーニング場所として使用しています。
ももちゃんは気に入っているけど、どこを後悔したの?
写真右下の土間の出入口の造作の靴入れのサイズを失敗したんだ!
たくさん検討して考えたけれど、実際使うとサイズが思っていたより横幅が狭くて靴を入れにくかったのよね!
靴をあまりこの場所に置くこともないし、作る必要がなかった。造作の費用を考えるといらなかったな!
憧れがちな造作物は費用もかかるため、本当にいるのか?しっかり検討が必要!
第2位:玄関に全館空調ライトを導入したらよかった
玄関をから土間に続くスペースを広くとったまるもも家。とても玄関が広く開放的で気に入っている空間です。
広くて出入りしやすいしお気に入りだよ!どこを後悔したの?
冬は思ってたより玄関が寒く、土間を広く作ったため冷えやすかったんだ!
廊下やトイレなど3箇所からリビングのエアコンの空気を送ることができる「全館空調ライト」を導入したらもっと電気代が安く、快適にできたかも!
これ導入したら、土間のエアコンを1台稼働するよりも、電気代が安くなる可能性あるし、常時暖かかった気がするな!
新しい設備の投資を迷っていたら、後から変更できない部分ほど、後悔がないよう調べて検討しよう!
第3位:洗面台の下にコンセントを設置すればよかった
賃貸の時に狭くて朝の身支度で場所の取り合いだった洗面室。新居ではアイカ工業の洗面台で快適な暮らしを送っています。
明るいし、広くて賃貸とは大違い!どこを後悔したの?
洗面脱衣室にヒーターなどを置くためにコンセントの場所をもう少し考えればよかったわ。
確かに↑この写真の位置についていたらヒーターも収納できるし便利だね!
エアコンがあるものの、冬の寒い時期はヒーターなど置いた方がすぐにあたためることができるからあればよかったなと思ったよ!
コンセントの位置は家電を使う場所をイメージして設置場所をよく考えよう!
第4位:トイレ、洗面室、WICをセンサーライトにすればよかった
トイレや洗面室は帰宅してすぐトイレや洗面室に行けるように玄関入ってすぐに位置に設置し、大変便利な動線で過ごしています。
トイレが玄関に近いとおもらししなくていいね!どこを後悔したの?
廊下をセンサーライトにしたんだけど、使い心地が思いのほかよくて、トイレ、洗面室、WICをセンサーライトにしたらよかったわ!
インテリアコーディネーターさんに勧めてもらっていたけど、賃貸の時のトイレのセンサーライトが動きが悪かったから、やめたんだよね!
過去使っていて失敗していた商品でも、新商品だと使い勝手がいい場合があるので、性能などを確認して導入するかしないか決めよう!
まとめ 新築ブログ「ももと平屋」後悔ポイント1位から4位を参考に!
後悔ポイント8選のうち4選(第1位から第4位)をまとめたよ!
些細なことだけど、毎日の生活に関することだから後悔のないようにしたいよね!
次回は後編(後悔ポイント5位から8位)を紹介するよ!
わかりやすい後悔ポイント8つの動画もあるので一度見てみてね!
後悔ポイント8選の動画はこちら!↓
サンヨーホームズさんとはタウンライフで知り合いました。自分たちの判断ミスが原因の後悔がほとんどで間取りや現場監督、営業さんには全く後悔なし!もしよければ紹介するのでDMしてね!