ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔) : もももの部屋(我家の愛犬たちと、これまでの保護活動の記録です・・・モカとタイガはお空組になりました)
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もももの部屋(我家の愛犬たちと、これまでの保護活動の記録です・・・モカとタイガはお空組になりました)


ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)

昨日の日曜日、ヘルガちゃんを埼玉県入間市の里親さん宅にお届けしてきました053.gif
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1583287.jpg

ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1584749.jpg


昨日は文字どおり「春の嵐」で、湾岸地域の我家は前夜から眠れないほどの暴風。
午前中は雨も強くなり、一時は前も見えないくらいの暴風雨に><。
結局、出発を2時間くらい繰り下げて午前11ごろに出発しました~
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_14562983.jpg


幸い、池袋を通過するころには雨も止み、
悪天候だったおかげで首都高も外環もガラガラ045.gif
ヘルガちゃんの様子も気になったので「新倉PA」でちょっと休憩しました。
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15245414.jpg

ヘルガちゃんは車酔いもなく元気そう♪
精神的にも落ち着いて外を観察する余裕もあり、安心して出発!!
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1525745.jpg


その後、関越道も順調で、家を出てから1時間半ほどで
犬親さん宅に無事到着しました058.gif
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1531339.jpg


到着後すぐ、パパさんに家の近くの駐車場まで案内してもらい
そこでヘルガちゃんを降ろして、目の前の公園をお散歩~!
(この公園がお散歩コースになるそうです^^)
そして、ここで驚愕の出来事がー!!!
(↓写真でご説明します)
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15554683.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15555273.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1556094.jpg

ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1663757.jpg

↑このときは一瞬ですぐに口を閉じました
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15561320.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15562176.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15562916.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_15563796.jpg
ヘルガちゃんお嫁入りのご報告♪(その1:驚愕の笑顔)_f0121712_1556457.jpg


・・・こんなことってあるんですね~
ヘルガちゃんの初笑顔がお嫁入りとは・・・
嬉しいような、ショックなような・・・(^^;)

でも、ここで私の肩の荷(←心配な気持ち)が一気に軽くなったのでした037.gif
<次回に続きます~>

ヘルガちゃんの初笑顔に「良かったね♪」のひとポチを
お願いいたします056.gif

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へ
にほんブログ村
by mochamama | 2016-02-15 16:03 | 沙夜(ヘルガ)ちゃん | Comments(4)
Commented by ふう at 2016-02-16 11:25 x
ヘルガちゃん、おめでとう♪

たいちゃんは、、、予想通り~?(笑)
バレンタインデー。ヘルガちゃんから、愛の告白があったらよかったのにね(^^;

でもね。たいちゃん。
たいちゃんが今までヘルガちゃんをしっかり守ってくれていたから、ヘルガちゃんは安心してお嫁入りできたんだと思うよ。
ヘルガちゃんの笑顔は、たいちゃんが繋いでくれたんと思うよ~(^-^)

ヘルガちゃん、幸せにね~。
Commented by 甘夏family at 2016-02-17 00:33 x
メチャクチャ笑顔ですね。いやーすごいですね、素晴らしいですねえ(懐かしの水野晴郎風)安住の地がわかるんですね。またひとつ勉強になりました。
Commented by mochamama at 2016-02-17 08:23
★ふうさんへ
ふうさん、こんにちは、太雅です。
ヘルガちゃんのこと応援してくれてありがとうございましたm(__)m
でも、オラ、ヘルガちゃんはオラのお嫁さんになると思ってたのに
他の家にお嫁入りしたなんて、すごいショックだよ!!
オラ、一生懸命がんばったのに・・・

でも、おかーさんが言うには、オラはヘルガちゃんには優しかったけど、群れのリーダーとしてはまだまだなんだって><。
おかーさん、オラがもっと成長して、しっかり群れの統率を取れるようになったら、ほたるちゃんのようなカワイコちゃんを妹に迎えてあげるから~って言ってくれたから(ホントかなぁ?)、オラ、気を取り直してがんばるよ~!!(太雅より)
Commented by mochamama at 2016-02-17 08:36
★甘夏familyさんへ
あー、懐かしの水野春朗♪・・・って、そこじゃないですよね(笑)
でも、ホントに驚愕でしたよ!
我家ではにっこりどころか、口元はいつもキュッと閉じたままでしたから。
ヘルガちゃんには自分がこれから安心できる場所に向かうんだということが、本能的に分かったのでしょうねえ~

甘夏さんのときも感じましたが、赤い糸って本当にあるんだなと思います^^


<< 小休止・・・(^^;)      明日はお嫁入り♪ >>

保護犬出身の愛犬たちの日常とこれまでの保護活動の記録です。Twitter(https://twitter.com/mochabethmama)は↓の鳥さんマークをクリックしてね!
by mochamama
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
☆我家の紹介☆
【新浦安在住;夫婦と
愛犬たち&預かりっ子の
ドタバタ生活記録です】
★モカ
(バセット・ハウンド)

我家の長女
2005年11月に推定1歳半で保護団体から我家に来ました。
千葉県内の公園に捨てられていたようです。
性格は頑固で自分勝手、
嫌なことには口が出ます。
飼い主より食べ物が好き
な超食いしん坊娘。
チャームポイントは
上目遣いの赤いお目目
とネバネバのヨダレ。
趣味は匂いをかぐこと。
2020年5月1日、16歳を目前にお空へ旅立ちました・・・

★ベス(和犬MIX)
我家の次女
誕生日;2006年
10月26日(推定)
生後間もなく捨てられ
一時預かりの我家で乳飲み子から育ちました。
人馴れが難しく、そのまま我家の次女になりました。
性格はビビリのくせに強がり。
そしてすごい甘ったれ。
チャームポイントは
ドスの効いた唸り声と
男前の吠え声(笑)
名実ともに我家の警備隊長!!
「甲状腺機能低下症」と
「慢性腎疾患」を抱えています…


★太雅<タイガ
(長毛の秋田犬)

我家の長男
誕生日;2012年
頃(推定)
動物愛護センター出身
昔ながらの秋田犬の
性質を色濃く持つ暴君
実はすごいビビリで
それ故に攻撃性が高く
前触れなくマジ咬みします。
チャームポイントは
人を惑わす笑顔(笑)
家族以外の人間は
触れません><
「アトピー体質」で
「慢性の下痢症」。
2019年以降、白血球の減少や貧血がみられ、
「骨髄異形成症候群」を
発症したと思われます。
2022年2月28日、
お空へ旅立ちました…



★鈴香(秋田犬)
我家の三女
誕生日;2020年春頃(推定)
2022年4月に関東圏のセンターからお預かりし、そのままタイガが逝って寂しくなった我家の三女になりました。
性格はおおらかで平和主義ですが、ベスのもとで警備を修行中(;^ω^)
オス犬顔負けのマーキング娘!


★モカパパ(人間)
ヘビメタとお笑いを
こよなく愛する
インドア派。
ビール大好き底なし男。
性格はモカそっくりで、
食べること命!
趣味はギター集め。

★モカママ(人間)
このブログの管理人。
秋田犬を中心に
捨てられた犬の
レスキューをしています。
退職後のんびりした
専業主婦を目指すも
個性的な愛犬たちと
預かりっ子のお世話に
髪を振り乱す日々。
ワインと熱燗が
大好きなのんべえ♪

PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリ
ベス&タイガ(2020.5月~)
太雅のアトピー治療
我家のこと&我家の姉妹(ベス&モカ)
タイガ(~2020.5月)
太雅(タイガ:預かり時代)
ちばわん関係
六花(りっか)ちゃん
飛鳥&梅花&甘夏
飛鳥ちゃん&梅花ちゃん
飛鳥ちゃん&静花(ベラ)ちゃん
飛鳥ちゃん
琉星(りゅうせい)くん
姫&葵ちゃん&ギブソン君
葵ちゃん
姫(旧 朱雀)ちゃん
ギブソンくん
ゾフィーちゃん&摩耶ちゃん
ほたる(旧 摩耶)ちゃん
ゾフィー(旧 絵馬)ちゃん
風雅くん
岳(旧 ウィンガー)くん
アルウェン(旧 綾)ちゃん
こま子(旧 那美)ちゃん
茶々丸くん
ブリトニー(旧 凛)ちゃん
ハル(旧 あやめ)ちゃん
たまきちゃん
颯(はやて)くん
いっぽ(旧 海斗)くん
沙羅ちゃん
ジェフくん
ボノくん
その他
卒業生幸せ便り
保護活動お手伝い&ショートステイ
蘭ちゃん(個人保護)
あづさちゃん(個人保護)
来客・お出かけ
ヘルガ(旧 沙夜)ちゃん
かりんちゃん
菜々ちゃん&かりんちゃん
まな(旧 茉夏)ちゃん&スーちゃん
さやか(紗弥花)ちゃん
春菜ちゃん
咲助(さすけ)くん
杏奈ちゃん
音(おと)ちゃん
モカ姉さんの椎間板ヘルニア闘病と天への旅
和花ちゃん
飼い主のひとりごと
鈴香ちゃん
べっちゃん&鈴香ちゃん
べっちゃんの老化
最新のコメント
> もぐぞうさん うん..
by mochamama at 15:50
> あっつぁんさん あ..
by mochamama at 15:17
ちゃーす。ハーブ園気にな..
by もぐぞう at 08:46
べっちゃん頑張ってるね ..
by あっつぁん at 21:59
> まるまるさん もう..
by mochamama at 20:42
気づいたら…2月ですね&..
by まるまる at 20:22
> 鍵コメさん ご連絡..
by mochamama at 20:17
> 鍵コメさん たびた..
by mochamama at 15:44
以前の記事
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
お気に入りブログ
検索
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧