2007年03月 - Photo_log 森羅万象
FC2ブログ

かえでの芽吹き


横浜市内にある公園での1ショット。やわらかい光が心地よかったです。

Half Moon

Half moon


完成したデジスコで撮影してみました。結構イケルなこれ・・・

落日


富士山と丹沢のシルエットを期待して高い場所へと来たものの・・・。

ヒカンザクラ


7分咲きでした。まもなく、ソメイヨシノも咲き出すのかなぁ。

ツグミ



地上をせわしなく歩き、餌を取っている様子。でも、落ち着かないんだよなぁ~時々キョロキョロ周りを見渡さないと・・・・・


Zeiss TeleTesser300mm

都会のオアシスのコサギ



たった一羽だけ、餌を取っていました。繁殖に向けて、飾り羽も優雅な感じですね。


EFズーム100-200mmにて

アオジ



集団でガヤガヤいるのが特徴かも?我が家にも遊びに来る可愛いやつです。テレテッサー300mm+トリミング

モズ(メス)



かわいい顔をしていますが、結構獰猛らしい・・・??

戸塚のカワセミ



トリミングしてます。なかなか辛いな・・・

帰化植物

tumekusa

都会の道端に、ムラサキツメクサが咲き始めました。春本番?!

山椒の芽吹き

山椒
庭の山椒の新芽が、ついに芽吹きだしました。我が家の山椒は雌株だから、実を着けるんです。今から楽しみだな・・・。


Zeiss S-Planner60mmにて

コブシ パート2

PICT4893.jpg
家の近所にあるコブシです。すでに満開でした。春っぽくソフトフォーカスに加工してみました。

コブシの花

kobushi
今日は、いかにも春!という陽気でした。いつもの通勤路の公園に白い花を発見!近づいてみると「コブシ」の花でした。おもいっきりクローズアップで・・・