ひとあし早くお花見をしました : 季節の風を感じながら・・・
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
季節の風を感じながら・・・

ひとあし早くお花見をしました

3月8日

帰省していた娘(Sara)が帰って行きました。

やれやれ

とてもできた子で

家にいる間、洗濯、お料理、庭の手入れ
何一つしませんでした。

唯一私が頼んだ庭の水やリ。
これも「すっかり忘れてた!」と

クリスマスローズは水切れで、うなだれていました。
可愛そうに~。

12日からは長男(Kento)が帰ってきます。
自分で進んで手伝いませんが
頼めば比較的手伝ってくれます。


うちのすぐ近くの河川敷で
桜が満開です。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18201834.jpg




今日もぽかぽか陽気

明日は雨
これはお花見に行かなくっちゃ!

大急ぎでお弁当を作り
お花見にGo!

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18222137.jpg




ソメイヨシノより濃いピンクの椿寒桜

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18235146.jpg





このかわいいピンクに魅了されちゃいました。
ソメイヨシノがエレガントならこちらはキュートって感じでしょうか。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18342018.jpg



我が家の行楽弁当はいつも
このおむすびです。

ひと手まで
お花が咲いたようなかわいいおむすびになります。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18224809.jpg




Saraのリクエストはいなり寿司
具が揃わないので

簡単いなり寿司です。
酢飯にごまを混ぜ、お揚げを巻き三つ葉で結んだ
おむすびいなり寿司です。

ふきのとうもお天ぷらにして入れました。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_23323965.jpg




ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18250949.jpg




冷蔵庫のものでちょちょと作りましたが
いろいろなおむすびがあると
お花畑のようなお弁当になります。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18364687.jpg





バスに乗って帰るSaraには

竹串1本で食べられるよう一口おむすびに
ひとあし早くお花見をしました_a0264538_19540106.jpg

食べた後、小さく丸められる紙ケーキ型で
ケーキ型って油しみもなくとても便利です。

Saraの大好きなイチゴ大福も作りました。

ひとあし早くお花見をしました_a0264538_18543901.jpg



ひとあし早くお花見をしました_a0264538_19014571.jpg


なんの手伝いもしないで
お弁当まで持たせてもらって・・・

当然だと思わないでよね!

愚痴ってしまいました。


明日はまた寒の戻りだそうです。
寒暖の差が激しいです。
どうぞお気をつけ下さい。


by mikarose | 2016-03-08 19:07 | | Comments(29)
Commented by rinarina_216 at 2016-03-08 20:04
菜の花に桜
楽しませてもらいました♪
そしてかわいいお弁当も~♡
saraちゃんとkentoくん入れ違いなんですね。
一緒だとよかったのにね。
うちのsarasaもトイレ掃除頼んだのに
なかなかしなくて
さっきやっと・・
春休みくらい手伝いなさい~って
怒ったとこです(笑)
Commented by lovelypoodle at 2016-03-08 21:31
こんばんは~
近所の河川敷でこんなに綺麗な桜が咲くのですね~
可愛いピンク色~
私の所はソメイヨシノと八重桜のみです。
早咲きの桜はないんです。

手作りお弁当美味しそう~
これはただのおむすびとは違うわ~
ひとつひとつ丁寧に作られてて、手がこんでる~
お花見に行くからと言って、こんなお弁当を作ってくれるお母さん~
なんて優しいんでしょう~
ひょっとして相当srasaちゃんには甘々ですか?
と言いつつ・・・
私も仕事に行っていた時、母がお弁当を作ってくれてたわ~
あちゃーーー!
Commented by wjmtmc at 2016-03-08 22:14
こんばんは〜

菜の花の次は桜とは春爛漫ですね♡
椿寒桜もうこんなに咲いてるなんて
びっくりぽんだすな〜(笑)
初めて見ましたが、かわいいお花ですね♪( ´▽`)

ちゃっちゃとこんな美味しそうなお花見弁当を
作って行けるなんてさすがmikaroseさん
そしてお土産のお弁当まで持たせてくれて
Saraちゃんは幸せですね^ ^
桜の下でこんな素敵なお花見弁当を
私も食べたいな〜♪



Commented by mikarose at 2016-03-08 22:38
rina さん

こんばんは!
おトイレがsarasaちゃんの係りですものね。
ますますのべっぴんさんにならないとね!

Saraは何にもしないんですよ。昨夜は私とSaraだけだったのですが
お風呂はシャワーでいい!って言うんです。お風呂掃除が面倒だからって、アパートではそうしてるそうです。
帰りも、おむすび作るからって言いながらする気配なしだし。
困ったものです。
Commented by mikarose at 2016-03-09 01:11
ロン母さん

こんばんは!
近くに早咲きの桜ないですか?  
私は早咲きの桜というとロン母さんを連想するのですけど(´∀`*)ウフフ

こちらでは河津桜が終わり椿寒桜が満開です。
ソメイヨシノが上品で好きですけど、この桜も可愛いでしょう?!

Saraね~、困ったものです。
女の子だから厳しく育てたつもりですけど
いけませんね。
親にしてもらって当たり前だと思って欲しくないのですが
ぜんぜん手伝おうとしません。

お母さまお弁当を、お優しいですね。
うちの母なんて高校生の時も作ってくれませんでしたから。
Commented by La-chouette-Maria at 2016-03-09 01:14
こんばんは。

お久し振りです。
桜、綺麗ですね♪もう満開ですか。
このところ、寒かった日が続いていたので
ずっと引き込もっていました。
おまけに、花粉症??と思わせるほどの急な鼻水
に、目はしょぼしょぼ…。
あ~きてしまった~と思っていたのですが、ただの風邪だったようで復活いたしました。
そんなわけで、mika さんの上品なお花見弁当を見て私も行きたくなってきました。といっても、このあたりはまだ 枝 ですが(^_^;)
私も実家に帰った時は、なんにも手伝う事はなかったな~。イケナイデスネ。( ´,_ゝ`)
Commented by mikarose at 2016-03-09 01:19
m&jさん

こんばんは!
私もこんな近くに今頃満開になる桜があるなんて知らなかったんです。
おしべが長いですがこれはこれで可愛いですよね。

お弁当はおにぎりと、冷凍してたからあげに、アスパラ巻きだけですもの。すぐです。
saraは到着後すぐにバイトに入り10時までだというので
バスの中で食べれる一口おむすびにしました。

一緒に食べますか~?
Commented by aya_526 at 2016-03-09 06:52
mikaroseさん おはようございます^^
桜満開ですね~!
椿寒桜というのですね・・・こちらの河津桜と似ているような。
それにしても見事です、お花見弁当!
mikaroseさんの腕にかかれば、どんなお料理もプロ並みになっちゃうんですよね~♪
風呂敷まで桜模様で・・・完璧です。。。
いつも見習わなくちゃと思いながら^^;

クリローさん、見に来てくれてありがとうございます。
確か2~3鉢はいつもお世話になっている花好きさんへプレゼント、
わが家のはみんな元気にさいてますよ~^^
ダブルは大株になると高額ですものね^^;
ほんとにいいお買物させてもらって感謝してます。
ありがとうございました(*^^*)


Commented by nanako-729 at 2016-03-09 11:35
mikaさん、おはようございます!
この桜はピンクが濃くてとってもかわいいですね!
もう満開でひと足先にお花見♪
このおにぎり可愛いですね!
海苔の中から小梅ちゃんが~またマネっこさせてください!
ほんと素敵なお弁当どこかの料亭からのお取り寄せかと^^
それほどかわいいです!

ケーキ箱のお弁当もいいアイデア!
意外と丈夫にできてますもの重宝しますね!

mikaさんの予想
>次の登場は懐中時計!ハズレ?

 オホホホ・・・ハズレですよ(*≧m≦*)ブハ ハ
Commented by iris304 at 2016-03-09 11:53
こんにちは(⌒▽⌒)

春ですね。
椿寒桜、初めての桜です。
ほんと、キュートで愛らしいですね。

お弁当も華やかで季節感たっぷり
美味しそうですね。
お嬢様も、お幸せですよね。
何でも出来るし、して下さるお母様だと、
どうしても甘えてしまうのではないでしょうか?

うちは、私がある時から思う所があって、
突き放したので、男の子ですが
取り敢えずは何でもします。
でも、いれば何もしないです。
そんなものですよね。

もっともっと、何でもしてあげたら
いいと思います。
それは、記憶となって身体の中に残りますから〜♡
Commented at 2016-03-09 13:50
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2016-03-09 14:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by turewamyuki at 2016-03-09 15:23
 ああ、そんなサクッと作って直ぐに花見に行けるスキルを身につけたいものです。
 サクッと作ったという割には、既に完璧!
何なんでしょうv

 春慶の重箱に桜柄の風呂敷、バイトの娘にはケーキの紙型に入れて・・・。って、可愛過ぎるじゃないですかっ!

 海苔巻いて十字に切りこみ入れて小ウメ。
可愛いオニギリですねぇ。
小さい時に母がよく作ってくれた”顔のオニギリ”を思い出しました。
今はキャラ弁が流行ってますけど、私は母の”顔のオニギリ”で十分です。

 私も実家に帰れば未だに至れり尽くせり・・・。
mikaroseさんのお言葉が耳に痛いですv
Commented at 2016-03-09 15:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2016-03-09 15:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2016-03-10 08:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:03
> La-chouette-Mariaさん

おはようございます。
ご無沙汰しています。
花粉症デビューじゃなくてよかったですね。
私はアレルギーの薬を大量に飲んでいるのに、今年はそれでも症状が出ています。
この桜可愛いでしょう。早咲きの桜がこんな近くで綺麗に咲いているって知らなかったんです。
ソメイヨシノのお花見は行けそうにないので、早と行っちゃいました。

あら、ご実家で何もされなかったんですか~?
でも、これは需要と供給で、お母様がそれでよければ全然問題はないですよ。
私は自分のことは自分でして欲しい方なので、Saraの何もしないのがいやなんです。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:10
> aya_526さん

おはようございます。
早咲きの河津桜はもう終わってしまいました。
本当にすぐそこの河川敷なのにこんなに綺麗な桜があることを知らなかったんです。
綺麗でしょう。
この時期あまり出歩きたくないのですけど、1度はお花見をしたくて出て行きました。

お弁当は、ばたばただったんで、あまり綺麗じゃないんです。
本当はもっと綺麗にできますよ!(´∀`*)ウフフ
風呂敷、桜のころの風呂敷はいつもこれです。
これ1枚しかありません。

クリスマスろーずの好みも変わっていって、今まで可愛いと思っていたのが
そうでもなくなって、困っています。
でも、もう増やせない~。涙
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:15
> nanako-729さん

おはようございます。
桜可愛いでしょう。すっかり魅了されちゃいました。

このおにぎり、おかずが少ない時のごまかしにちょっとお弁当が可愛く見えて
いいんです。切込みを入れて、お尻からぎゅーと押すのがポイントです。(クスクスnanakosan)

持ち帰りようのお弁当は今まで、プラスティックのトレイにしていましたが
分別があるので、紙扱いのケーキ型便利です。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:22
> iris304さん

おはようございます。
桜、可愛いでしょう。この、ちょっと濃いぴんくとまあるいお花に
鼻毛が出てるような長いおしべにすっかり魅了されちゃいました。

お弁当はせっかくいろいろなおむすびを作ったのに、時間がなくって
盛り付けが雑で、ちょっと気に入らないんですけど。
まあ、胃に入ればいっしょですけど。

私、結構娘にはうるさく言ってるんですけど
私の声は右から左、ちっとも言う事を聞きません。
1人暮らしではお料理もお弁当もしているようですけど。
甘えてるんでしょうね。
いつまでもあると思うな、親と金!って言っておきました。

>もっともっと、何でもしてあげたら・・・
私もよそのお子さんならそう思うかも。
でも、したくない~。 子供のいない生活に慣れると、面倒です。

Commented by mikarose at 2016-03-10 09:24
鍵コメ 13:50 さん

いやいや、鍵コメさんが律儀ですよ~。
結局2度手間をおかけして申し訳なく思っています。
ありがとうございました。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:25
鍵コメ 14:33 さん

いつも本当にありがとうございます。
感謝しています。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:32
> turewamyukiさん

完璧ですか~?!
褒めていただいてなんですが、盛り付けが気に入らなくって、イライラしてるんですけど。
まあ、胃に入れば一緒ですけどね。

春慶お重、これね、父の病院にお弁当を持って行った時のが、出っ放しになっていたので
そのまま使いました。小さくて調度いいサイズです。

お母さまお顔のおにぎりを~。 家の母は決まって俵のおむすびでした。
お顔なんてしてくれたことがないです。
enさんお大事子だったんですね。
お母様が実家に帰ったときくらい何もしないでくつろいで!って思っておられるお優しい方なら
それが一番いいと思います。
私は、日ごろ仕送りで大変なんだから感謝の気持ちをからだで返してよ!って思っているので。
そんな母です。私。
Commented by mikarose at 2016-03-10 09:33
鍵コメ15:56 さん

とっても素敵です。
是非お手本にさせていただきたいです。


Commented by mikarose at 2016-03-10 09:35
鍵コメ 8:13 さん

もう一度検討し予約します。1年後ですけど、人気レストランらしいので。
ありがとうございました。
Commented at 2016-03-10 09:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nanako-729 at 2016-03-10 10:18
mikaさん、おはようございます!
今日の記事を今UPしてから
mikaさんのコメントに気づきました・・・・

だってひとつ前のところに書いてあったから(笑)
しまった~~(;^_^A

今日は大正解です(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ
でもなにも商品を用意してなくてゴメンね!
Commented by mikarose at 2016-03-12 01:23
鍵コメ 9:56 さん

いろいろとありがとうございます。
お言葉に甘えさせていただきます。 よろしくお願いいいたします。
Commented by mikarose at 2016-03-12 01:29
nanakoさん

こんばんは!
そうなんです。懐中時計の記事を飛ばしてて
ゆっくりもう一度見ていたら、懐中時計だ!って気が付きました。

>正解の商品を準備していない。
no problem ですよ。 (´∀`*)ウフフ 
今から準備していただいて、ぜんぜん大丈夫です。
えっと、渋皮煮ごろごろのパウンドケーキとあっ渋皮煮は今年は少なかったんですよね。
じゃあ、アンパンマンクッキーと、シュガーが回りに付いたクッキーがいいです。 急ぎませんよ~。 クスクス。
名前
URL
削除用パスワード


四季折々のお花と旬の食材を使った家庭料理を中心に日々の生活をご紹介したいと思います。


by mikarose

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

全体
庭の花

クレマチス
アレンジメント
お料理
和菓子
洋菓子
お出かけ
ペット 犬
お買いもの
アンティーク
パン
DIY
ちょっと迷惑な外国人さん
ふるさと納税
モニター
その他
ナンタケットバスケット

以前の記事

2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
more...

最新の記事

煮ハマが食べたくて
at 2022-04-25 16:13
春の仕事-花わさ醤油漬けー
at 2022-03-28 01:27
当たった❗️ 欠けた‼️
at 2022-03-13 18:57
出会い
at 2022-03-04 12:53
2022 Valentine..
at 2022-02-17 10:59
鬼は外福は内
at 2022-02-04 00:19
何年ぶりでしょうか
at 2022-01-29 00:59
いろいろな恵方巻
at 2019-02-08 01:53
恒例のおせちリメイクと睦月の..
at 2019-01-24 18:01
2019 我が家のおせち
at 2019-01-06 23:52
ウイーンの食卓?
at 2018-11-17 20:21
つかの間のハロウィンパーティー
at 2018-11-01 21:19
玄米おはぎ
at 2018-10-28 01:36
予約のできないお店 ~松ちゃん~
at 2018-10-16 18:59
Photoコンテストの副賞と..
at 2018-10-05 18:56
愛媛の芋炊き
at 2018-09-30 22:38
頑張っています 愛媛
at 2018-07-24 01:54
22歳の初夏
at 2018-06-24 13:15
家族でおくる
at 2018-06-17 23:26
バラの咲く庭で、すみれ色ティ..
at 2018-05-18 01:29

フォロー中のブログ

外部リンク

ブログパーツ

検索

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
花・ガーデニング

ファン

画像一覧

ライフログ

タグ

(45)
(37)
(30)
(26)
(21)
(19)
(19)
(18)
(15)
(14)
(14)
(13)
(12)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(8)
(8)

最新のトラックバック

その他のジャンル