パッチワーク 草木染の絹地でポジャギを・・・ : 風と花を紡いで
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

パッチワーク 草木染の絹地でポジャギを・・・



草木染のシルクのストールと

着物の残り布を使って

ポジャギに取り掛かりました。


十年以上前に通っていた草木染の工房で染めたシルクのストール、

そのほとんどがしまったままになっていたので

切ってつなぐことにしたのです。

パッチワーク 草木染の絹地でポジャギを・・・_b0255144_01064168.jpg

右上の隅の茶色はアラカシ、右下にちょっと見える三角はムラサキ、

左下の隅はコチニール、 そして左上はスオウで染めたもの。



グレーと白はそれぞれ母の着物と長襦袢の残り布、

絽なので透けています。

先日 和ダンスを見てみたら、この生地の着物も長襦袢もしつけ糸がついたままでした。

母は一度も袖を通さなかったということです。

パッチワーク 草木染の絹地でポジャギを・・・_b0255144_00375277.jpg


ここに黄色を足したらどうなるかしら・・・と思い置いてみました。

エンジュで染めたものです。

パッチワーク 草木染の絹地でポジャギを・・・_b0255144_00375460.jpg

やっぱり黄色はない方がよさそう。

でももう少し布がつながってから見たら

黄色があった方がよいと思うかも知れません。

他の色も使おうかどうしようかと迷いながら進めることになりそうです。


やわらかな布なので歪みやすく

さらに針目を小さく縫うのがむずかしいのですが、

草木染の色はやわらかく目にも心にもやさしいので

楽しみながら進められそうです。



香川県の伝統的工芸品の「讃岐かがり手まり」⇒☆☆☆

草木染の木綿糸でかがった手まりです。


やわらかな色合いの手まりの数々はこちらからご覧ください⇒☆☆☆




更新を通知する 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへPVアクセスランキング にほんブログ村

ブログテーマ:私のストレス解消法
Commented by sizuku-tesigoto at 2024-11-19 17:48
繊細な手仕事ですね~
とっても可愛いお色で出来上がりが
楽しみです♪
Commented by miyabiflower at 2024-11-20 10:41
☆ しずくさん

はい、細かな針目なのでむずかしいです。
そして薄い生地なので歪みやすく
型紙のラインを描くところからてこずっています。
でも色がきれいなので楽しんで進められそうです。
Commented by ryuboku3 at 2024-11-20 12:30
この色合わせこそが私のmiyabiflowerさんに抱いているイメージそのものです。儚いほどに優しい色合いを組み合わせ一枚の布に作り上げるセンスに引き込まれます。更に、『やっぱり黄色はないほうがよさそう』とのひと言に、なるほどなるほど、、。
穏やかな色合わせを拝見するうちに優しい気持ちになれました。
Commented by naomibakery at 2024-11-20 18:50
草木染、いいですね!!
若いころやってみたいなと思いながらもそのままになりました。
草木染をした布に、刺繍をするのが夢でしたが。。
やらないまま年月が経ってしまいました。
夢で終わりそうです!!
Commented by monas2 at 2024-11-20 19:02
こんばんは☆
miyabiflowerさんの作る手まりが大好きです♡
素敵な手まりを見せていただき、本当にありがとうございます。
自分でも作れたら…
といつも思いますが…苦笑
これからも素敵な手まりを楽しみにしています♪
Commented by miyabiflower at 2024-11-21 09:56
☆ ryuboku3さん

この色合わせはとても好きなので
そのように感じていただけるのはうれしいです。
同じ色でもほんの少し色調が違うと全体ががらりと変わってしまうのは
讃岐かがり手まりの糸選びと同じでした。
黄色を入れてそれはそれで雰囲気のあるものができるのでしょうけれど
今回は好きな色だけを選ぶことにしました。
草木染の色っていいなぁと改めて思っているところです。
私も布を繋ぎながら気持ちがやわらかくなるのを感じています。
Commented by miyabiflower at 2024-11-21 10:01
☆ naomibakeryさん

工房では鉄媒染、アルミ媒染、両方を混ぜた媒染、
そして媒染しないもの、と試験布を4種類染めていました。
ストールは一種類です。
草木染の色合いってほんとうのやさしくてほっとします。
まだあきらめずにいてください。
いつか機会がありますよ、きっと^^
Commented by miyabiflower at 2024-11-21 10:02
☆ monas2さん

ありがとうございます。
最近は手まりをかがっていないのですが
またかがりたくなりました。
少しずつできあがったらまた見てくださいね。
草木染の色は本当にやさしくて大好きです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by miyabiflower | 2024-11-19 10:41 | 布と糸 | Comments(8)

風の調べと花の言葉に耳を傾けながら、日々の暮らしを綴ります。          ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  当ブログのテキスト及び画像の無断使用・無断転載はご遠慮ください。        ©2012-2025 miyabiflower


by miyabiflower