バラと雑草・小さな菜園と

今季の庭仕事終了 ラッセリアーナ


今シーズンの庭仕事は、昨日(11月21日)に、全て終了しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

根雪になりそうなほど雪が降って、心配でしたが、溶けましたので、
それっとばかりに集中。
お父ちゃんも、ツツジなどの低木類を雪囲いしてくれて。
終わって、本当にホッと致しました(^^♪

IMG_9107.jpg → IMG_9110.jpg


薔薇の雪囲いは、やはり今年も透湿防水シートを巻きました。
防風ネツトだけでは、薄いなあと思って、手間はかかりますが、巻いて安心^^
後は、室内でのストーブガーデンで、来年の植栽などを、のんびりと考えようと思います。

🌷

今日の薔薇は、ラッセリアーナです。

IMG_6150.jpg
ラッセリアーナ  撮影 6月23日 

この薔薇のデータには、1826年以前と記されており、作出された国も作出者も
分かっていません。
原種に近いような、野生を感じさせる素敵な薔薇です。

IMG_5532.jpg
6月13日


分類はランブラー。そして、北海道の厳しい冬を乗り越えてくれる
寒さに強い薔薇でもあります。
香りも素敵^^

IMG_6265.jpg
6月30日


我が家には2020年に届いて、今年は4年目。
とても良く枝を伸ばして、花付きも良く、香りも素敵でした。

一季咲きなので、七月には花が終ってしまいますが、
とても存在感があって、心に残る、本当に素敵な薔薇です。

IMG_5640.jpg
6月17日


🌷

ちょっと贅沢な事をしてしまいました。
少し前に私用の手編みのベストを購入して、それがとても良かったので、
お父ちゃん用のカーディガンをオーダーしてしまいました^^
完成しましたとメッセ―ジが届きました♪
寒い季節、毛糸のカーディガンはありがたいものですね^^

それではまた ♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
薔薇(バラ)ランキング

羽衣・コンパッション・ニュードーン

IMG_9105.jpg
11月20日


根雪になるかと思うほどの雪でしたけれど、昨夜は雨。
雪が消えているかもと、嬉しい私。
あと6本の薔薇に雪囲いをしてあげたいのです。

🌷

今日は羽衣・コンパッション・ニュードーンの三つを取り上げました♪

最初は羽衣。

撮影7月1日
IMG_6391.jpg
1970年  日本・鈴木省三  ツル 四季 中香  大輪

薔薇の完成形ともいえる剣弁高芯咲き。
キリッと巻いた花びらの美しさには、気品が感じられますね^^


次はコンパッション。
撮影7月2日
IMG_6441.jpg
1972年  英・ハークネス  ツル 四季 強香 大輪


育てて思うことは、花の美しさ+強いなぁ。です。
冬は-20度にもなる北海道の我が家地方。

雪どけ後の剪定で、ほぼ毎年げんこつ剪定になるコンパッション。
それでも、しっかりとしたシュートを必ず出すのです(o‘∀‘o)*:◦♪


そして、ニュードーンです。

撮影7月14日
IMG_6559.jpg
1930年  米・ヴァン。フリート  ツル 四季 強香 中輪


この薔薇も、兎に角強い!!!!
数年前の冬越し中に、野ネズミにシュートをかじられて、
泣く泣く全ての枝をカットしたことがありました。

道内にお住いのブロ友さんから「大丈夫だよ、だってニュードーンだもん」
と慰めの言葉が。。。。。
その年、素晴らしいシュートが何本も出て、無事に復活ヽ(≧∀≦)ノ

それ以来、安心して、ニュードーンの剪定が出来るようになりました。


IMG_6555.jpg IMG_6145.jpg IMG_6305.jpg
羽衣          コンパッション          ニュードーン


🌷

IMG_9106.jpg
11月21日


一日たって、雪がここまで消えました。
昨日は、雪の中から全ての大根を抜いて、旭川の悠ちゃんに沢山お届けをしました。
悠ちゃんのお友達が、賄い付きの下宿をしているので、使ってもらいたくて^^

それでは、残り6本の薔薇の雪囲いに行って参ります^^


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
薔薇(バラ)ランキング

J・オースチン&アプリコットスカイ


天気予報通りに、今日は雨☂☂
薔薇の雪囲いは、残り9本。
薔薇に心を残しながら、
気持ちを切り替えて、風除け室のお掃除を

のれん IMG_9093.jpg
2022年11月                         2024年11月
 
2年の内に、目隠し用の暖簾が、すっかり色褪せてしまいました。。。
そして、この二年、つつがなく庭仕事ができた事に、感謝をと^^

🌷

今日は同系色の薔薇を二つ取り上げました。

イタリア生まれのアプリコットスカイ。
IMG_6326.jpg
6月30日 


もう一つは、イングリッシュローズのジェーン・オースチン。
IMG_7206.jpg
8月4日


アプリコットスカイ
IMG_7763.jpg
9月3日



ジェーン・オースチン
IMG_7205.jpg
8月4日

イタリア生まれのアプリコットスカイ。
こちらの長く寒い冬に、思わず「ゴメンネ」と言ってしまう私。
2015年に植えていますので、もう9年(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ゲンコツ剪定に耐えてくれる、強く、しっかりとした薔薇。

東京のブロ友さんのお家にもアプリコットスカイがあって、
ツル薔薇の本領を発揮している様子を見て、良かった^^
と思っているのでした。

アプリコットスカイ
IMG_7833.jpg
9月5日


もう一つのジェーン・オースチンは、初期のイングリッシュローズです。
梶みゆきさんの著書の中で、花びらが繊細に集まった写真を見て、
何て素敵! と胸を熱くしたのでした。

長年育てて、癌腫が出来たこともあったけれど、部分切除は成功でした。
花付きの良い年も悪い年もあるけれど、私にとっては、お庭の同志、のような薔薇です^^


IMG_6490.jpg IMG_6942.jpg
アプリコットスカイ                     ジェーンオースチンとタチアオイ



🌷

雨から雪になったわが家地方。
午前中は、皮膚科でした。珍しい事におでき!!
炎症と化膿を抑えるお薬を、一週間分頂きました。

そして・・ お風呂はシャワーで一週間過ごして下さいとのこと。
雪が降る日は、温かな湯舟にとっぷりつかりたいワタシ><

皆様も、どうぞお元気で。

それではまた ♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
薔薇(バラ)ランキング

リボングラス・風知草・スティパ。グラス三種


IMG_9085.jpg
11月14日の大雪山


北海道の屋根、と呼ばれる大雪山。もう真っ白に。。

今日は終日の雨で、雪囲いはお休み。
午前中は血圧のお薬をいただきにいつものに医院まで。
嬉しい事に血圧が117という、良い数字^^
お薬二種(血圧とコレステロール)をいただいて、帰って参りました。

🌷

今日はグラスを三つ。

IMG_5875.jpg
ピンクの薔薇はアロハ。右の白い草がリボングラス。6月




IMG_5922.jpg
リボングラスとボサノバ



リボングラスの白に緑の縞模様は爽やかで、薔薇とお似合い^^
我が家のリボングラスは、植えてからかなりの年数が経っているので、
緑一色の葉がでて、しかもこちらが繁殖力強し><
なので、見つけたら抜いています。



IMG_5496.jpg
スティパ

麦の仲間のスティパ。
一番の魅力は、風の姿を伝えてくれるところ。
ただし、繁殖力がとても強いので、気をつけないと、あっちにこっちにもと・・・><


IMG_5983.jpg
風知草とMrs.ジョン・レイン



IMG_6761.jpg
風知草とチャイナドール


グラスの魅力は、線の美しさにあるように思います^^


🌷


IMG_9091.jpg
今日のお八つは、コンビニのチョコモンブラン。

そして、今年も愛らしいカレンダーが到着しました。
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_9092.jpg



今年もあと一月半。。。。
健康一番で、マイペースでゆきましようね♪

それではまた ♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
薔薇(バラ)ランキング

春霞・ラジオタイムス・ドリフトローズ 


急ピッチで進めている薔薇の雪囲い。

南側の門柱前の薔薇達は透湿防水シートに巻かれて、
今年はこんな風に倒して、冬を越します。
雪の中は、温度が安定しているので、寒風に合うよりもずっと安全なのです。

IMG_9069.jpg
薔薇は、春霞とラジオタイムスの二種類。


🌷

6月の様子。

IMG_5968.jpg
春霞と、白い花(オルレア)


IMG_6548.jpg
ラジオタイムス



IMG_6357.jpg
ドリフトローズ


二つの薔薇は、ピンクの同系色。
一季咲きの春霞と、四季咲きのラジオタイムス。
サイズダウンした門柱の上には、赤のドリフトローズが乗っています。


IMG_6359.jpg


今年は、オルレアがとても良い仕事をしてくれました。
来年も、こぼれ種で咲いてくれるかしら?

🌷

IMG_4539.jpg



ヤマハの電子ピアノ(クラビノーバ)を買ったのが、昨年の12月でした。
あっという間に一年が過ぎて♪

電子ピアノの限界を感じることも沢山あるけれど、好きな時間に
音量を気にせずに練習できる事が、一番良いと思っています。

まだまだ機能を使いこなせていないように思いつつ、音の調整をして、
イメージに近い音になった時には、嬉しくなるのでした。

それではまた ♡

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
薔薇(バラ)ランキング