2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
www.youtube.com UAで「微熱」です。 本人のチャンネルから。 もう朝本さんはいないんだったな…ご冥福をお祈り申し上げます。
今年の1/4が終わりました。 1月の時点で、職場メンツ的に厳しい流れが来ると予想して連絡はしていたのですが。 スルーされたのか、それとも全体的に既に如何ともし難い状況なのか。 どちらにしても、今後も状況が良くなる可能性は0です。
www.youtube.com Bonoboで“Tides”、“Shadows” (feat. Jordan Rakei)、“From You”と“Break Apart”です。 NPR MusicによるTiny Desk (Home) Concertの動画。 moog前のNPRスタジオのミニチュアかわいい。
感染者数がまた上がってきているようです。 Twitterにてよく新型コロナに関して発言していた方が、第7波が始まったのでは等と仰っているようです。 感染者数増加しているとはいえ、ここ最近になって疾病としての危険性に対する言及はかなり控えめになってき…
www.youtube.com Lucie,Tooで"Fool"です。 下北沢のindieレーベルTHISTIMEからの動画。 結局こういうスタイルに弱い。
どうにもならない。 本部も駆り出される始末。 社会情勢的にも厳しいです。 インフレも円安も戦争も、業務への影響が甚大。
www.youtube.com ハンバート ハンバートで「明日の朝には」です。 本人たちのチャンネルから庭Tubeシーズン2の動画。 ネパールカレーは好物top1、2を争うところですが、やはりナンが好きです。
円相場がなかなかヤバい感じです。 news.yahoo.co.jp 円売りが加速したそうです。 輸入に頼っている部分はかなりしんどいのでは。 弊社もどうなる事やら。
www.youtube.com Parcelsで"Famous"、"LIGHT"、"Somethinggreater"と"Once"です。 シアトルのラジオ局KEXPからの動画。 オージーのバンドだけあって、この時期に夏っぽい雰囲気が良く出ております。
回らなくなってきました。 本部の幹部レベルが現場応援に回っている時点で由々しき事態なのですから、根本的に問題があるのですが。 サイト更新とかも止まっちゃっているし、色々ダメなのかもしれませんね。
www.youtube.com The Linda Lindasで"Talking To Myself"です。 カリフォルニア州はロサンゼルスのindie punk/rockレーベルEpitaph Recordsからの動画。 平均年齢14歳くらいの女子バンド。
大量の食い物が必要となります。 なので沢山食べましょう。 お昼御飯は大衆酒場BEETLE。 鶏唐定食大森無料。 XaomiのRedmi Noteに機種変してから、食い物の色が飛ぶ事が多くなりました。 御馳走様でした、有難う御座います。 仕事から帰宅して、晩御飯はグリ…
www.youtube.com GRAPEVINEで「さみだれ」です。 www.youtube.com "Gifted"です。 本人たちのチャンネルから。 去年の夏、Zepp DiverCityにて。
ずっと別営業所へ応援勤務しています。 そして今日もそこへ出勤して勤務して退勤するんだと思っていたんですが、休憩中に元々の場所で働いているスタッフから「今日は何時頃戻ってくるんですか?」と連絡が来まして。 そもそも全体シフトが誤っていて、元の営…
www.youtube.com CHAIで"N.E.O."のSpecial Ver. with Su Leeです。 本人たちのチャンネルから。 韓国はソウルのアーティスト、Su Leeさんがゲスト。
塔みたいのは何ですか。 アンテナ的なものですかね。 この建物。 鎌倉橋で首都高点検中。
www.youtube.com LUCKY TAPESで「ナイトダイバー」です。 本人たちのチャンネルから。 ダイヤルアップ接続なんて今時誰も分からないのでは。
欲しているからなのか、腹一杯食べたい感じがあります。 普段の食事でそうなる事はほぼないので、食べ放題系のお店に行くしかないかなぁと思うのですが、そんな予定すら建てられない状態なので、仕方ない。 出来る範囲で沢山食うしかないですね。
www.youtube.com Superorganismで"Teenager feat. CHAI & Pi Ja Ma"です。 本人たちのチャンネルから。 CHAIとPi Ja Maがどこにフューチャーされているのか分かりませんし、動画の彼はとても10代には見えません。
この日は少し早めに上がらせて頂き、皮膚科に行ってきました。 職場を出たら霙。 もう3月末なのに。 鎌倉橋。 東京なのに鎌倉。 神田駅前で桜。 今日の嵐で散ってしまわないように。 幕張本郷に着く頃には、小雨になっていました。 皮膚科では薬が足りなくな…
www.youtube.com ハンバート ハンバートで「試作品第12号」です。 本人たちによる庭Tubeシーズン2の動画。 ワンオペだと仕方ないですね。
カロリーとビタミン。 そこを疎かにしなければ何とか。
www.youtube.com The Regrettesで"You're So F**cking Pretty"です。 本人たちのチャンネルから。 随分素敵なお家でいらっしゃいますこと。
レシートの受け渡し前に、意志を伝えるべきだと常々思います。 何にも言わないで置いていくのも、次の方に迷惑かと思います。
www.youtube.com GRAPEVINEで「目覚ましはいつも鳴りやまない」です。 本人たちのチャンネルから。 カッティングギターにファルセットが格好良い。
戻って下さる事を、祈るばかりです。
www.youtube.com Angèleで"Démons" feat Damsoです。 本人のチャンネルから。 La Blogothèqueプロデュース、パリ美術館で撮影との事で、とても荘厳な感じに。
降りました。 久々にちゃんと傘をさした気がします。 「傘をさす」の「さす」の変換が分からないので、平仮名にしておきます。 職場の状況は悪いままですね。 眠い。
www.youtube.com Noga Erezによる"The KIDS Experience"のライブ。 本人のチャンネルから。 アルバム"Kids"の凡その曲でライブをショータイム。
昨日は日記を書こうとしたところで停電し、ネットが落ちたので寝落ちしたのでした。 就寝時で京浜東北線が運行再開していたので、朝になったら恐らく首都圏のJRはほぼ復旧しているだろうと思い寝たのでした。 朝起きてJR復旧を確認し出勤。 電車内はやや空い…