2時間ほどの合間を縫って・・・
- Day:2017.04.30 10:48
- Cat:熱海の暮らし
お花でも見に行こうか。(昨日のことです)
![お花見20170429-11](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0823.jpg)
修善寺方面に車を向けたら・・・
遊べそうな川原があったのでしばし休憩い!
何年ぶりでしょう!川に素足で入ったのは・・・(苦笑)
冷たくてとっても気持ちよかったですよ。
狩野川(かのがわ)鮎釣りなどで有名な川の本流(上流)
![お花見20170429-02](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0822.jpg)
![お花見20170429-12](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0814_20170430102802aa9.jpg)
今日の昼ごはん! こんなに取れた。
![お花見20170429-03](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0834.jpg)
川石をゴロンとするとこんな昆虫が! コオニヤンマのヤゴでしょうか?
![お花見20170429-04](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0839.jpg)
こちらはなんでしょう?
![お花見20170429-05](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0840.jpg)
伊豆は石が有名で、江戸城の石垣を作っています。
丸い石がかなりあり、しかも軽い! アートかな?(苦笑)
![お花見20170429-06](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0844.jpg)
その後、中伊豆を北上して、ちょこちょこ寄り道して、最後は函南(熱海市の隣町)のオラッチャに!
![お花見20170429-09](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0874.jpg)
羊たちが食べ物をおねだりしていました(笑)
羊にとっての大好物!(キャベツや白菜、人参などの菜っ葉類が主)
人にしたら、唐揚げをタダで持って来てくれるありがたい人って感じ?
![お花見20170429-08](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0863.jpg)
そこここで鯉のぼりも見ましたよ。
![お花見20170429-07](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0845.jpg)
最後は菜の花畑!
![お花見20170429-10](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/m/i/n/minamiatami/DSCN0879.jpg)
とっても清々しい2時間でした。
ちなみに30分ちょっとで元箱根にもいけます。
便利でしょ!熱海。
では、では、
今日も素敵な1日を〜♪
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ](http://localchubu.blogmura.com/img/localchubu88_31.gif)