みなみちゃん’s blog

みなみちゃん’s blog

いちばん好きなクレしん映画は 暗黒タマタマ大追跡 です。よろしくお願いします。

XREAサーバーでFlaskアプリを動かすまでの悪戦苦闘

すがすがしい秋涼の候🍂

みなしゃまいかがお過ごしでしょうか?

 

先日公開したWEBアプリ↓ 本体部分はFlaskで作ってましゅ

inugamisimulator.s324.xrea.com

お借りしているサーバーはタイトル通りXREAサーバーさん

"無料レンタルサーバー Python"で検索して、どうやらPythonを動かせるっぽい!と選びまちた

 

このFlaskアプリ×XREAサーバー、SSLとかCGIとかApacheとかパーミッションとかSSHとかFTPとかWSGIとかシバンとかとか・・・インターネットのことを全く分かってないド素人が動かすにはなかなかの曲者でちた

ローカルで動かしてた時は簡単だったのにᐡ- ̫ -ᐡ。 flask run カタカタッターンッ!

 

以下、アプリ完成から公開までの四苦八苦を記録しておきましゅ

仮想環境の構築とライブラリのインストール

ユーザーにはXREAサーバーに直接Pythonライブラリをインストールする権限は無いため、Flaskを利用するためには仮想環境(pyenv)を構築する必要がありましゅ

ChatGPTに手取り足取り教えてもらいながら環境構築

ホームディレクトリでpyenvを作成した場合、シバンは↓

#!/virtual/XREAユーザー名/pyenvの名前/bin/python

 

 

View function mapping is overwriting an existing endpoint function: index問題

仮想環境を構築して main.py を実行した際に出たエラー

@app.route()デコレーターのエンドポイントの名前が重複してると発生するエラーとのこと

ChatGPTに相談してindex関数の名前を別のものに変更するも改善せず₍ᐢ-᷅.̫-᷄ᐢ₎

ローカルで実行していた時は __init__.py でflaskアプリの初期化をして main.py を呼び出す形にしていたんでしゅが、 __init__.py の import main の部分で main.py のコードが二度読み込まれている可能性があるとのことで __init__.py の内容を main.py に統合して main.py 内でFlaskを起動するようにしたらエラーは出なくなりまちた

 

 

弊社のApacheにはmod_wsgiは組み込まれておりません。

InternalServerErrorに苦しんでいる最中、エラーコードの問い合わせへの回答の中でサポートの方が教えてくれた現実(´・ω:;.:... wsgi.pyからのアプリ起動は不可能

uWSGIはApache側でのプロキシ設定が出来ないため利用できず

FastCGIについてはサポートの方から"PythonFastCGIで実行は仕様上不可となっております。"と教えていただきまちた

ということでCGIを利用して実行する手段へ

もしかして、レンタルサーバーでFlaskアプリを動かす場合、CGIを経由するのが常識・・・?

 

 

謎の</body></html>

CGI方式に移行してやっとページが表示されるようになったものの、JavaScript が動かない⤵️

Responseの内容を確認すると、JavaScript コードの末尾に元のコードには無い謎のHTMLタグ</body></html>が付いて返ってきている・・・₍ᐢ-᷅.̫-᷄ᐢ₎ナニコレ?

どうちて・・・

url_forを使ってscript.jsを呼び出してたんでしゅが、試しに直接パスを指定して呼び出す形にしたらうまくいったので、url_forが悪さしてたのかも

 

<script src="{{ url_for('static', filename='js/script.js') }}"></script>

⇒ <script src="/static/js/script.js"></script>


cssファイルはurl_forで呼び出せてるのになぁ

 

 

あとは文字コードはBOM無しUTF-8、改行コードはLFで保存するとかパーミッションの設定とか細かいところでも躓きまくりながら、結局、公開まで半月かかりまちた

 

ファイルをサーバーにアップすれば即動くなんて幻想を抱いた甘ちゃんだったわたぴはもう居ない・・・!

 

 

㊗初WEBアプリ公開でしょ!

2024年6月下旬、日ごとに夏の暑さの増す頃

"仕事用にデータベースサイト作ろ!"と思い立ってから早3ヶ月・・・

 

ChatGPTにおんぶにだっこで開発したWEBアプリ

犬神家の一族(1976)犬神佐兵衛遺言シミュレーター

ついに公開できまちた!₍ᐢ-ˬ-ᐢ₎🎉パァン!

 

Pythonの読み方すら知らないゼロからのスタートで完成させられたのは
山浦清透てんてーサプーてんてーYouTubeとChatGPTとprogateのおかげでしゅ!

ありがとうありがとう

Python=フェイトンだと思ってた

ChatGPTのやさしさに心が洗われる!

無料レンタルサーバーで仮想環境とCGIを使って無理やり動かしてるからか動作が遅いでしゅが、みなさまご活用くだしゃい

inugamisimulator.s324.xrea.com

 

はじめてCPUグリスを塗り直したよ!

三が日最終日、星も凍るような寒い夜

You Tubeたれ流し中に突然パソコンが落ちて再起動をはじめまちた

その後、OSが立ち上がらずに電源が落ちる→勝手に再起動・・・を繰り返しはじめたため電源ボタン長押しで強制終了

 

"とうとうお迎えが来まちたか"

と覚悟をきめつつ、とりあえず電源が潰れていないかを確かめてからマザーボードにつなぎ直してみたところ、何事もなかったかのように息を吹き返しまちた

真相は闇の中・・・

 

BTOで買ってからグラボの交換とHDD増設以外は6年間ノーメンテで酷使していたので、この機会にはじめてグリスの塗り直しにチャレンジしてみまちた

 

core i7 6700Kちゃん まだまだ頑張る

CPUクーラーを外して塗ってあるグリスを拭いて新しく塗り直してクーラーをもどす

案ずるより産むがやすし!クーラーのネジがスペーサーごとマザボから外れるトラブルもありまちたが無事にひと仕事終えられまちた

写真をよく見てみたら もとのグリスが拭き取りきれてなかったけど、まぁいいでしょう!

動作も正常だし、よかったよかった

ありがとうさようなら

1年半愛用していたSonarPenが逝ってしまいまちた

 

雨に紫陽花の花が鮮やかに映える季節

楽天市場からやってきたあなたと一緒に始めたデジタルイラスト

はじめて描きあげた絵の線画はよろよろでちたね

あれから色々な絵を描いて、今ではあの頃よりも綺麗な線をひけるようになりまちた

 

SonarPen(アクアグリーン) ✝ 2023.1.6

いつの頃からかペン先を画面に接地させていないと切断と接続を繰り返すようになっていまちたね

いつもいつも強すぎる筆圧を受け入れていたからかな?

 

お正月のイラストを完成させた直後、とうとう完全に認識されなくなってしまいまちた

最期までがんばってくれてありがとう

たくさんのイラスト作成につき合ってくれてありがとう

 

R.I.P

もっててよかった

愛用しているSonarPenのペン先がちぎれまちた
前回替芯3本セットを買ったのが3月なので、4ヶ月で3本消費
1本660円ぐぬぬ

 

注文した替芯が届くまでの間、とりあえず

KINGONEのスタイラスペン(2022 革新型)を使っておりましゅ

筆圧感知は無いけどアタリとかラフを描くには充分
パームリジェクション機能も無いらしいでしゅが、仰向けに寝っころがって描いているのであまり不便は感じましぇん

寝っころがってイラストを描くジョディ先生 まるで富樫てんてーのよう🐶

はじめはガラスフィルムと硬いペン先があたってツルツルすべるのが違和感で、いちかばちか Apple Pencil用の滑り止めのペン先カバーを買ってつけてみまちたが描画できませんでちた・・・

サイズはぴったり!

 

 

www.amazon.co.jp

www.amazon.co.jp

Apple Pencilを買ったよ

第2世代、刻印入りでしゅ

"Fire HD 10 Plusに限界を感じりゅ!iPad Proがほちい!"

もちろん刻印入りで購入するつもりでApple Storeのフォームに色々と入力してみたのでしゅが、半角でも全角でもプレビューの表示が変わらない
どおちて・・・

調べてみるとガイドページ

  • 一部全角文字の記号が半角の幅で表示されますが、実際の刻印では全角の幅になります。

という文言が

14万円のお買い物
プレビューと印象のちがう刻印が施されてきたら泣いてしまいましゅ

ということで、まずはApple Pencilで実験

画像
上海からやってきたApple Pencilちゃん🐶


無事に思ったとおりの刻印入りペンが届きまちた
めでたしめでたし