ゆうちょ銀行でお金を借りる方法|郵便局の自動貸付ならキャッシュカードで借入可能
お金を借りられる場所のひとつとして、郵便局(ゆうちょ銀行)が挙げられます。
「消費者金融には抵抗があるけど、ゆうちょ銀行なら安心して借り入れできる」という人は多いのではないでしょうか。
ゆうちょ銀行は47都道府県全てに支店が展開されているため、自宅の近くで簡単に手続きできます。
キャッシュカードや通帳で借り入れできるうえ、審査なしで融資を受けられる方法もあります。
- ゆうちょ銀行の通帳やキャッシュカードで借り入れ可能
- 口座貸越サービスは担保不要で30万円まで借りられる
- 自動貸付けなら審査なしで融資を受けられる
- ゆうちょのクレジットカードでキャッシングする方法
この記事では、郵便局(ゆうちょ銀行)でお金を借りる方法や自動貸付けのやり方について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
郵便局(ゆうちょ銀行)でお金を借りる方法5つを紹介
郵便局(ゆうちょ銀行)は郵政民営化法などの法律に基づき、個人向け融資サービスを展開しています。
ゆうちょ銀行の利用者が好条件で借り入れできる仕組みになっており、たとえば担保となる貯金がある場合、他のカードローンとは比較にならないほど低金利でお金を借りられます。
ゆうちょ銀行でお金を借りる方法5種類と、それぞれの利用条件や金利は以下のとおりです。
借り入れ方法 | 利用条件 | 金利(実質年率) |
---|---|---|
貯金担保自動貸付け | 担保定額貯金もしくは担保定期貯金がある |
|
かんぽ生命の契約者貸付 | かんぽ生命の保険に加入している | 2.5% |
住宅ローン (ゆうちょフラット35) |
|
0.397%~1.40% |
口座貸越サービス |
|
14.0%(変動金利) |
JP BANKカードのキャッシング | キャッシング枠があるJP BANKカードを持っている | 15.0% |
なかでも貯金担保自動貸付けは、ゆうちょ銀行で貯金している人に最適な借り入れ方法となっています。
1貯金担保自動貸付けならキャッシュカードや通帳で借り入れ可能
郵便局(ゆうちょ銀行)の貯金担保自動貸付けとは、定額貯金や定期貯金を担保に融資を受けられるサービスのことです。
あらかじめ貯金担保自動貸付けの申し込みをしておくと、ゆうちょ銀行のキャッシュカードや通帳でお金を借りられます。
手持ちのキャッシュカードや通帳で借り入れできるため、新たにカードローンを契約する必要はありません。
さらに、残高不足のままクレジットカードや公共料金などの引き落とし日を迎えても、不足分を自動で補填してもらえます。
貯金担保自動貸付けの詳しい情報は、以下のとおりです。
貸付けの担保 | 担保定額貯金・担保定期貯金 |
---|---|
貸付期間 | 2年 ※2年以内に貯金が満期を迎える場合は満期までの期間 |
限度額 | 預入金額の90%以内で最大300万円まで |
金利 |
|
貸付回数 | 制限なし |
返済回数 | 制限なし |
2024年現在、ゆうちょ銀行の約定金利は0.002%に設定されており、定額貯金と定期貯金のどちらを担保にしても0.1%未満の低金利でお金を借りられます。
何パーセントに設定するかは当事者の自由であるため、景気や為替などの要因により利率が変わる可能性もあります。
財産形成貯金担保貸付けと国債等担保自動貸付けは新規申し込み終了
2019年2月以前は、貯金担保自動貸付けと同様に財形定額貯金や国債を担保とする貸し付けサービスがありました。
しかし、財産形成貯金担保貸付けと国債等担保自動貸付けは新規の申し込み受付を終了しています。
財産形成貯金担保貸付けと国債等担保自動貸付けの概要を以下にまとめましたので、興味がある方は参考にしてください。
名称 | 財産形成貯金担保貸付け | 国債等担保自動貸付け |
---|---|---|
貸付けの担保 |
|
ゆうちょ銀行の貯金窓口で購入した国債 |
貸付期間 | 2年 | 1年 |
限度額 | 預入金額に利子を加えた金額の90% ※上限300万円 |
購入した国債の80% ※上限200万円 |
金利 | 返済時の約定利率(%)+0.25% | 定期貯金の約定利率(%)+1.70% |
財産形成貯金担保貸付けと国債等担保自動貸付けは利用できませんので、どうしても貯金などを担保にお金を借りたい場合は、現在の契約を解消するのもひとつの手段です。
財形定額貯金の解約もしくは国債の売却を行い、定額預金として預け入れて貯金担保自動貸付けを利用すると、貯金を担保に低金利で融資を受けられます。
2生命保険の契約者貸付制度でも融資を受けられる
郵便局(ゆうちょ銀行)で融資を受けるには、貯金ではなく保険を担保にお金を借りる方法もあります。
かんぽ生命で保険に加入している場合、契約者貸付制度で解約返戻金の8~9割を借り入れできます。
かんぽ生命が提供している契約者貸付制度の詳細情報は、以下のとおりです。
貸付対象 | かんぽ生命で終身保険や学資保険等を契約している人 |
---|---|
貸付期間 | 1年 |
限度額 | 解約返戻金の8~9割 |
金利 | 2.5% |
貸付回数 | 制限なし |
返済回数 | 制限なし |
契約者貸付制度なら、お金を借りても終身保険や学資保険を解約する必要はありません。
保険は解約したくないけど低金利で融資を受けたい場合は、かんぽ生命の契約者貸付制度を検討しましょう。
3住宅ローンは3種類のプランから選べる仕組みになっている
マイホームの購入で借り入れを希望している人は、郵便局(ゆうちょ銀行)の住宅ローンを利用するのもおすすめです。
ゆうちょ銀行の住宅ローンは、以下の3種類から選べる仕組みになっています。
種類 | ゆうちょフラット35 | ソニー銀行の住宅ローン | 新生銀行の住宅ローン |
---|---|---|---|
貸付期間 |
|
1年以上35年以下 | 5年以上35年以内 |
限度額 | 100万円~8,000万円 | 500万円~2億円 | 500万円~2億円 |
金利(年率) |
|
0.397% ※変動金利 |
|
手数料 | 借入金額×2.2% | 借入金額×2.2% | 借入金額×2.2% |
※2024年11月現在の調査結果
なかでも「ゆうちょフラット35」は2021年5月に取り扱いを開始した新しいサービスで、全期間固定金利となっているのが特徴です。
固定金利は金利変動のリスクを避けられるメリットがあり、返済計画も立てやすいため長期の借り入れに適しています。
4口座貸越サービスなら担保不要で30万円まで借りられる
郵便局(ゆうちょ銀行)でお金を借りる方法のひとつとして、口座貸越サービスが挙げられます。
口座貸越サービスとは、ゆうちょ銀行の通常貯金口座で現金を引き出す際やクレジットカードの引き落とし時に、不足分を自動で融資してもらえるサービスのことです。
貯金担保自動貸付けや契約者貸付制度と異なり、担保不要で最大30万円まで借りられます。
ただし、口座貸越サービスの対象となるには、以下の条件を満たしたうえで審査に通過する必要があります。
- 日本国籍の人もしくは永住許可等を受けている外国人
- 契約時の年齢が満20歳以上70歳以下
- ゆうちょ銀行の通常貯金を持っている
- 本人もしくは配偶者に安定した収入がある
- 保証会社であるゆうちょローンセンター株式会社の保証を受けられる
これらの条件に該当している人は対象になるため、配偶者に安定した収入があれば専業主婦でも申し込めます。
口座貸越サービスの貸付期間や限度額を以下にまとめましたので、参考にしてください。
貸付期間 | 1年 |
---|---|
限度額 | 10万円~30万円 |
金利 | 年14.0%(変動金利) |
約定返済額 | 1万円 |
担保・保証人 | なし |
借入限度額は、10万円、20万円または30万円のなかから審査結果によって決まります。
「日頃から利用しているゆうちょ銀行でお金を借りたいけど、担保がない」という場合は、口座貸越サービスに申し込んではいかがでしょうか。
5JP BANKカードのキャッシング枠を使うのもひとつの手段
JP BANKカードのキャッシングも、口座貸越サービスと同様に担保がなくても郵便局(ゆうちょ銀行)で融資を受けられます。
JP BANKカードは、ゆうちょ銀行が発行しているクレジットカードです。
キャッシング枠が付帯しているJP BANKカードなら、24時間365日いつでも借り入れ申し込みができます。
一般カード・ALente(アレンテ)のキャッシングリボの詳細は、以下のとおりです。
貸付期間 | 最長2年8ヶ月 |
---|---|
限度額 | 10万円~30万円 ※学生は5万円まで |
金利 | 年15.0% |
約定返済額 | 5,000円~ |
担保・保証人 | なし |
なお、ゴールドカードの場合は最大50万円まで借りられます。
カードローン「したく」は2018年10月31日に申し込み受付が終了
郵便局(ゆうちょ銀行)は以前、カードローン「したく」という個人向け融資サービスを提供していました。
カードローン「したく」は、自由な使途で10万円~500万円を借りられる点が人気のサービスでしたが、2018年10月31日に新規受付を終了しており、現在は申し込みできません。
提供元であるスルガ銀行が、投資用不動産向け融資を巡る不正行為で金融庁から行政処分を受けたからです。
翌年5月に、ゆうちょ銀行はスルガ銀行との業務提携解消を発表しています。
株式会社ゆうちょ銀行(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 池田憲人、以下「当社」)は、本日、スルガ銀行株式会社(以下、「スルガ銀行」)との業務提携を解消することについて、スルガ銀行と合意いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
引用元:株式会社ゆうちょ銀行
「したく」はサービス終了となっていますが、ほかにもおすすめのカードローンはありますので、使い勝手のいい借入先を探している人はそちらを検討してみてはいかがでしょうか。
また、上記と同様の理由でフリーローン「夢航路」も新規申込受付が終了しています。
ゆうちょ銀行フリーローン「夢航路」も新規受付は終了
ゆうちょ銀行とスルガ銀行の提携解消により、2019年6月28日にフリーローン「夢航路」も新規受付が終了しました。
フリーローン「夢航路」のプランと内容は、以下のとおりです。
プランの名称 | 内容 |
---|---|
自己投資応援プラン | スキルアップのための自己投資資金 |
教育プラン | 子どもの入学や進学のための費用 |
オートプラン (マイカーローン) |
新車・中古車の購入費 |
ハッピープラン (ブライダルローン) |
結婚や出産などの費用 |
エコプラン | 太陽光発電システムやなどの購入費 |
リフォームプラン | 自宅のリフォーム費用 |
不動産プラン | 不動産購入資金 |
フリープラン | 事業資金以外の自由な資金 |
ゆうちょ銀行のカードローン「したく」やフリーローン「夢航路」は申し込めないため、自由な用途でお金を借りたい場合は他のカードローンを検討しましょう。
ゆうちょ銀行でお金を借りる自動貸付のやり方と特徴
この章では、郵便局(ゆうちょ銀行)の自動貸付けで借り入れする方法を詳しく解説します。
申し込みから返済までの流れを事前に把握しておけば当日中にお金を借りることも可能ですので、ぜひ参考にしてください。
郵便局の窓口で貯金担保自動貸付けの申し込みをします。
申し込みには通帳や本人確認書類などを提出する必要があるため、事前に用意しておきましょう。
貯金担保自動貸付けの必要書類は、以下のとおりです。
- 総合口座通帳
- お届け印(銀行印)
- 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
貯金担保自動貸付けには審査がなく、手続き完了後はすぐにお金を借りられます。
手続きが完了すると、キャッシュカードや通帳を利用してATMで現金の引き出しが可能になります。
近くのゆうちょATMで現金を引き出し、借り入れしましょう。
貯金担保自動貸付けはキャッシュカードや通帳でお金を借りられるため、近くに知り合いがいても借り入れがバレることはありません。
貯金担保自動貸付けで借りたお金の返済は、通常貯金に預け入れするだけで完了します。
借り入れのときと同様にキャッシュカードや通帳を使ってATMで入金すると、自動的に返済できます。
貯金担保自動貸付けは回数制限がなく、自分の好きなタイミングで何度でも借り入れできるところが魅力です。
ATMで借入金の引き出しをすると通帳の残高はマイナスで表記される
郵便局(ゆうちょ銀行)の貯金担保自動貸付けを利用してお金を借りると、通帳の残高はマイナスで表示されます。
たとえば、残高が1万円の状態でATMから3万円を引き出すと、取引後の通帳には以下のように記載されます。
年月日 | お預り金額 | お支払金額 | 現残高(貸付高) |
---|---|---|---|
5-01-20 | 160,000 | *160,000 | |
5-01-26 | 70,000 | *90,000 | |
5-01-27 | 80,000 | *10,000 | |
5-02-15 | 30,000 | -20,000 |
残高があるときは「*10,000」のように表示され、マイナス表記になっているとお金を借りていることがわかります。
家族や同居人に通帳のマイナス残高を見られると、借り入れがバレてしまうかもしれません。
そのため、誰にもバレずにお金を借りたい人は、通帳を目の届かないところで管理するか、ゆうちょダイレクト+(プラス)に切り替えるといった対策をしましょう。
審査なしだから無職でもキャッシングできる
ゆうちょ銀行の自動貸付けは審査が行われないため、収入がない無職でもキャッシングできます。
通常、借り入れする際は、申し込み時に返済能力を見極める目的で審査が行われますが、貸し倒れになるリスクが高い無職は融資を受けられないケースがほとんどです。
一方で、ゆうちょ銀行の自動貸付けは貯金を担保としていることから貸し倒れになるリスクはなく、審査の必要がありません。
ゆうちょ銀行の自動貸付けは、カードローンの審査に通らない無職がお金を借りられる数少ない方法です。
また、審査がないため未成年がお金を借りられる方法でもあります。
未成年も親権者の同意なしでお金を借りられる
民法第5条で定められているとおり、未成年者は親権者の同意なくして借り入れの契約はできません。
第五条 未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。
引用元:民法|e-Gov法令検索
しかし、ゆうちょ銀行の自動貸付けは審査がなく親権者の同意書を提出する必要もないため、未成年でもひとりでお金を借りられます。
ゆうちょ銀行の自動貸付けは、未成年だけではなく18歳や19歳といった年齢の人にも適しています。
2022年4月1日に成年年齢の引き下げが行われ、18歳や19歳でもカードローンの契約が可能になりましたが、20歳未満は審査に通りにくい実情があるからです。
20歳未満で借り入れを希望している場合は、カードローンを検討する前にまずは自動貸付けの対象かどうか確認するのが良いでしょう。
自動貸付けの対象にならない場合は、学生ローンおすすめランキングのなかから大学生でも利用しやすいカードローンを検討してみてもいいかもしれません。
即日融資も可能!その日のうちに借入できる
郵便局(ゆうちょ銀行)の自動貸付けは、申し込んだその日のうちにお金を借りられるため、即日融資を希望している人にも最適です。
ただし、自動貸付けの申し込みは郵便局の窓口でのみ取り扱っており、Webや電話で申し込むことはできません。
郵便局の営業時間外は受け付けていないので、窓口が開いている平日9:00~16:00に申し込みましょう。
たとえば平日は仕事をしていて、どうしても土日や深夜に申し込みたい場合は、24時間Webで申し込める即日融資が可能なカードローンを選ぶのもひとつの手段です。
金利は1.0%未満!銀行カードローンより低金利で借入可能
郵便局(ゆうちょ銀行)の自動貸付けなら、1.0%未満の低金利でお金を借りられます。
貯金担保自動貸付けの詳しい金利は、以下のとおりです。
担保とする貯金の種類 | 金利 |
---|---|
担保定額貯金 | 返済時の約定金利(%)+0.25% |
担保定期貯金 | 預入時の約定金利(%)+0.5% |
ゆうちょ銀行の約定金利は0.002%となっており、自動貸付けで借り入れしたときの利率は年0.252%~0.502%です。
一方で、大手銀行カードローンの金利はおおよそ年1.8%~14.6%に設定されています。
そのため、ゆうちょ銀行の自動貸付けを利用すると、銀行系カードローンよりも低い金利でお金を借りることが可能です。
短期間で返済できる予定の人は、無利息期間があるカードローンを検討しても良いでしょう。
返済できなかった場合は定期貯金が自動解約になる
ゆうちょ銀行の自動貸付けで借りたお金を返済できなかった場合、定期貯金が自動解約になり返済金として充てられます。
一般的なカードローンと異なり、貸付期間を過ぎてお金を借り続けていても遅延損害金が発生することはありません。
遅延損害金とは、返済が遅れた際に利用者が支払わなければいけない損害賠償金のことで、カードローンでは年率20.0%に設定されているケースがほとんどです。
ゆうちょ銀行の自動貸付けは担保としての貯金があるため、遅延損害金を支払う必要がないメリットもありますが、貯金が自動的に切り崩されてしまうので覚えておきましょう。
ゆうちょ銀行の自動貸付けは、審査がないうえ低金利で融資を受けられる点が魅力的なサービスです。
とはいえ、担保定額貯金や担保定期貯金がないとお金を借りられないので、貯金がない人はゆうちょのクレジットカードでキャッシングする方法を検討してもいいかもしれません。
ゆうちょのクレジットカードでキャッシングする方法
郵便局でお金を借りる方法のひとつとして、ゆうちょ銀行が発行しているクレジットカードのキャッシング機能が挙げられます。
ゆうちょ銀行は「JP BANK カード」というクレジットカードを発行しており、キャッシング機能を利用すれば担保なしでお金を借りることが可能です。
JP BANK カードのキャッシング機能で借り入れする方法を以下にまとめましたので、参考にしてください。
まずは、ゆうちょ銀行の公式サイトで希望のカードを選択し、申し込みフォームへ進みます。
メールアドレスを登録するとワンタイムパスワードが送られてくるので、番号を入力します。
氏名や生年月日などの情報は間違いがないように入力し、申し込みましょう。
申し込みが完了すると審査が行われます。
JP BANK カードの審査時間は他社と比べて長く、結果がわかるまで2~3週間かかります。
場合によっては1ヶ月以上かかることもあるため、急いでいる人は他の借り入れ方法を検討したほうがいいかもしれません。
審査に通過し、自宅にカードが届くとJP BANK カードでキャッシングできるようになります。
ゆうちょ銀行や提携金融機関のATMで現金の引き出しが可能です。
また、キャッシング振込サービスを利用すると、受け付けから5営業日後にJP BANK カードの利用代金支払い口座にお金を振り込んでもらえます。
JP BANK カードの基本情報
ゆうちょ銀行のクレジットカードである、JP BANK カードの詳しい情報は以下のとおりです。
JP BANK カードの詳細情報 | |||
---|---|---|---|
年会費 | 初年度:無料 翌年度以降:1,375円 |
国際ブランド | |
還元率 | 0.5% | タッチ決済 | 可能 ※Visaブランドのみ |
旅行傷害保険 | なし | 追加カード | 家族カード、ETCカード |
キャッシング枠 | 10万円、20万円、30万円 | 申込対象 | 満18歳以上 ※高校生を除く |
JP BANK カードのキャッシング枠は10万円と20万円、30万円に設定されており、いずれの場合も利率は年15.0%となっています。
消費者金融カードローンの上限金利は18.0%に設定されていることが多く、JP BANK カードのキャッシング枠を利用すれば、アイフルやレイクより低い利率で借り入れできます。
しかし、銀行カードローンのなかには上限金利が14.5%前後の商品もあるため、少しでも利息を抑えたいのなら低金利のカードローンと比較して検討したほうが良いでしょう。
ゆうちょ銀行でお金を借りる際によくある質問
郵便局(ゆうちょ銀行)の貯金担保自動貸付けを利用する場合、預入金額の90%以内で300万円までの金額を借りられます。
たとえば、預入金額が100万円なら90万円、334万円の貯金があれば300万円借り入れできます。
担保となる貯金がない場合は自動貸付けを利用できないため、口座貸越サービスやJP BANK カードのキャッシング機能で借り入れするのもひとつの手段です。
貯金担保自動貸付けなら、ゆうちょ銀行の通帳やキャッシュカードでお金を借りられます。
一般的なカードローンと異なり、審査なしで当日中に融資を受けることも可能です。
手持ちの通帳やキャッシュカードを使ってATMでお金を借りられるため、周囲の人に借り入れがバレないメリットもあります。
ゆうちょ銀行の貯金担保自動貸付けには、年齢制限がありません。
親権者の同意書を提出する必要もなく、担保となる貯金さえあれば未成年や学生でもお金を借りられます。
ただし、トラブルを防ぐために申し込みの際は家族に確認したほうが良いでしょう。
郵便局(ゆうちょ銀行)ATMで一度に引き出せる金額は、50万円です。
また、1日あたりの引き出し限度額も50万円となっています。
50万円以上引き出したい場合は、ゆうちょ銀行もしくは郵便局の窓口で申し込むと一度の操作で100万999円まで下ろせるようになります。
ゆうちょ銀行の自動貸付けや口座貸越サービスを利用すると、残高不足のまま引き落とし日を迎えた際に不足額を自動で融資してもらうことが可能です。
残高不足で公共料金やクレジットカードの引き落としができなかった場合、遅延損害金を支払わなければいけないうえ、信用情報に傷がついてしまいます。
信用情報に傷がつくと、今後のクレジットカードや住宅ローンの審査で不利になってしまうため、残高に余裕がない人は申し込んでおいて損はないでしょう。