3月8日 帰省していた娘(Sara)が帰って行きました。 やれやれ とてもできた子で 家にいる間、洗濯、お料理、庭の手入れ 何一つしませんでした。 唯一私が頼んだ庭の水やリ。 これも「すっかり忘れてた!」と クリスマスローズは水切れで、うなだれていました。 可愛そうに~。 12日からは長男(Kento)が帰ってきます。 自分で進んで手伝いませんが 頼めば比較的手伝ってくれます。 うちのすぐ近くの河川敷で 桜が満開です。
今日もぽかぽか陽気 明日は雨 これはお花見に行かなくっちゃ! 大急ぎでお弁当を作り お花見にGo!
ソメイヨシノより濃いピンクの椿寒桜
このかわいいピンクに魅了されちゃいました。 ソメイヨシノがエレガントならこちらはキュートって感じでしょうか。
我が家の行楽弁当はいつも このおむすびです。 ひと手まで お花が咲いたようなかわいいおむすびになります。
Saraのリクエストはいなり寿司 具が揃わないので 簡単いなり寿司です。 酢飯にごまを混ぜ、お揚げを巻き三つ葉で結んだ おむすびいなり寿司です。 ふきのとうもお天ぷらにして入れました。
冷蔵庫のものでちょちょと作りましたが いろいろなおむすびがあると お花畑のようなお弁当になります。 バスに乗って帰るSaraには 竹串1本で食べられるよう一口おむすびに 食べた後、小さく丸められる紙ケーキ型で ケーキ型って油しみもなくとても便利です。 Saraの大好きなイチゴ大福も作りました。 なんの手伝いもしないで お弁当まで持たせてもらって・・・ 当然だと思わないでよね! 愚痴ってしまいました。 明日はまた寒の戻りだそうです。 寒暖の差が激しいです。 どうぞお気をつけ下さい。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22576238"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mikarose.exblog.jp\/22576238\/","__csrf_value":"5c0b2de387a808180d5c88773f2ed788d8c7958c445057c9eb0774e0b026c38776632787e0048d52926d5e2125e15100be810191d1d1de2b6daca9b54d8b9892"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by mikarose
| 2016-03-08 19:07
| 花
|
Comments(29 )