ちわわとまったり
人気ブログランキング | 話題のタグを見る


おめでとうございます
新年あけましておめでとうございます

皆様とご家族様のご多幸をお祈りしています。



遅ればせながら新年のご挨拶です。
長いことさぼっていますが、これからもアップは難しいかも知れません。目の手術後、非常に見えにくくなり、文字を書くのも打つのも読むのも大変になりました。ズームして大きくすれば読める状態です。

この辺でブログを終了するか、気が向いたときに書くかはちょっと分かりません。
年賀状も今年分から書けなくなり、くださった方、申し訳ありません。ありがとうございます。

年頭からすみません。
身体は元気です。心配しませんようにお願いします。
ゆきちゃんも元気です。



# by miko_rinn | 2025-01-06 20:06 | Comments(1)

ゆきちゃんのお誕生日
ゆきちゃんは9歳になりました。はやいな~。

ゆきちゃんのお誕生日_d0006467_20304674.jpg

今日は黒毛和牛のステーキです♪
このあとサイコロに切りました。
(ケーキは人間用ね。)
ずっとずっと元気に過ごして欲しいです。



# by miko_rinn | 2024-10-01 20:37 | Comments(5)

ゆきちゃんのこと
さぼり過ぎました。^^;
ゆきちゃんは元気にしています。

ですが、5月に乳腺腫瘍が見つかり、6月1日に取り除く手術をしました。
犬の乳腺腫瘍は良性・悪性の割合が50%ずつぐらいらしいのですが、術後の専門機関での検査で「良性」と分かり、ホッとしました。
避妊はしていなかったこと、今後また腫瘍が出来るリスクがあるので避妊も同時にして頂きました。かなり傷は長いです。(腫瘍だけを取ると もし悪性だった場合 再手術が必要になるので予め大きく切り取ってます。)
退院翌日には尻尾フリフリ元気を取り戻し、順調に治り傷も綺麗になって来ています。
ゆきちゃんにとっては嫌な経験だったことでしょう、2度目が無いことを祈ります。

というわけで、
梅雨明けのこれからが暑い夏、酷暑ですね~、人間もわんちゃんもご自愛ください。



ゆきちゃんのこと_d0006467_19391882.jpg
ブログ書き中のかぁちゃん膝の上。




# by miko_rinn | 2024-07-20 19:33 | チワワ | Comments(5)

入院→退院
お久しぶりです。
体は元気です。
実は緑内障の手術のために入院していました。
一度目の手術の数日あと、眼内で出血してしまったので、再手術もしました。入院が長引いてしまったのは想定外でした。

入院生活は片目生活でしたが、看護師さんたちはとても親切ですし、お食事はバランス良く美味しかったです。
手術後4日目から首下のシャワーが出来、洗髪は看護師さんがしてくださいます。

退院してからもしばらくは洗顔は禁止、洗髪も美容院で、という風です。眼球内の感染症が怖いからです。まだぼやけて見え、回復(術前の)に至りませんが。
入院中しっかり食べていたのに、体重が2kg減りました。

ゆきちゃんは妹が預かってくれたので助かりました。妹の孫も遊んでくれたようです。

というわけで、どうか心配しないでくださいね。





# by miko_rinn | 2024-05-14 14:20 | Comments(1)

兼松講堂でオケ鑑賞
兼松講堂にて一橋大学管弦楽団の Spring Concert 2024 があり鑑賞してきました。
兼松講堂は1927年に創設され、登録有形文化財となっています。


兼松講堂でオケ鑑賞_d0006467_18321782.jpg

現代のホールとはかなり違っており、舞台上のアーチ壁、窓のアーチ、内装は木材を多用しています。座席は狭め。

兼松講堂でオケ鑑賞_d0006467_18333317.jpg
プログラム:
ブラームス  大学祝典序曲 作品80
ハイドン   交響曲第104番 ニ長調「ロンドン」
ブラームス  交響曲第2番 ニ長調 作品73

アンコール:
ブラームス  ハンガリー舞曲 第6番


急遽一緒することになった姪の娘とお友達(共にブラスバンド部)。
(学生以下無料です)
こういったフルオーケストラを間近で、楽器の見える位置(二階席サイド一列目)から見るのは大迫力もあり楽しいし、刺激になることでしょう。
演奏は素晴らしかったですよ。



5時終了はマチネでは遅いほうですが、コメダ珈琲で休憩しました。
Kuro Neigeというバウムクーヘンwithソフトクリームと コメダブレンドコーヒーです。(フォークが小さすぎる!)

兼松講堂でオケ鑑賞_d0006467_18324661.jpg

桜はほぼ終了ですね。地面がピンク色でした。




# by miko_rinn | 2024-04-13 19:25 | Comments(3)


ちわわと穏やかに日記~

by miko_rinn
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリ
最新のコメント
скачать взло..
by ItebraWrete at 04:30
☆やまぴぃさん、 お返事..
by miko_rinn at 13:45
☆kuniさん、 お祝い..
by miko_rinn at 13:40
ゆきちゃんお誕生日✨おめ..
by yamapi2008 at 12:16
ゆきちゃん、誕生日(*^..
by kuni at 23:14
☆yamapさん、 お返..
by miko_rinn at 10:40
ミコリンさん、お久しぶり..
by yamapi2008 at 18:46
☆kuniさん、 ありが..
by miko_rinn at 00:04
えー!ミコリンさんもゆき..
by kuni at 23:32
あれあれ、目を積極的に休..
by kuni at 23:16
フォロー中のブログ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
画像一覧
以前の記事
2025年 01月
2024年 10月
2024年 07月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
ファン
記事ランキング
ブログジャンル