もももの部屋(我家の愛犬たちと、これまでの保護活動の記録です・・・モカとタイガはお空組になりました)
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もももの部屋(我家の愛犬たちと、これまでの保護活動の記録です・・・モカとタイガはお空組になりました)


まぁ、仕方ないか~

昨日はまた雨だったけれど、
暖かい春めいた空気で
普段着の上にレインコートを羽織るだけで
お散歩しました。

公園の河津桜は満開!
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04035320.jpg


遠くに散歩するワンコを見つけて
注目する鈴香
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04140414.jpg


来月5歳になる鈴香(←推定ですが)。
このところ他犬に対する反応が
きつくなりました(-_-)

以前は自分からしかけることは稀だったのに
最近は自分から飛び上がって威嚇します。
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04152440.jpg

まぁ、秋田犬だから仕方ないか・・・
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04232525.jpg


ただ、人間に対する攻撃性は見られません。
(もちろん、攻撃されたら防衛するとは思いますが)
獣医さんでも、とてもおとなしく治療を受けています。

★土曜日(3/8)
動物病院の待合室で
うなだれる鈴香(笑)↓
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04430597.jpg
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04443048.jpg


目下、感染症と長~い戦いをしている鈴香。
おまけにチョコチョコとデキモノなどもできて
昨秋から毎週のように獣医さんに通っています。
(今月はもう3回も先生に診てもらいました(^^;))

★帰宅後は久々のおパンツ姿(笑)
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04540618.jpg
まぁ、仕方ないか~_f0121712_04563952.jpg


しかし鈴香、
洋服も似合わないけど
おパンツも似合わないね~(笑)
まぁ、仕方ないか~_f0121712_05000719.jpg

鈴香、頑張ろうね~(笑)

今日の浦安は20度になるらしいよ~(*_*)
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ

# by mochamama | 2025-03-13 05:32 | べっちゃん&鈴香ちゃん | Comments(0)


今週は寒かった~!

今週はお天気が悪いうえに、
ホントに寒かったですね・・・
この冬で(暦の上ではもう春だけど)一番
寒い時期だったように思います。
(※最近は月曜始まりがメジャーになっているので
日曜日の今日は今週の最終日ってことでいいのかな?)

その中でも月曜日(3/3)の夕方は
ミゾレが降ってとても寒くなったので
お散歩時に鈴香に洋服を着せました。(過保護…(笑))

今週は寒かった~!_f0121712_05193205.jpg

まあ、鈴香は寒くても、雨に濡れても
いっこうに気にせず
たくさん歩いてくれますので
寒いのは私だけかもしれませんが・・・(-_-;)
今週は寒かった~!_f0121712_05280472.jpg


この洋服の色、
ドラマ「問題物件」の「犬太(いぬた)」を
思い出しませんか?
(鈴香が着ているのは、私のお古のトレーナーですが ^^;)
今週は寒かった~!_f0121712_05351083.jpg

この寒さで、近所の公園の河津桜も開花が遅く
昨日でやっと八分咲きくらいになりました。

★昨夕はこんな感じ↓
今週は寒かった~!_f0121712_14393595.jpg
今週は寒かった~!_f0121712_15073121.jpg


今日からは春の陽気がやってくるとのことで
もう真冬の寒さとはおさらばできるかな~?

* * * * *

これは今日の2回目の鈴香のお散歩(午前10時ごろ)。
気温は6度くらいでしたが
陽差しが暖かくて気分が軽い♪
どこかへお出かけしたい気分になりました。
今週は寒かった~!_f0121712_15221614.jpg

海も空も真っ青~
今週は寒かった~!_f0121712_15270194.jpg

最近、カワウがすごく増えたように感じます。
百羽を超えるような数が長~く連なって
群れで飛んで行く姿をよく見ます。
今週は寒かった~!_f0121712_15363770.jpg


川に潜って魚を捕る様子も器用で素晴らしいけど
飛んでいる姿も美しい鳥ですね~
今週は寒かった~!_f0121712_15443985.jpg



話は変わって・・・
こちらは蒸しタオルで首を温めているべっちゃん。
首の筋肉をほぐしてマッサージしています。
(これは私の担当です(笑))
今週は寒かった~!_f0121712_15523005.jpg



18歳になったころからだんだんと頭が下がり
傾いてしまったべっちゃん。
前庭疾患等を発症したワケではないのですが
頭が常に右に傾いてしまっています・・・

★いつもこんな姿勢です↓
今週は寒かった~!_f0121712_21225273.jpg

★家では傾きがちな体を
壁で支えて立っています↓
今週は寒かった~!_f0121712_21133712.jpg


でも、マッサージしている間は
頭の傾きがマシになるので
筋肉の緊張が緩んで気持ちいいのかなぁと
思っています^^

★マッサージすると力が抜けて
ペタンと寝てしまいます
今週は寒かった~!_f0121712_16212377.jpg

眠っているべっちゃん、
赤ん坊に戻ったようで可愛い♡
今週は寒かった~!_f0121712_16241764.jpg


まもなく春だね♪
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ


# by mochamama | 2025-03-09 16:26 | べっちゃん&鈴香ちゃん | Comments(2)


べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!

日々老化の進むべっちゃん。
今日(3/8)で生後18歳4ケ月と10日になります。

3月に入ってから、夕方は眠りが深く、
起こしても歩けなくなったので
お散歩は1日1回、午前中だけになりました。
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_04274908.jpg


お散歩に出ても、歩くより
立っている時間の方がずっと長いですが、
大好きなモカパパと頑張っています^^
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_04410736.jpg

★動画でどうぞ↓
(これは10日前の撮影なので、
今よりだいぶ歩けてます)


目は相変わらず開きません。
病院でもよく診てもらいましたが、
大きな炎症等はありませんでした。
きっとこれも老化に伴う現象なのでしょうね。


★病院でのべっちゃん(2月10日撮影)
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_04520700.jpg
★体重は13.3キロ・・・
どこまで減るのかな><
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_04553658.jpg


今は弱いステロイド(抗炎症作剤)と
ヒアルロン酸(目の表面の保護と保水)の
2種類の目薬を1日2回さしています。

★モカパパに目薬をさしてもらうべっちゃん
(目薬担当モカパパ)
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_05344427.jpg


食欲はありますが、
お水は自分から飲まなくなってしまいました・・・
定期的に飲ませていますが
なかなか飲んでくれないので苦労しています。

★お水を飲ませてもらうべっちゃん
(お水担当もモカパパ(笑))
べっちゃん、18歳4ヶ月と10日!_f0121712_05412325.jpg

そろそろ鈴香の朝散歩の時間、
また書きます~^^

べっちゃん、頑張ろうね~!
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ


# by mochamama | 2025-03-08 05:51 | べっちゃん&鈴香ちゃん | Comments(0)


タイガの命日

今日(2/28)はタイガの命日でした。

★亡くなる1年ほど前のタイガ
(2021.03.14撮影)
タイガの命日_f0121712_03484775.jpg


タイガが逝ってしまって丸3年・・・
今も毎日鈴香とお散歩するたびに
タイガと歩いたことを思い出すけれど、
「タイガがいなくて悲しい」という思いより
「タイガと歩いて楽しかったなぁ~」という
懐かしい感情が強くなりました。

★毎年、暖かくなる今頃から
長毛を少しづつチョキチョキと
カットしていたな~
タイガの命日_f0121712_03584402.png

★このころ空地探検が大好きだったタイガ、
動画が出てきたのでアップしてみました。
新型コロナの緊急事態宣言の放送が流れていて
時間の経過を感じます↓





タイガ、君がいなくなってしまってから
鈴香を迎え、
モカパパが定年退職し、
私はパートでのお仕事を始め・・・と
我家の生活も大きく変わったよ。
でも、べっちゃんはまだ頑張ってる!
どうかお空から見守っていてねー!!

★タイガの羊毛フェルト
私のお守りです💛
タイガの命日_f0121712_04142288.jpg

タイガ、可愛かった~
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ

# by mochamama | 2025-02-28 23:18 | ベス&タイガ(2020.5月~) | Comments(0)


ドッグランで走るのは・・・

今日からまた寒波の襲来で
しばらく真冬の寒さに逆戻りだそうですが、
ここ数日は暖かかったですね~

公園の河津桜も開花間近です
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15105105.jpg


4日前の金曜日
(私は貴重な休日)、
風のない穏やかなお天気だったので
午前10時ごろの空いている時間を狙って
鈴香とドッグランに行きました。

狙いどおり、だーれもいないドッグランで
走る鈴香^^
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15251024.jpg

月に数回しか来ない
このドッグランですが・・・
最近の鈴香は新鮮味が薄れたようで
ひとりでは走りません。
私が先に走り、鈴香を誘うと
ほんの少~し走る程度・・・

動画でどうぞ(笑)



ほうっておくと、トコトコ歩いて
もっぱらニオイ取り(◎_◎;)
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15361760.jpg
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15393041.jpg

そして、走り疲れた私がベンチに座ると、
当然のごとく自分も休憩( ̄ー ̄)
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15544402.jpg
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_15574495.jpg

まあ、鈴香も立派な秋田犬になったって
ことだね~(笑)
ドッグランで走るのは・・・_f0121712_16013094.jpg

鈴香、私の運動不足解消にまた行こうね~

鈴香も次回はもう少し走ろうね
にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ

# by mochamama | 2025-02-18 16:09 | 鈴香ちゃん | Comments(2)

    

保護犬出身の愛犬たちの日常とこれまでの保護活動の記録です。Twitter(https://twitter.com/mochabethmama)は↓の鳥さんマークをクリックしてね!
by mochamama
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
☆我家の紹介☆
【新浦安在住;夫婦と
愛犬たち&預かりっ子の
ドタバタ生活記録です】
★モカ
(バセット・ハウンド)

我家の長女
2005年11月に推定1歳半で保護団体から我家に来ました。
千葉県内の公園に捨てられていたようです。
性格は頑固で自分勝手、
嫌なことには口が出ます。
飼い主より食べ物が好き
な超食いしん坊娘。
チャームポイントは
上目遣いの赤いお目目
とネバネバのヨダレ。
趣味は匂いをかぐこと。
2020年5月1日、16歳を目前にお空へ旅立ちました・・・

★ベス(和犬MIX)
我家の次女
誕生日;2006年
10月26日(推定)
生後間もなく捨てられ
一時預かりの我家で乳飲み子から育ちました。
人馴れが難しく、そのまま我家の次女になりました。
性格はビビリのくせに強がり。
そしてすごい甘ったれ。
チャームポイントは
ドスの効いた唸り声と
男前の吠え声(笑)
名実ともに我家の警備隊長!!
「甲状腺機能低下症」と
「慢性腎疾患」を抱えています…


★太雅<タイガ
(長毛の秋田犬)

我家の長男
誕生日;2012年
頃(推定)
動物愛護センター出身
昔ながらの秋田犬の
性質を色濃く持つ暴君
実はすごいビビリで
それ故に攻撃性が高く
前触れなくマジ咬みします。
チャームポイントは
人を惑わす笑顔(笑)
家族以外の人間は
触れません><
「アトピー体質」で
「慢性の下痢症」。
2019年以降、白血球の減少や貧血がみられ、
「骨髄異形成症候群」を
発症したと思われます。
2022年2月28日、
お空へ旅立ちました…



★鈴香(秋田犬)
我家の三女
誕生日;2020年春頃(推定)
2022年4月に関東圏のセンターからお預かりし、そのままタイガが逝って寂しくなった我家の三女になりました。
性格はやや臆病、秋田犬らしく頑固ですが飼い主には従順。
オス犬顔負けのマーキング娘!


★モカパパ(人間)
ヘビメタとお笑いを
こよなく愛する
インドア派。
ビール大好き底なし男。
性格はモカそっくりで、
食べること命!
趣味はギター集め。
2021年、犬アレルギー等を原因とする喘息を発症
現在は定年退職しマイペースで生活中。

★モカママ(人間)
このブログの管理人。
秋田犬を中心に捨てられた犬のレスキューをしていましたが、
モカパパの喘息により
預かりボランティアを引退。
ワインと熱燗が大好き♪
しかし、寄る年波によりアルコールに弱くなりつつあります・・・><

PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリ
ベス&タイガ(2020.5月~)
太雅のアトピー治療
我家のこと&我家の姉妹(ベス&モカ)
タイガ(~2020.5月)
太雅(タイガ:預かり時代)
ちばわん関係
六花(りっか)ちゃん
飛鳥&梅花&甘夏
飛鳥ちゃん&梅花ちゃん
飛鳥ちゃん&静花(ベラ)ちゃん
飛鳥ちゃん
琉星(りゅうせい)くん
姫&葵ちゃん&ギブソン君
葵ちゃん
姫(旧 朱雀)ちゃん
ギブソンくん
ゾフィーちゃん&摩耶ちゃん
ほたる(旧 摩耶)ちゃん
ゾフィー(旧 絵馬)ちゃん
風雅くん
岳(旧 ウィンガー)くん
アルウェン(旧 綾)ちゃん
こま子(旧 那美)ちゃん
茶々丸くん
ブリトニー(旧 凛)ちゃん
ハル(旧 あやめ)ちゃん
たまきちゃん
颯(はやて)くん
いっぽ(旧 海斗)くん
沙羅ちゃん
ジェフくん
ボノくん
その他
卒業生幸せ便り
保護活動お手伝い&ショートステイ
蘭ちゃん(個人保護)
あづさちゃん(個人保護)
来客・お出かけ
ヘルガ(旧 沙夜)ちゃん
かりんちゃん
菜々ちゃん&かりんちゃん
まな(旧 茉夏)ちゃん&スーちゃん
さやか(紗弥花)ちゃん
春菜ちゃん
咲助(さすけ)くん
杏奈ちゃん
音(おと)ちゃん
モカ姉さんの椎間板ヘルニア闘病と天への旅
和花ちゃん
飼い主のひとりごと
鈴香ちゃん
べっちゃん&鈴香ちゃん
べっちゃんの老化
最新のコメント
> まるまるさん 最近..
by mochamama at 13:43
真っ赤なアウトランダー君..
by まるまる at 23:18
> まるまるさん やっ..
by mochamama at 21:04
なかなか晴れた日が続きま..
by まるまる at 00:10
> mona-kaさん ..
by mochamama at 14:46
mochamamaさん、..
by mona-ka at 14:24
> まるまるさん ホン..
by mochamama at 16:01
いきなり、夏日で桜もビッ..
by まるまる at 23:33
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
お気に入りブログ
検索
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧