About About us 木を材料・素材としたものが様々な形となり、私たちの生活の中で使われています。 木が私たちの生活の一部になるまでには、たくさんの工程があり、それぞれの仕事が関わっています。 三津橋産業は、木を植え育て、収穫、加工して、販売まで一連のサイクルに関わっており、木が持つぬくもりや環境に優しい再生可能な資源であることを伝えるため、様々な取り組みを行っています。 頭文字「三」をモチーフに “木” を育てる“森” を育てる“文化” を育てるを描いており、木と森の文化を未来に受け継ぐ三津橋産業を現代から未来に吹き抜ける森の風のイメージで表現しています 会社概要 企業名 三津橋産業株式会社 資本金 5,662万円 代表者 代表取締役社長 三津橋 央【北海道木材産業協同組合連合会 会長】(2024年~) 従業員 83名 売上高 38億円(2023年度) 事業内容 原木の仕入れ販売製材・木材チップの製造販売素材生産・森林整備の請負製材・単板の輸入プレカット加工部材販売プレカットCAD設計石油販売 所在地 士別本社〒095-0021 北海道士別市西1条21丁目471番地 支店・事務所 士別本社広葉樹工場 — 広葉樹製材生産針葉樹工場 — 針葉樹製材生産音威子府工場 — 木材チップ生産富良野工場 — 木材チップ生産幌加内工場 — 木材チップ生産旭川支店札幌支店大阪支店九州営業所幌加内サービスステーション グループ会社 株式会社サンキョウ重機(車両・重機整備)三津橋建設株式会社(土木・建築・維持業務)南富良野木材産業株式会社(国有林・民有林請負)大成産業株式会社(家具木取) 関連組合 音威子府林産企業協同組合(道有林・民有林請負)道北ハウジングシステム協同組合(二次加工) 認証材 各種認証を取得しています。