-
アンブリッジローズ 林檎狩
アンブリッジローズ🌷今日(9月22日)は、リンゴ狩りの日🍎朝9時半に集合して、最初に旭山動物園へ。動物園内でお弁当を食べてから、すぐ近くの果樹園へ。八月のお盆過ぎに、天候が急変して、ヒョウが降ったことがありました。実っていたリンゴにヒョウの粒が当たって、リンゴに沢山の傷がついてしまいました><果樹園では、傷がついても食べる分には影響がないけれど、綺麗な状態ではないので、収穫できるリンゴの木の本数を増や...
-
旭山動物園・林檎狩り
爽やかな秋晴れ☀ まさに行楽日和の今日は、町の公民館主催の「旭山動物園と林檎狩り」に参加してきました。町のバス オランウータンの空中綱渡り!!オオカミファミリーの紹介文アザラシ君時間はたっぷりあったけど、坂道のアップダウンで足が劣化><早めに集合場所に戻って、長い休憩をとったワタシでした。林檎狩り果樹園には、リンゴの木のオーナー制度があって、我が町は三本の木を契約。参加者32人で、きれいに林檎を...
-
花フェスタ旭川2023
旭川花フェスタ2023が、今日(6月7日・水)から始まりました。早速、出かけて行ったワタシ^^会場は、旭川市の合同庁舎から続く敷地の中。緑が沢山^^お目当ては、何と言っても平間造園・花ピット!ありました~若奥さんが、今年も元気そうです^^花ピットさんの向かい側には、こちらもお馴染みの「ばら壱」さんが。レンガ作りの建物の中に入ってみましょう。小品盆栽、盆景のコーナーに、焼き物のコーナー。草花や、山野草、そして野...
-
ウィーンフィル・会場の花
毎年、最初の楽しみは、ウィーンフィルのニューイヤーコンサート♪音楽は勿論のこと、私の興味は、何と言っても会場の「お花」。今年は、オレンジ色と、ピーチピンクが中心。2023年1月1日そして、お花の中心は、やはり「薔薇」(⋈◍>◡<◍)。✧♡🌷こちらは、昨年の様子。ピンク色のバリエーションでエレガントに^^2022年1月1日↓更にその前年は、オレンジと白で。この年は、コロナのために、史上初の無観客でのコンサートでした><...
-
旭川花フェスタ
6月6日(水)-6/10(日まで、旭川市で開かれる「花フェスタ」へ行って参りました♪(o・ω・)ノ)↓ブログに出店の予告をされていた、ガーデンショップsoraさんへ。可愛い多肉を買って、「ブログ拝見しています」とだけご挨拶を。すらっとした美人さんでした(^^♪ ↑次は平間造園さん。病癒えて、元気になったナベちゃんがいました!よかったよかったと、喜びあって、「ゴンフォスティグマ」という、ラベンダーのような植物を購入。 ↑最後...