記事一覧 - moegistyle

moegistyle

dailyblog / lifestyle / travel / beauty / caffe

世界遺産 ブダペスト

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今日のTBS『世界遺産』ご覧になりましたか? ハンガリーブダペストでした。ドナウ川を境にブダ区とペスト区に分かれたハンガリーの首都ブダペスト。 豪華絢爛な建築物、素敵な街並み、見事な色彩… 行ってみたい…

どうも本調子じゃないときだってある

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今日はとっても暖かくて過ごしやすかったですね 散歩したら暑くなったけど、外の木陰では気持ちよかったです 今日みたいについ外に出かけたくなる気候のときでも、本調子とはいかない時ありませんか? 私が今日…

好きな劇場版名探偵コナン作品は?

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今週もお疲れさまでした 来週4月18日に『劇場版名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』が公開されます。そのため今月の金ローは名探偵コナンシリーズが毎週放送されてます。コナン好きとしては毎年楽しま…

雨の日のリラックスタイムに聴きたい曲

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今日のような雨の日の夜、リラックスするときにちょうど良い楽曲を選んでみました。今週もあと少し。自分を労わってもうひとがんばりです スパークル-movie ver. RADWIMPS ピアノの音色が心を穏やかにしてくれ…

松本城と桜

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 松本城の桜を見に行ってきました 平日にも関わらず、お城に1番近い駐車場は満車少し離れた立体駐車場に車を停めることになりました。離れたといっても徒歩5分弱くらいです。 お堀の周りにたくさんの桜が ちょう…

花粉症に効果あった飲み薬

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 花粉が本気出してきている今日この頃。今年もなかなかハードモードになりつつあります。 ただ今年の私は一味違います!花粉症の薬と漢方のセットでだいぶ楽に過ごせています。花粉症シーズン前から始めていた要…

意識して正す 姿勢

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 普段何気なくたっている姿勢、どうですか?悪い姿勢で過ごしていませんか? 最近姿勢を意識するようになって、筋トレになっていることに気づきました。 足裏全体をしっかり使って重心は親指・小指の付け根、かか…

日本三大名城 姫路城

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今日4(し)月6(ろ)日は"城の日"です。 姫路城がある兵庫県姫路市の観光課が1990年に制定しました。 日本三大名城の一つとされる姫路城。 1346年に赤松貞範によって築かれました。白く美しい外観は今なお多くの人…

散る桜 残る桜も 散る桜

こんばんは ご覧いただきありがとうございます "散る桜 残る桜も 散る桜" 曹洞宗の僧侶である良寛和尚の言葉です。読んだ時、今の時期にぴったりな言葉だなと思いました。 この土日が満開の桜となるところがあると聞いています。まだまだこれから、というと…

清明 Seimei

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今週もお疲れさまでした新年度が始まってずっと気を張ってたかと思いますが、この土日で少し気を緩めて休めますね さて今日は二十四節気のひとつ"清明"です。第5番目に当たるこの"清明"は、天地が清々しく明る…

初対面の時に使えるEnglish Phrase

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 新年度が始まって3日。新しい人、慣れない環境でまだまだ気を張っていることと思います。初対面の時やまだ知り合って程ない間柄で使える英語のフレーズをまとめました。 あいさつ Hi, how's it going? 「こんに…

April Birthday's

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 新しい月が始まりましたね。まだまだ冬みたいに寒いときもありますが、だんだん春らしくなってきて気分は明るいです☺️ 今月4月の誕生石・誕生花をまとめました。 誕生石:ダイヤモンド 宝石言葉:変わらぬ愛・永…

4月さっ4月♪

こんばんは ご覧いただきありがとうございます エイプリルフール、みなさんはどんなおもしろいウソに出会いましたか? 「4月さっ4月♪アンタはとんまな塩ニシン思いのままにだまされる♪」 スウェーデンの作家アストリッド・リンドグレーン著『やかまし村の子ど…

月末 自分を労わって

こんばんは ご覧いただきありがとうござます 3月も今日で終わりですねあっという間だった 月曜日ですが、今月もがんばった自分を労わってくださいね 気づかなくても、心は疲れていたりします。 休息を取ったり、適度に運動したり、バランスのいい食事を心が…

読んでよかった本

こんばんはご覧いただきありがとうございます 今回は私が読んで良かった本たちについてお話しします FACTFULNESS ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド 著 グラフを見せて世界がどんどん良い方向に向かっていることを証明して…

朝活

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 最近朝活をすることにはまりがちです。モーニング行ってみたり、朝からパン屋さんへ行ってみたり。 いつもより少し早く起きて出かけてみる。それがいつもとちょっと違う気分にさせてくれます。 なんだか特別な…

This is me(グレイテスト・ショーマンより)

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今週もお疲れさまでした なかなか天気的にもハードな1週間でしたね。明日からお休みのみなさんは、しっかり自分を労わってあげてくださいね 今夜の金曜ロードショーでも放送される『グレイテスト・ショーマン』…

さくらの日

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 3月27日、今日は"さくらの日"です "3×9=27"という語呂合わせと七十二候のひとつ"桜始開(サクラの花が咲き始める)"が重なる時期であることが由来しています。(ちなみに七十二候とは、二十四節気の各節気をそ…

人生の先輩たちからの素敵な言葉

こんばんは ご覧いただきありがとうございます チャーミングで素敵な人生の先輩たちにいただいた最高に前向きになれる素敵な言葉たちを紹介します。私もがんばって生きてこうと素直に思えて、刺激を受けました。 「まだ起きてないことを心配するのはやめなさ…

日本代表チームの愛称

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 黄砂の影響、みなさんのとことはどうですか? 私のところでは、朝から車のガラスが薄っすら黄色くなっていました。もっと遅くに飛来すると思ってたのでゲッてなりました。ワイパーしてもなかなかきれいにならな…

桜の開花🌸

こんばんは ご覧いただきありがとうございます なんだかポヤポヤ眠気が抜けない暖かい一日でした。暖かい日ってどうしてこんなにのんびりした気分になっちゃうんでしょうか? 無理矢理な行動はせずに、ゆっくり確実に行動していこうと決めて過ごしてました。…

自分に意識を向ける

こんばんは ご覧いただきありがとうございます "春眠暁を覚えず"この言葉が合う気候になってきています。自分自身がよく眠れ過ぎて、睡眠時間に驚いています。7,8時間さらっと寝れちゃう 最近、寝る前にゆっくりとストレッチをしたり、オルゴール音楽を流し…

NHKの好きな番組

こんばんは ご覧いただきありがとうございます NHK放送100周年おめでとうございます! 今年2025年でNHKは放送を始めて100年の説目の年を迎えました。 放送100年プロジェクトとして、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」、NHKスペシャル「新ジャポニズム…

最近のお気に入りグッズ

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今週もお疲れ様でした ポカポカ日和で過ごしやすかったけど、花粉を今シーズン1番感じました外に出るときはマスク必須ですね 最近使っていて調子のいいハンドクリームとリップクリームを紹介します。 atrix Bea…

Vernal equinox 春分

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 雪がとけてクロッカスが顔をのぞかせました 春らしい陽気と花たちに心が躍りました気持ちのいい気候になってきたのが嬉しいですアウターが必要なくなる日も近いかも…☘️ 今日は祝日でしたね✨そして"春分"です。 …

この季節に、ふと思い出す曲

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 別れと出会いの季節と言われる卒業シーズンまっさかりですね みなさんが思いつく卒業といったら、という曲は何ですか? Spotifyで"卒業"と検索すると、卒業関連の楽曲やプレイリストがバババババっと出てきます…

スタバの新作♡春空のキセキ Milk×Strawberry MILK COFFEE FRAPPUCINO

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 今日から"春の高校野球"も"メジャーリーグ"も開幕です⚾️ "大相撲大阪場所"も継続中だし、チェックしなくてはならないものがたくさんありますね️ ひさしぶりにスタバの新作フラペチーノを買いに行きました! 春…

March Birthday's

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 3月も半分を過ぎました。暖かかったり寒かったり、"三寒四温"という言葉がぴったりの日々が続いています。この言葉を生み出した昔の人の的の得方を尊敬します。 3月の誕生石・誕生花をまとめました。 誕生石:…

春がピッタリな世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道(吉野山大峯)

こんばんは ご覧いただきありがとうございます 3月中旬だというのに、この土日は寒さがまた逆戻りしてとても寒かったですね⛄️今は想像もできませんが、関東では次の土日には桜が開花予定だとか… とうとう桜を楽しめるシーズン突入かな?と思うと、気持ちが明…

世界の"春"に関することわざ

こんばんは ご覧いただきありがとうございます ニュースを見ていた時に、"In like a lion, out like a lamp."というイギリスのことわざを知りました。まず、ことわざが日本以外でもあるとを知り、他に世界にはどんなことわざがあるのだろうと興味が湧きまし…