秋の日のおうち飲み会

今日はとても爽やかな秋の空°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こういう日がずっと続くといいんだけどねぇ…


きのう9月23日(土)は、友人家族を呼んで家で飲み会♪(大学時代の友人Kちゃん)

本当は毎年8月の新潟花火の日(今年は8月6日)に来てもらうのが恒例なんだけど、

7月末に沖縄へ行ってた皆さまが台風直撃に遭い帰ってこられず飲み会は延期に。

でも今年の花火の日はめちゃめちゃ暑かったので延期になってよかった(;^ω^)

あの暑さの中6人分の料理を作るのはちょっとツライ。


おもてなしの準備・まずはお花。

スーパーで198円の花束をふたつ買ってきたのですが

↓※両側のふたつ

お彼岸のお花.JPG

ショボすぎたので別の花屋さんで↑真ん中のお花を買ってきました。

これは1本ずつ自分で選んだ。

↓ニュアンスカラーのカーネーションが気に入って…

ニュアンスカラーのカーネ.JPG

↓大好きなワレモコウもプラス(*^^*)

ワレモコウ.JPG

あとは全体を引き締めるために、赤いバラを入れました。

いいカンジになって大満足♪


料理は悩みました…

Kちゃんはとても料理上手。

いつもオシャレな料理でもてなしてくれます。

※Kちゃんちには毎年大晦日にお邪魔してます

最近わたしは料理に対する情熱があまりなく、居酒屋メニューばっかり作っているので…

何を作ればいいんだー( ゚Д゚) 何を作っていいかまったく思い浮かばない!!

結局、Tボーンステーキや宮崎地鶏風(いずれも夫がベランダで炭火焼きしてくれた)や

娘っこたち(娘さんが2人います)が好きなブラータチーズのカプレーゼなど。いつものパターン。

↓さつまいもとれんこんのソテー

さつまいもとれんこん.JPG

↓梨とクリームチーズの生ハム巻き

梨とクリチの生ハム巻き.JPG

↓Tボーンステーキ

Tボーンステーキ.JPG

↓Kちゃん作・牛すね肉の煮込み(めちゃくちゃおいしかった)

カオルちゃんの煮込み.JPG

Kちゃんは高級ビールや手作りケーキ、アイスのデザートなどお土産をいろいろ持ってきてくれました。

娘っこたちは夫が焼いた宮崎地鶏風を気に入ってくれて完食!

沖縄に足止めされていて見られなかった(録画も消えてしまったそう)という

大河ドラマの本能寺の変の回を一緒に見たりと

とても楽しい一夜を過ごせました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


溺愛猫的女人さんの記事でおいしそうなベトナム料理を作られているのを見た。

来年の花火の日はこういう感じもいいなーって思いました(*^^*)

参考にさせてもらおう♪


まるちゅはというと…

↓普段のまるちゅ

普段のまるちゅ.JPG

お客さんが来て、はじめはTVの後ろに隠れていましたが

↓「ちょっと警戒してるまる~」

テレビの後ろまる.JPG

しばしののち、出てきて皆さんに姿を披露。

「まる可愛い~!!」と大絶賛を浴びておいしいオヤツもたくさんもらってました(;^ω^)

よかったね、まる!


満足げなまる.JPG

「可愛いっていっぱい言われたまる…意外と楽しかったまる…」

この記事へのコメント

  • 溺愛猫的女人

    お客さまがいらっしゃる時におもてなしのお花を飾るという発想がステキですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    さつまいもとれんこんのソテー・梨とクリームチーズの生ハム巻き・Tボーンステーキ!!!どれもとっても美味しそうだし、盛り方が美しいわ♡
    >大河ドラマの本能寺の変の回を一緒に見たり
    ふふ、あの回は盛り上がりますよね!!!岡田信長、カッコよかった♡
    まるちゃんがお客さまの前にお出ましになったなんてすごい!!!
    2023年09月24日 21:01
  • Boss365

    こんにちは。
    都内も爽やかで心地良い1日でした。秋の季節を満喫したいですね。
    色々あったみたいですが、この時期に「おうち飲み会」を開催!!ニャイスです。
    お花ですが、両側のふたつ、確かに「スーパーで198円」(爆)みたいですね。
    真ん中のお花のカーネイション、花ビラ厚く?贅沢なビジュアルです。
    また、浮遊感あるワレモコウの萼(花)が「いいカンジ」で・・・
    秋らしい風景・空間演出になっていますね。
    料理上手なKちゃんなので、ちょいプレッシャーありますが・・・
    「Tボーンステーキや宮崎地鶏風」は、ガッツリ美味しそうです!!
    また「梨とクリームチーズの生ハム巻き」大人のお味、泡と合わせたいな?
    Kちゃん作の「牛すね肉の煮込み」も美味しそう!!バゲットが欲しいです!!
    ところで、まるちゃん、ちょい警戒かな?
    または「うるさいニャー」なお顔ですが・・・
    その後は「おいしいオヤツ」を頂き、何よりです。
    ラストは「おうち飲み会もわるくないニャー」のお顔すね。
    「おうち飲み会」を楽しまれ良かったです!?(=^・ェ・^=)
    2023年09月24日 22:21
  • ミケシマ

    >溺愛猫的女人さま
    お花を飾るのは好きなんだけど、猫さんがいたずらしたりお花がお高かったりすするのでなかなか飾れません(;^ω^)
    お客さまが来るときは絶好のチャンス☆
    これから涼しくなると、切り花のもちがよくなるのも嬉しいですね。
    今回のメニューはなかなかのマンネリメニューでしたぁ。。
    Kちゃんのビーフシチューと夫の宮崎地鶏風にたいぶ助けられました(^^ゞ
    来年は溺愛さんのお宅を参考にベトナム料理パーティもいいなと思いました!子どもたちも大きくなってきたので(小学生と高校生)きっと食べられるはず!!
    盛り方までほめていただいて嬉しいです(*^^*)
    さつまいもとれんこんをのせた皿はKちゃんのバリ土産です(ずーっと前にもらった)
    大河ドラマ、やっと本能寺の変まで来ましたー!
    岡田くんはホントかっこいい。ちょっとコワイ信長でしたけどね。
    まる、飲み会を開始して1時間もするとテレビの後ろから出てきました!
    みんな猫好きなのですごーく可愛がってもらいました(*^^*)

    >Boss365さま
    今日はほんと気持ちのいい1日でした。そちらも同様だったのですね。
    私は飲み会準備などの疲れもあり家から出なかったけど!笑モッタイナイ~
    おもてなしのお花、スーパーではお彼岸の仏花ばかりで…普通のテーブルフラワーは種類が少なかったです。それでもなんとか選んでみたのですが、家に帰ってきて飾ったらショボい( ゚Д゚)めちゃくちゃ疲れてたんだけどまた出かけて買いに行きました。笑
    ニュアンスカラーのカーネーションは秋らしくて一目ぼれ^^あとは大好きなワレモコウをチョイスしました♪すももちゃんの祭壇がとても素敵で(バラ?かラナンキュラス?が豪華に飾られていましたね)、そういう感じを目指したのですが、買いに行ったのが夕方だったのもあり(あとそこでも仏花が多かった)こういう感じになりました^^
    Kちゃんは本当に料理上手なんです♪何を食べてもおいしい^^
    「梨とクリームチーズの生ハム巻き」は気に入って秋になるとよく作るおつまみです。そう、泡によく合うんですよ~
    Kちゃん作「牛すね肉の煮込み」もおっしゃる通りで、バゲット持参で持ってきてくれました(*^^*)気が利く人なんだよな~
    まる、はじめは「うるさいニャー」のお顔、本当にそう言ってるように見えるw
    その後はにゃんスプーンやクリスピーキッスをもらって大喜び。サービスしていましたよ(≧∇≦)
    シマとミケは幻の猫(笑)だったので、まるが接待してくれてよかったです。
    2023年09月24日 23:49
  • nachic

    お家飲み会、いいですね♪
    ミケシマさん、お料理思いつかないなんて?いつもとっても美味しそうなものばかり見せていただいてるから、ホント?って思いましたよ。
    Tボーンステーキによだれが止まらないです。。牛スネ肉の煮物も美味しそうです。お酒沢山行っちゃいそうですね。
    まるちゃん警戒モードだけど、やっぱり人のそばが好きなのね。お澄ましもかわいいね♡
    2023年09月24日 23:59
  • ゆきち

    お客様をお迎えするのにお花を飾る・・もうそんな発想が頭の中からスッカリ抜け落ちてしまっていました^^;
    スーパーのお花は確かに基本が仏花ですね~。
    バラとカーネーションとワレモコウのシックな色がとても素敵♪
    お料理上手のお友達をお招きするとなると悩んじゃいますね^^;
    彩りがキレイでとても美味しそうですよ!
    まるちゃんもおもてなし上手なのにビックリ(#^^#)
    褒めてもらえてオヤツもらえて、お客様も悪くないにゃっというお顔ですね^^
    2023年09月25日 00:26
  • あおたけ

    リビングにきれいなお花を飾られて
    ご友人をおもてなし。
    楽しそうなホームパーティですね(*'▽')
    新鮮さが伺えるお野菜などを使った
    お手製のお料理もみんな美味しそう♪
    わー!Tボーンステーキが豪快っ(≧∇≦)
    お客さんがいらして
    ちょっと緊張気味のまるさんでしたが、
    みんなにかわいがられてご満悦!?(*´艸`*)
    2023年09月25日 06:03
  • Take-Zee

    おはようございます!
    198円でも何気なく飾られたお花はお洒落です!!
    2023年09月25日 08:07
  • ミケシマ

    >nachicさま
    以前はよく友達や弟を呼んで家飲み会してたんだけど、
    最近億劫で年に2,3回程度になってしまいました(;'∀')
    そのせいもありパーティメニュー何を作っていいかわからず…
    nachicさんのお料理教室に通いたいです。
    Tボーンステーキは夫が炭火で焼いてくれました^^
    サーロインの部分はちょっともぎゅもぎゅしてたけど、ヒレの部分はやわらかくてとても美味しかったです(≧∇≦)
    ムスメたちは肉食なので喜んで食べていました。(でも少食なんだよな)
    まるは初め警戒していたんだけど、楽しそうな雰囲気につられて?途中から参加していました。何をしても注目を浴びていて、本猫はどう思っていたかな?

    >ゆきちさま
    お花、毎日のお世話がたいへんなのでなかなか飾れませんよね。
    ヤンチャな猫がいるとなおさら(*´艸`*)
    なので来客のときに飾るくらいがちょうどいいんです。スーパーで花束になってるのを買うのもいいんだけど、花屋で1本ずつ選ぶのがまた楽しいんですよね♪
    今回のお花もシックで素敵なんて言ってもらってとても嬉しい!
    そう、可愛くなりすぎないようにチョイスしました^^
    飲み会のメニュー、いつもはあれこれ考えるのも好きなのですが、今回はなぜかすごく悩みました…何度も「めんどくさっ」と思っちゃいましたよ( ゚Д゚)
    メインはなんとか思いつくんだけど野菜などの副菜に悩みますね。
    まる、ミケがいなくなってますます警戒心が強くなっていたから、今回は大丈夫かな…?と思っていましたが意外にもすぐに出てきてくれました。私や夫の部屋に入れないようにしていたから逃げ場がなかったのかもしれないけど。笑
    でもおいしいオヤツをいっぱいもらって嬉しそうなまるでした(*^^*)

    >あおたけさま
    わたし、花が好きで、以前は生け花やフラワーアレンジメントも習っていました。数カ月でしたが花屋でも働いたことがあり(体力がもたずに辞めちゃいました)個人でプリザーブドフラワーを教えたりアレンジメントを売ったりしていたこともあります(赤字ばかりなのでこれももう辞めました笑)
    今回のパーティは野菜料理何にしよう…ととても悩みました。地物野菜を売っているお店で新鮮なものだけは買ってきたんです(≧∇≦)わかっていただけて嬉しい^^
    まるはお客さんが来るといつものようにテレビの後ろに避難です。笑
    でもわりとすぐに出てきてくれてめちゃくちゃ可愛がられていました。ただ、撫でようとすると触らせてはくれるけどすぐに逃げてしまうので、もうちょっとのんびりしてくれるといいな~と思いました(*^^*)

    >Take-Zeeさま
    198円でもがんばって咲いているお花ですよね^^
    ショボいなんて言ってごめんなさい!!
    2023年09月25日 11:46
  • ムサシママ

    これは何処のレストランのお料理ですか?と、
    見紛うばかりのお御馳走ですね
    お花はショボくないです
    真ん中のお花が加わってトリオで楽しめます
    まるちゃん、おやつをいっぱいもらって良かったね
    可愛いものは可愛いんです←きっぱり
    2023年09月25日 15:25
  • も〜

    変わった色のカーネーション!おしゃれですねー
    初めて見ました。
    ワレモコウ??あれ?今のうちのと似てるけど…
    アプリで調べたら、うちのはセンニチコウと出ます。
    コウが一緒だから仲間なのかなぁ??
    レンコンいいなぁ。買ってみよう。
    同じものばっかり食べているので違うものも食べなくちゃ^^;
    キクラゲはミケシマさんのコメントで食べるようになりました!
    マグカップで戻していて、溢れてきたのは初心者のお約束か(ーー;
    今は細くカットされたのを買うようになりました。
    まるちゃん、出てきたらミケシマさんのところに来るのかな?
    それともお客様に興味があるのかな?
    2023年09月25日 16:18
  • (。・_・。)2k

    Tボーンステーキと牛すね肉の煮込み
    メッチャ美味しそう〜
    こう言う拘った料理憧れるなぁ
    2023年09月25日 16:38
  • ぼんぼちぼちぼち

    どのお料理も美味しそうで、レストランみたいでやすね!
    2023年09月25日 20:25
  • yes_hama

    おもてなしとしてお花を飾る、素晴らしいです。ぜんぜんショボくないですよー。
    お料理、全部美味しそう! お皿のチョイスや盛り付けにもセンスを感じます。
    Tボーンステーキや牛すね肉の煮込み、ご飯が進みそうです。いいなあ。
    本能寺の変の回の信長、クライマックスで見ごたえありましたが、信長ってあんなにすごいキャラだったのかなあ、なんて思ってしまいました。^^;
    まるさんも一緒におもてなし!エライです。おやつもたくさんもらえてよかったね。^^)
    2023年09月25日 20:32
  • kontenten

    まるちゃん、本当に可愛いですからね(^_-)
    たぶん、白黒ママさんと同じでカメラを向けると緊張しそうです(^^)
    おやつ沢山・・・佳かったですね(=^..^=)ミャー
     友遠方より・・・素敵な会だったと思います。そして、美味しい?
    料理はもちろん、会話も美味しかったと思いました(^o^)
    2023年09月25日 21:29
  • ミケシマ

    >ムサシママさま
    ふだん、夫と2人では食べないようなお肉をいただけました(≧∇≦)
    あとは手作りピザも作りました!
    「家で焼いたとは思えない!」と大好評でした(〃▽〃)
    お花はそれぞれ、シマとミケの写真の横に飾りました。
    まるがいたずらするので普段はなかなか飾れないんですよ。
    ムサシママさんのお花いつも素敵だけど、ミミたんはいたずらしませんか^^?
    まるはおやつをいっぱいもらって、可愛い可愛いと言われていました。
    そう、猫は猫というだけで可愛いんです(≧∇≦)!

    >も〜さま
    おしゃれな色のカーネーションを見つけました!
    組み合わせによってはぼけた色になってしまいそうだったので、他のお花は慎重に選びました。
    ワレモコウとセンニチコウ…そういえば、よく知らない。
    ということで調べました^^(Wikipediaより)
    ワレモコウ:吾亦紅。バラ科ワレモコウ属。秋に花を咲かせる。
    センニチコウ:千日紅。ヒユ科の春播き一年草。7月から9月にかけて花を咲かせる。
    とのことでした!も~さんのおかげで勉強になった(≧∇≦)
    千日紅も可愛いですよね。いろんな色があるけど、私は真っ紅が好きだな。も~さんちの千日紅は何色ですか?
    れんこんは体にもよいし、おすすめの食材です!秋冬には毎日のように食べてます。
    あっ、きくらげ召し上がってるんですね。マグカップで戻して溢れた…(≧∇≦)笑!つい、戻す器を小さくしがちですよね。あるあるぅ♪
    ほかにビタミンDの多い食材には鮭があります。これから生秋鮭が店頭に並ぶ時期ですね~
    まる、出てきても私のところには来ません( ̄▽ ̄;)
    でも、私がいるから安心してるっていうのはあるかも!呼ぶと可愛い声で鳴いて、声でも皆さんを悩殺してました。

    >2kさま(≧∇≦)
    Tボーンステーキはカナダ産仔牛肉でした。
    そんなにお高くなかったけど、普段は買わない(買えない)お値段(^^ゞ
    Kちゃん作の煮込みは福島産の和牛って言ってたかな?
    メチャメチャおいしかったです!!
    2kさんはカッコイイRVがあるから、キャンプとかで炭火焼できそうですね♪
    炭で焼くだけでなんでもおいしくなりますよね(*^^*)
    2023年09月25日 23:57
  • yamatonosuke

    お花から用意なさるとはとてもエクセレント☆
    こういう気遣いができる大人になりたいです。
    赤いバラが落ち着いた大人を演出してますね。
    そして盛り付けてある料理のお皿がオシャレ!
    Tボーンステーキなんてもう本場アメリカBBQです(^^♪
    炭火で焼いた宮崎地鶏に思わず宮崎へ行きたくなったでしょう~
    まるさんもしっかりおもてなししてくれましたね。
    2023年09月26日 00:26
  • marimo

    お料理上手なお友達がいると、刺激を受けますよね~♪
    すね肉の煮込みなんて!
    私これまでの人生で作ったことないです( ̄▽ ̄;)
    どのお料理もワインに合うな~なんて思って見ておりました。
    大人同士なら居酒屋メニューウェルカムですが、
    お子様もいらっしゃるとなると、お子様が好むメニューも必須ですね。
    まるちゅんもみんなに可愛いと言ってもらえて、
    おもてなしにゃんになれたかな?
    2023年09月26日 07:15
  • ミケシマ

    >ぼんぼちぼちぼちさま
    こういう料理、最近つくってないし食べてないしですごく悩みました!
    私はブリカマとか焼き鳥とか居酒屋メニューが大好きなんだけど
    Kちゃん一家との飲み会はそういう感じじゃないんだよな(;^ω^)
    お子さんもいるしね…

    >yes_hamaさま
    久しぶりにお花に触れました(*^^*)やっぱりお花はいいですね。癒しです。今も少しずつ切り戻しながらお世話して、シマとミケの写真の横に飾っています。
    料理おいしそうと言っていただけて嬉しいです。うつわも大好きなんです。なかなか集められないけど、どれを買おうかと見ているだけでも楽しいです♪
    Tボーンステーキは大きく見えるけど250gです。これを5人で少しずついただきました^^ちょっとずついろんなものを食べられるのがパーティのいいところですね。
    大河ドラマはやっと本能寺の変まで来ました!笑
    今回のは信長をはじめ秀吉も光秀もキャラが強いですよね。狙いなんだろうけどちょっと感情移入しにくい(;^_^A
    築山殿のエピソードも史実とは違うかなと思いましたがあれはあれで辻褄が合うというかよかったなと思います。
    まる、飲み会の途中でひょっこり出てきて皆さんを喜ばせていました^^
    「顔がかわいい」「声がかわいい」「毛がやわらかい」と大絶賛されていました(≧∇≦)

    >kontentenさま
    ありがとうございます(*^^*)まる、本当に可愛いです。
    2年前の譲渡会での出会い…
    5歳だったし、懐くかどうかもわからなかったけど、甘えっ子になってくれて迎え入れてよかったと思います。
    そう!カメラを嫌がります。顔をそむけるんですよ~
    白黒ママさんと一緒なんですね(*´艸`*)
    今回はKちゃんのご主人が用事があって参加できなかったんだけど、たくさん話ができてとても楽しかったです♪
    また大晦日に会えるのが楽しみです(*^^*)
    2023年09月26日 11:58
  • ミケシマ

    >yamatonosukeさま
    お花はひとつの趣味なので、来客があるときは絶好のチャンスとばかりに花屋さんへ行きます(≧∇≦)好きな花を選んで飾る時間がちょっとした癒しなんですよね~
    料理のうつわもほめていただき嬉しいです!れんこんやさつまいもを盛り付けた細長い木の皿はKちゃんが以前バリを旅行したときのお土産です^^
    Tボーンステーキは大きく見えるけど仔牛肉で250gなんですよ(≧∇≦)
    我が家では定番の宮崎地鶏風は子どもたちにも大人気でした。「薩摩錦ちきん」という銘柄鶏を使うのが夫のこだわりのようです。場所も近いですしね(*´艸`*)

    >marimoさま
    ほんと、Kちゃんの料理やお菓子はいつもとっても美味しいんです!
    学生の頃は私の方が料理教えたりしてたのにな。
    いつのまにか追い越された。笑
    今回は冷やして飲むのがおすすめの日本ワイン(赤)がお供でした☆
    あと、Kちゃんが買ってきてくれた「限定生ホップ」のビール飲み比べもしたんだけど写真がなかったので載せませんでした(^^ゞ
    そうそう、居酒屋メニューが得意(?)なんだけど子どもがいるからねぇ。
    気を使います(;^ω^)しかも舌が肥えてるんですよ…
    これも載せませんでしたが手作りピザはムスメたちに好評でした。
    まるは一挙手一投足が注目されていました笑。シマとミケはあまり出てきてくれなかったから、姿を見せただけでも偉いもんです(≧∇≦)
    2023年09月26日 12:12
  • ムサシママ

    再度お邪魔します
    ミミは上下移動をしないので飾っている物には手を出しません
    ウチに来た時から地べたでの生活です
    2023年09月26日 15:01
  • ミケシマ

    >ムサシママさま
    ミミたんは上下移動をしないんですね!
    そっかぁ…高い所で怖い思いをしたことがあるのかな(*^^*)?
    うちのまるはさっき…
    ミケの写真の横に飾っていた花瓶のルスカスをかじって落としていました( ゚Д゚)
    ついでに写真立ても倒していた!
    やっぱり、猫さんとお花との共存はなかなか難しいです(^^ゞ
    2023年09月26日 23:57
  • kou

    お盆に親戚が遊びにきましたが、うちのミケは出て来ませんでした。猫好きの親戚なのでせめて写真を撮りたいと話すので釣れて来たら、私の首にしがみついて震えてました(^^ゞ
    2023年09月27日 07:25
  • ミケシマ

    >kouさま
    や~~~んミケちゃんかわいい~~~(≧∇≦)
    なんといってもkouさんはママがわりですもんね(*^^*)
    そういうときって「しょうがないな~」とか言いつつ実はとっても嬉しいんですよね(*´艸`*)
    2023年09月27日 11:25
  • SORI

    ミケシマさん こんにちは
    長年のお友達を呼んでの、おうち飲み会は楽しかったことでしょう。それが毎年続いているのですね。素晴らしいです。お花も用意して洒落た料理を用意するのも楽しかったことでしょう。花火大会と言えば、そのご友人家族とのおうち飲み会と決まっているのはいいですね。さつまいもとれんこんのソテーに、梨とクリームチーズの生ハム巻きに、Tボーンステーキなど、話を盛り上げる準備もばんたんという感じだったのでしょうね。まるちゃんにもご対面して盛り上がったことでしょう。
    2023年09月27日 18:02
  • ミケシマ

    >SORIさま
    長年の友達!たしかにもう長年っていう歳になったなぁ。
    出会ったのが18歳のときだからなぁ( ゚Д゚)
    Kちゃんとは、毎年8月は私の家で、大晦日はKちゃんの家で
    飲み会をするのが恒例になってます(*^^*)
    この集まりもかれこれ何年だろう…確実に10年以上は続いています。
    今回も写真がぜんぜん撮れなくて、お料理の一部をご紹介しました(*^^*)
    Kちゃん一家もみんな猫が好きなのでまるが出てきてくれてめちゃめちゃ盛り上がりました。シマとミケのときはあまり姿を現さなかったから(子どもたちがまだ幼かったというのもあるけど)、皆さんこんなに猫好きだったとは最近まで知りませんでした。笑
    2023年09月28日 11:20
  • いっぷく

    さつまいもとれんこんの組み合わせは食べごたえがありそうです。
    これは味付けはどうなっているのでしょうか。
    2023年09月28日 20:53
  • ミケシマ

    >いっぷくさま
    季節感を出したくて、走りのさつまいもとれんこんをメニューに加えてみました(*^^*)
    これは、フライパンにオリーブオイルをしいてゆっくりと焼きました。
    味付けは塩だけです。素材の味♪(手抜きとも言う 笑)
    2023年09月28日 23:05