2008年02月 - Photo_log 森羅万象
FC2ブログ

アカバナマンサク(ベニバナマンサク)

CRW_6097.jpg

黄色いマンサクの変種で、栽培種です。これが咲いていると、まるで赤い雪でも枝に積もっているようです。
SIGMA ZOOM 28-80mm MACRO Aspherical


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


福寿草 春を告げる

fukujusou.jpg

南向きの斜面の日溜りの中、鮮やかな黄色い花が春を告げています。
SIGMA ZOOM 28-80mm MACRO Aspherical


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

葉山からの夜景

CRW_5979.jpg

中央のひときわ明るい建物は「葉山署」です。右手には長者ヶ崎もはっきり写っています。対岸の大磯~小田原まで見渡せるのは空気が澄んでいる今だからこそなんですね。
目には見えないものも、デジカメは記録してくれます。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


そして・・・落日

CRW_5943.jpg

吸い込まれるように、光の輪が小さくなっていきます。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

光の道

CRW_5918.jpg

穏やかな一日が終わろうとする瞬間です。
SIGMA ZOOM 18-50mm 1:3.5-5.6 DC


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


白梅

CRW_5998.jpg

そろそろ五分咲きくらいでしょうか。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

佐島から富士 まさに絵に描いたような・・・

sajima.jpg

富士山をバックに、鷺の群れが移動中です。なんとも偶然なんですけど、絵になりすぎのような・・・
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


スローシャッターの世界 秋谷立石から望む富岳

CRW_5810.jpg

前から一度やってみたかったのが、波のスローシャッターでの写真です。今回はND-4フィルターとPLフィルターを組み合わせてみました。思い通りの写真が撮れたので、やや満足!
機種 : Canon EOS Kiss Digital
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 100
シャッタースピード : 1.26秒
レンズ絞り値 : F35.9
露光補正量 : EV0.0
レンズの焦点距離 : 80.00(mm)

SIGMA ZOOM 28-80mm MACRO Aspherical


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


夕闇に染まる富士 

CRW_5941.jpg

亀城礁灯台にも、間もなく明かりが灯る頃です。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

アオジ (メス)里山にて

CRW_5700.jpg

里山の道に、アオジが舞い降りて餌を漁っています。近づいても逃げようとしません。おかげで、ここまでアップに撮れました。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!



谷戸に紅梅が咲いた!

CRW_5722.jpg

南に開けた里山の谷あい(谷戸)で紅梅が咲き始めました。日溜りのなか、色も暖かく見えます。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

猛禽類の翼 トビ

CRW_5458.jpg

いつもは、もっと高いところを旋回するトビ。偶然にも、間近を飛んでくれました。意外に羽の模様がきれいなんですね。
SIGMA 70-300mm DL MACRO SUPER


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!

富士 夕景

CRW_5559.jpg

残念ながら、山頂付近は雲で見えませんが・・・・
SIGMA ZOOM 18-50mm 1:3.5-5.6 DC


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


立春まえの 雪

CRW_5674.jpg

明日は立春。春です。ところが、冬の最後の抵抗でしょうか。都心でもかなりの積雪だったようです。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!


蝋梅(ロウバイ)

PICT1669.jpg

ロウ細工のような透明感。まさに「ロウバイ」って言う名前がぴったりですね。中国原産というのもうなずけます。


ネイチャーフォト・ブログランキング参加中です。応援頂けるようでしたら、上のボタンをクリックお願いします!