ウェルスナビの4つのメリット
ここからは、ウェルスナビの4つのメリットを紹介していきます。それでは1つ目のメリットから確認していきましょう。
メリット1:手間をかけず世界水準の資産運用が可能!
まず紹介するメリットは「手間がかからないのに世界水準の資産運用が可能」という点です。
画像:ウェルスナビ公式ページより
ロボアドバイザーと聞くと本当にしっかり資産運用が出来るのか不安に思う方もいらっしゃると思います。
しかし、ウェルスナビではノーベル経済学賞受賞者の金融アルゴリズムに基づいて、一人一人にあったポートフォリオを作成しロボットが投資を全自動で行ってくれるため、投資経験を問わず誰でも高水準の資産運用が可能です。
「どれくらいのリスクを許容するか」「目標はどれくらいの金額か」を設定してしまえばそれからは自動で運用してくれるため手間がかかりません。
さらに、市場の変化に合わせてその都度最適なポートフォリオにしてくれる「リバランス」も自動で行ってくれるため、常に最適と思われるポートフォリオで資産運用をしていくことが可能です。
さらにこれだけ投資に関する工数が削減できるのにも関わらず、手数料は【預かり資産の1%(現金部分を除く、年率・税込1.1%)】【3000万円を超える部分は0.5%(現金部分を除く、年率・税込0.55%)】と低コストが実現されています。
従来の資産運用の手間を最大限無くし、誰でも気軽に資産運用が出来る点がウェルスナビの最大のメリットであるといえます。
メリット2:運用実績があり長期投資に適している
2つ目のメリットは運用実績も現段階で好調である点です。
たとえ最新の金融アルゴリズムに基づいていても、実績が伴わなければ意味がありません。
ウェルスナビは2016年のサービス開始から以下の運用実績を誇っています。
こちらはサービス開始当初(2016年1月19日)に初回投資100万円、その後 毎月3万円を積立投資した場合のシミュレーショングラフです。
リスク許容度3の場合、資産は約1.6倍へと成長しています。
2016年から2023年の間ではコロナショックでの大きな相場変動がありましたが、ウェルスナビがモットーとする「長期・積立・分散」の運用方法によって、見事に資産を成長させているのがわかりますね。
メリット3:「DeTAX」で自動税金最適化!
3つ目のメリットは「DeTAX」という機能で税金の最適化が出来る点です。
せっかく利益をあげたとしても利益の大半を税として取られてしまってはうまく利益を確保することはできません。
しかし、ウェルスナビには「DeTAX」という税金を自動で最適化する仕組みが備わっています。
具体的には分配金の受け取りやリバランスなどにより生じる税負担が一定額を超えた場合、利用者のポートフォリオ組入銘柄が抱える含み損を実現することで、翌年以降に税負担を繰り延べる仕組みのことです。
簡単にいうと利益にかかる税負担が一定ラインを超えた場合、利益と含み損を相殺させて税負担を軽減してくれるのです。こうすることで効率よく利益の確保が望めるようになります。
投資初心者の方にとっては不安材料の1つである税金の処理もウェルスナビが代行してくれるのは非常に心強いですよね。
メリット4:無料診断やコラムも充実
最後のメリットは無料診断やコラムも充実していることがあげられます。投資をいざ始めようにも具体的なイメージがないとなかなか踏み切れないものです。
そんな不安を解消してくれるのがウェルスナビの無料診断です。
簡単な6つの質問に答えるだけで自分に適しているであろうリスク許容度から、将来の資産運用のイメージまでしっかりと提示してくれます。
以下の画像は無料診断の結果の一例ですが、「リスク許容度」「将来予想」「過去実績」「ポートフォリオ」など投資を始める際に気になるポイントがしっかり抑えられています。
確実にこの予想通りになるということではありませんが、将来の展望が数字として見られるのは非常に嬉しいです。
画像:ウェルスナビ公式ページより
※投資銘柄は定期的に見直しが入るため最新の銘柄についてはHPで確認してください
※投資銘柄は定期的に見直しが入るため最新の銘柄についてはHPで確認してください
この無料診断に加えて資産運用に関するコラムも用意されており、資産運用を自動で任せながら自分の投資知識を増やすことも可能になっています。
この投資家へのサポートの手厚さもウェルスナビのメリットであると言えます。