2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
環境:Windows10 20H2 Web会議の録音をしたい場合にどうやるのか…と思い調べてみました。 手順1.ステレオミキサーを既定のデバイスにする2.マイクの設定で「このデバイスを聴く」3.録音する ステレオミキサーを既定のデバイスにする タスクバーのスピーカー…
サウンド>録音に「ステレオミキサー」が出てこないとき… ステレオミキサーを表示する 右クリックから「無効なデバイスの表示」のチェックをオンにします。単に非表示になっているだけの場合はこれで表示されます。 しかし自分の環境ではチェックオンにして…
何かのはずみで急に絵文字画面が出てきた! 何かのショートカットキー押したな、と思い調べてみると「Windowsキー + .(ピリオド)」で絵文字キーボードが出てくるんだって。へえ~。便利やね༼ つ ◕_◕ ༽つ ピリオドの入力はテンキーの「.」じゃだめだった。「…
SQL Server2014です(´ω`;) 別のマシンのSQL Serverへアクセスしようとしたらこんなエラーが出ました。 SqlException: SQL Server への接続を確立しているときにネットワーク関連またはインスタンス固有のエラーが発生しました。サーバーが見つからないかア…
PacketiX VPN Clientのメニューを見ても更新用のメニューがないようだったので調べました。 Ver 3.0 から 4.0 へのバージョンアップ - ソフトイーサ Web サイト ↑の「アップグレードインストールについて」より、Windows 版のアップグレードインストールは、…
Azureのサポートに連絡するためにメール、チャットなどの窓口となるページを探していたのですがないようでした。そうではなくて、Azureポータルから「サポートリクエスト」を作成することで、サポートに問い合わせができるということでした。 以下、サポート…
Windows10Visual Studio 2019Formアプリにて… 現象 あるコントロールのVisibleを特定の条件下でのみtrueにするんだけども、できない。label1.Visible = true;としているんだけど、ブレークポイントを貼って1行ずつ見てみても、trueが入らない…なぜだーーー…