朝、4時半に目覚めたら大きな雨音・・・

天気予報をあれこれ見てみましたが、どこもお昼前後は「強雨」の予想。
いぬ親会は遠方から参加する預りさん&ボラさんもいらっしゃるし
朝から家で準備をしてくださる方もいらっしゃるので
早めに開催可否を決めて告知しなければなりません。
篠崎会場は下が土でぬかるみます。
先月は開催時刻はそれほど強い降りでもありませんでしたが
途中からの中程度の雨で地面はグショグショ、
参加したわんちゃんも人間もドロドロで、
荷物も、せっかく差し入れていただいた物資もぐっしょりと濡れてしまいました・・・(涙)。
また、雨の中を参加してくださったお手伝いの方々には
テントに入っていただくこともできず、大変なご苦労をおかけしました。
しかし、開催したらご縁がつながる仔も出るに違いない、
でも、この予報どおりなら、開催の準備すら難しいかも・・・
いぬ親会は多くのスタッフの協力で開催しています。
印刷物、看板、バンダナ、フリマの商品などスタッフが自宅で準備して会場に持ち寄ります。
前日深夜、そして当日早朝から準備をしてくださっている方もいらっしゃいますし
預りさんやボランティアさんは忙しい休日の予定を空けてくださってます。
雨のたびに思いますが、開催の可否の判断って難しい・・・
(会社のようにテレビ会議とかできるといいんですけどね)
開催か中止が順延か・・・心は揺れましたが「大ボス(笑)」のYさんと相談させていただいて
今日は中止にいたしました。
楽しみにしてくださっていた皆さま、大変申しわけありません~!!
会場の使用許可が取れれば(月曜に至急手配しますが、多分大丈夫かな?)
来週、28日(日)に順延開催する予定です。
・・・ただ、私はこの日は都合がつかず参加できません。
どなたか、私に代わって28日の幹事役を引き受けてくださる方いらっしゃいませんか?
立候補お待ちしています!!