JSの学習コスト高いかという問題、言語のコア自体はシンプルだが細かい == とかのハマりどころが多いのと、言語機能自体がシンプルすぎてエコシステムを理解してモジュールを扱うところに辿り着くのが大変、という問題に分類できる
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
jQueryの学習コストは、DOMはツリーなんだよという概念の獲得と DOM API の抽象サブセットを覚えるというだけで、2016年現在は jQueryによるUI設計論(ここが高まるとBackboneとかその辺)みたいなものに手を出す必要がないなら、そんなでもないんだろうな
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
Reactが難しいと言われる場合、仮想DOMという概念がやや難しい、というか非常にCS的なアルゴリズムとデータ構造が背景にあって、その上で単純なトップレベルAPIとアルゴリズムを理解してないと扱いづらいライフサイクルイベント、という感じだから、アルゴリズムを知らずに使うのは厳しい
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
Reactが難しい、がFluxを指してる場合、それはGUI設計の難しさを指してることが多いので、単純に プリミティブなDOM/jQuery とパラダイムが違いすぎる問題であって、ここは逆にAndroid/iOS出身の人のほうがすんなり馴染むっぽいのを結構見た
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
document.innerHTML を毎フレーム書き換えてハンドラを再定義すれば、それは Flux とやってることは一緒なんだよな。さすがに厳しいけど。
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
あとは、JSメインって人は少なくて、いろんな言語を背景に持った人がごった煮でコミュニティとして統一感がない問題とか、ユーザー層が広いせいで習熟度が低いサンプルコードにぶち当たってしまう確率が高い問題とか(Java/PHPも同じ)、エコシステムの代謝が早すぎてすぐコード腐るとか
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日
言語としては難しい概念を持ってないし、難しさの本質がブラウザ特有ではないGUI設計そのものと結びついて、将来的に腐る知識が減ったのは喜ばしいことだが、ブラウザの事情とか、エコシステムの些事に振り回されるのが本質的じゃないよね、という辛さ、わかる
— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日