素敵なプレゼントをいただきました♪ : 季節の風を感じながら・・・
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
季節の風を感じながら・・・

素敵なプレゼントをいただきました♪


11月20日

抱えきれないくらいのバラの花束をいただきました。

素敵なプレゼントをいただきました♪_a0264538_18033309.jpg






バラに合わせて、ロールケーキをデコレーションしてみました。

素敵なプレゼントをいただきました♪_a0264538_18052635.jpg




スーパーの見切り品のいちご。
今季初いちごです。
1P190円
思わずこれでもかっていうくら詰め込みました。

欲張りすぎました。
クリームが重さに耐え切れず
横に崩れてきます。





このレースもお砂糖なので食べられるんです。
もちろんバラも

素敵なプレゼントをいただきました♪_a0264538_18082527.jpg




スポンジ生地が余ったのでもう1個ケーキができました。
こちらはなぜかプリンの形

素敵なプレゼントをいただきました♪_a0264538_18095591.jpg







この素敵な花束はバラ園の元社長さんからなんです。
毎年送ってくださいます。
産直なので、クリスマスまで持ちます。

素敵なプレゼントをいただきました♪_a0264538_18110441.jpg




~~~コマーシャル~~~

お祝いごと、お悔やみ等ご入り用の際は
地方発送もしております

田舎なので、都会のお値段に比べればお安いと思います。
松山市針田町
三上バラ園
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mikamibara/

 



男性の方はパスしていただいて結構です。

*** おまけ 検診の巻 ***

こんな綺麗なバラの後で申し訳ないのですが
昨日、今日と がん検診に行ってきました
市がしている検診車での検診です。

子宮がん検診はいやなので受けたことがなかったのですが
お隣のおばさんに勧めれて受けるようになりました。

病院と違って先生のお顔も見えないし
流れ作業のようにこなして下さるので
’恥ずかしい’なんて思っている間も無く終わります。
(気に入っていました)

受けられてる方は、お分かりと思いますが
2~3人ずつバスに乗り込みます。

スカートを履いたままで下着を取りスタンバイです。
いつもはロングスカートを履いていくのですが
昨日は、どうにかお尻が隠れるかかくれないかくらいのチュニックでした。

私の名前はどこにでもあるような名前です。
看護師さん 「○○mikaroseさん!」     

             私       「ハイ!」   診察台に行こうとした時

知らないおばちゃん  「あなた mikarose さん?」
    誰? この方?       
「私ね、mikarosekoなのよ!いつも検診で同姓同名がいるってしつこく色々聞かれてね!
あなたも聞かれるでしょう?
でも、全然違うじゃないね、私は子がついてて・・・・・・」 話が長い

二人共下着も付けてないままなのに、もういい加減にしてください!
私超ミニなんですけど! とは言えず

mikarosekoさんのおかげで
その格好のまま、私は住所、氏名、年齢まで確認され
診察台に上がってもまた同じ確認をされました。

こんなことならロングスカートを履いて来れば良かった。

  


by mikarose | 2014-11-20 19:07 | | Comments(35)
Commented by larosebleue at 2014-11-20 19:52
おもしろい~
かなり笑いましたよ、mikaさん。
でも笑ってごめんなさい!
私も同じでしたから…
恥ずかしい恰好で待たされ、カーテン越しに
名前などを確認。
先生や看護師さんと直接顔は合わせないのですが、
まあ恥ずかしいですね~(苦笑)
まるで、まな板のコイですよ。全てお任せです。
終わると安心するのですけどね。まだ乳がん検診の方が
ましかな。あっ、でもこれかなり痛かった~(マンモです)
Commented by lovelypoodle at 2014-11-20 19:54
こんばんは~♪
koの付いていないmikaroseさん~
また今年も見事なバラの花束を戴いたのですね~
いつものことながら、お見事な元社長さん~
こんな見事な(地味なのでも)花束なんてもらった事ないです。
こっそり自分に送ろうかしら・・・

子宮ガン検診も集団のがあるのですね?
こちらは多分病院に行かないとダメだと思います。
検診の時は、ほんとならチュニックくらいの長さが一番扱いやすいはずなんだけど。
お隣のmikarosekoさんのお蔭で、わくわく感のある検診になりましたね。
何はともあれ、無事で良かったです。
Commented by hagukitchen at 2014-11-20 20:08
(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)(*´∇`*)
Mikaさん、なぜチュニック~?
前をおろせば後ろが上がる、後ろをおろせば前が上がる、も~う。ドリフ!?

確かに~周りが見えなくなって
自分のペースを崩さない方、いらっしゃいますよね。
mikarose koさん、まさに^^
おいくつくらいです?

わたしも内診嫌で~。。。
あの流れ作業もなんか~
まぁ、変に気持ちの入った作業でも嫌か。

って、薔薇のブーケのはなし、飛んだんですけどぉ
ロールケーキ、まさにその名は mikarose スペシャル
ですわね。オホホホホ
Commented by mikarose at 2014-11-20 22:18
la rose さん

こんばんは!
カーテン越しに名前だけなら間違いがあってはいけないので
いいのですが、住所もですよ。
住所と名前を寝たまま言うなんて、のど自慢じゃあるまいし。
それにね、何度もしているのに、足を乗せるところに
ふくらはぎを乗せてたんです。
恥ずかしい~。
もう、mikarosekoさんおおかげでとんでもない検診でした。

マンモも痛かった~。
結果が出るまでの1ヶ月がドキドキです。
Commented by mikarose at 2014-11-20 22:28
ロン母さん

バラの花、もしご入用の際は私に一声かけてください。
mikarose割引があるかも?

集団検診って最初行くまでは
どんなんだかわからなかった
ので、怖かったのですが、病院よりずっと恥ずかしくないんですよ。
mikarosekoさんがいなければですけど。

去年ロングスカートで行って、動きにくかったのと
昨日は、寒かったのでチュニックと、レギンスで行ったのでした。
行く前に少し短いかな?と思って前に引っ張り、後ろに引っ張りして確認して、これならどうにかokと思って行ったのでした。
でも、ほんとギリギリで、次の人がステップから上がってくる
んですが、多分危なかったと思います。
Commented by mikarose at 2014-11-20 22:36
にこり さん

こんばんは!

mikaroekoさんのお年ですか、ん~と多分60歳くらいです。
なぜチュニック? 去年ロングスカートで行って、もっと上まで上げて!ってい言われるし、引っかかるし、それに待合が寒いので、チュニックにレギンスで行ったんです。
でもね、行く前に長さが気になって、玄関の鏡で
前に引っ張り、薄ろに戻しでどうにか他の方の迷惑に
ならないかな~?と思い出かけたのでした。
やられました。
診察台に寝て、住所と名前年齢を言うんですよ。
のど自慢じゃあるまいしね。
それにね、mikarosekoさんと話してる間に
ステップから人が上がってきたんです。
下から見上げられると、私、絶対outだったと思います。
Commented at 2014-11-20 23:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mikarose at 2014-11-20 23:49
鍵コメ 13:07 さん

もう、何度も笑いました。
息ができなくなてて、発作止めを吸入しましたよ。
実は私も、婦人科の診察台と違って、健診のは足(足底)を
乗せるんですね。
私、そこにふくらはぎを乗せようとして
思いっきり下がったんです。
もうちょっとでカーテンをくぐるところでしたよ。

みなさんいろいろなことしてますね。

でも私たちの年齢では、頚がんよりも
体がんの検査を受けないといけないんですよね。
これが痛いらしく、1度も受けたことがないんです。
鍵コメさんありますか?
Commented at 2014-11-21 00:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-11-21 01:35
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mikarose at 2014-11-21 06:44
鍵コメ 0:25 さま

もう鍵なしでは離せませんね。 おかしすぎて(´∀`*)ウフフ
そちらにお伺いしますね。
Commented at 2014-11-21 06:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mikarose at 2014-11-21 07:14
鍵コメ 1:35 さん

おはようございます。
いまでも想像したら笑っちゃいますよ。
朝から何一人で笑って気持ち悪いな~?ってsaraに言われました。
あら、お豚ちゃん鍵コメさんだけはお仲間かと期待していたのですが、残念。
相当大きくなると、やっぱり上半身も大きくなるはずですから
スマートと見ました。
どちらにしても、私は痩せないとイケにのですが。

体がんの検査は40代後半からは勧めていますね。
でも、体がんは早期から出血をするのでわかるそうです。


Commented by ゾノ at 2014-11-21 12:21
mikaさんこんちは。

すごい量のバラに驚いてしまいました。
1回でいいからこんなのプレゼントされてみたーい!
暫く楽しめそうで良いですね^^

そしてロールケーキも美味しそう。
いちご、こちらはまだ出てません。
毎日のようにスーパでいちごが出ていないか探しますが・・・・。
1P190円でゲットなんて本当に羨ましい。
今日もこれかっらスーパーへ買い出しですが、
そろそろ出てくれたら嬉しいんだけどな〜。
Commented by bettys-room at 2014-11-21 14:17
mika様~

立派なバラの花束~♪
お誕生日だったのですね
おめでとうございます(嬉しくない?^^)
毎年って書いてあったから昨年の拝見しました

お誕生日ならタティングをプレ。。。
あ、このお話おしまいでしたね^^

ロールケーキもおいしそう~
それにレースもデコレーション?
とっても綺麗、私のタティングなんかより。。。
あ、おしまいだった(笑)

チュニックお姿想像してニヤニヤです
セクシー過ぎますよ^^;

あと、私もいたんです
かかりつけに同姓同名が!
カルテに赤いスタンプで『同姓同名有』って押してありました
でもそれよりビックリしたのが私の性別
『男』に◯がしてあったんです

女ですよ!!
お誕生日にこんな話ごめんなさい^^;
Commented at 2014-11-21 15:15
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Kirakilamoon at 2014-11-21 15:22
お誕生日おめでとうございまーーーーす!!
mikaさん 私と1日違いなのですね~
嬉しいです!
そしてバラのロールケーキにバラの花束。
レースのお砂糖 すごいって見入ってしまいました^^
mikaさんにピッタリのケーキ♪

楽しい充実した1年が訪れますよーに☆

いつもありがとうございます。
おめでとうのコメント嬉しかったです。(>艸<○)ウレシイ

検診の話
笑ってしまいました~
寒いのに風邪をひいたらどうするんだーーーって
叫びたいですね~
Commented at 2014-11-21 18:58
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ramaman at 2014-11-21 19:28
こんばんは

mikaさん、お誕生日だったんですか?
おめでとうございます~!
いや~ お誕生日なのに、昨日は全然違うお話で盛り上がってしまい失礼いたしました
寝てからも、起きてからも一人でプププと笑ってました

この一年もmikaさんにとって素敵な事が沢山ありますように・・・✿
Commented by mikarose at 2014-11-21 19:58
鍵コメ 6:47 さま

私、おばちゃんを見た時、あまりにも親しげに mikaroseさん? 
なんて言われたから、昔どこかで会った方かと思って
お顔をガン見しましたよ。

そうですね。 書いとかないとすぐに忘れるからね。

Commented by mikarose at 2014-11-21 20:02
ゾノコ さん

こんばんんは!

バラの花束は年に2回頂くんですよ。
今度はホワイトデーかな? 

ロールケーキ美味しかったです。
クリームをカスタードと生クリームの配合が良かったのか
ミルキーのようだとSaraが喜んでくれました。
いちごがお安いからできたのですけどね。
Commented by mikarose at 2014-11-21 20:12
betty さん

こんばんは!
ありがとうございます。 
ほんと、毎年恐怖なんです。
それに自分でケーキを焼くなんてちょっとさみしいでしょう。
タティングをいただけば良かった。
あれから、開かずの缶を開けましたが、やっぱりしんどい
また、そっと蓋閉めました。
bettyさんを尊敬します。 でもいつかきっと。頑張ります。

お名前は横文字で同姓同名? まさかね。
強そうなお名前だから? 男性? 
私の頭の中、検診続きで婦人科だと思ってたから
男性はナイでしょうと思いましたけど、どこにも婦人科って
書いてないですね。
もう、年々思い込みが激しくって。 ごめんなさいね。
Commented by mikarose at 2014-11-21 20:22
鍵コメ 15:15さん 

ひえ~ お母様も。
流石鍵コメさんのお母様。
パソコンもできるんですね。

お母様、面白いって?!
私のblobは、一応、お花とお料理の看板を上げてるんですけど
感想は綺麗!じゃなかったんですね。

だめです。好みのタイプだったら、台の上から逃げ出したくなりますよ~。
Commented by mikarose at 2014-11-21 20:25
Rin さん

わざわざありがとうございます。

こんな日に、バラと検診を合わせちゃって
みなさんの視線が検診の方に行っちゃって
バラもケーキもおいとけぼりになってしまいました。

素敵な年にしたいです。
Commented by mikarose at 2014-11-21 20:29
鍵コメ 18:58 さま

パンケーキって言うんですね。
なんか変な形で、カメラがおもちゃみたいに見えます。
これって、そのあたりの景色やお花を鉢ごとなど引いた写真も撮れるんですか?

もう、勝手に買うから。 欲しいものを買ってくれたらよかったのに。 なんて、バチたりなことは申しません。
感謝しなくっちゃ。

はい!分かりました。 数字を大きくして撮ります。
ありがとうございました。
Commented by mikarose at 2014-11-21 20:31
鍵コメ  19:28 さま

ありがとうございます。
もう嬉しい年でもないので、書かなかったのですが。
記念にと思ってバラを載せたのでした。

でも、昨夜は鍵コメさんから、すごいプレゼントを頂いたので
とても良い思い出になりました。
検診のたびに思い出しますよ。

あ~楽しかった。
Commented by sugarmix70 at 2014-11-21 21:28
やっと週末の夜。ゆっくりコメントする時間ができました♪
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
いくつになりましたか?(笑・去年もそんな会話をしたような^^)

11月は我が家もイベントが二つあるんです。長男の誕生月でもあり、今日は結婚記念日なんです(^^)
夫が出張なので、日曜にお祝いの食事に出掛ける予定です。
mikaさんのおうちは、どこのレストランよりも素敵なスイーツがあって、豪華な薔薇で華やいで、お出掛けしなくてもじゅうぶん記念日にふさわしい雰囲気ですね。
こんな素敵なデコレーションのロールケーキ見たことがありません。
mikaさんらしいエレガントな仕上がりですね。
ところで、プレゼントの花束、切り花でもそんなに長持ちするものなんですね。
うちも毎年結婚記念日に、とあるところからお花が届くのですが、今年はシクラメンの鉢でした。んーーちょっとがっかり。

エレガントなイメージのmikaさんの日常は、面白バナシが絶えませんね(笑)
この1年も楽しくHappyな年でありますように♪
Commented at 2014-11-21 23:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-11-21 23:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mikarose at 2014-11-22 00:17
nanamin さん

こんばんは!

お祝いのメッセージをありがとうございます。
1年1年が早くって、もう年末になりますね。

nanaminさんこそ、ご結婚記念日おめでとうございます。

明日は、ご主人様とお出かけですか?
お2人で? 娘さんはお留守番ですか?

うちも、saraは2人で出かけてきたら!って言ってくれたのですが、もうすぐ受験を控えているので今年はおとなしく
ケーキだけにしました。
2年連続の受験はきついです。

このロールケーキですが、レースを乗せた時は良かったのですが、クリームにカスタードをたっぷり使ったため、ゆるくって
横にだれてきたんです。
そしたら、レースが避けてきて哀れなことになりました。

それを見て主人がすかさず
「mikaroseのストッキングみたいやね!」
って、うれしいお祝いの言葉をいただきました。(´;ω;`)

一生懸命自分のお誕生ケーキを作るなんて、ちょっぴり寂しかったです。

あら、あら
1年経っても、まだエレガントなイメージをお持ちですか?
こんなにさらけ出してるのに~。
エレガントって言葉は私の電子辞書にはありませんよ!

Commented by mikarose at 2014-11-22 00:19
鍵コメ 23:18 さま

ありがとうございます。
早速、明日ナッツを買って来て作ってみます。
楽しみです。
差し歯取れませんか?
Commented by mikarose at 2014-11-22 00:23
鍵コメ 23:42 さま

笑ったでしょう。 お腹の赤ちゃん大丈夫でしたか?
どなたに言ったかは内緒にしているので
ひ・み・つですよ!

まだ、話し足りないので、明日そちらに伺いますね。

思いっきりお話しが下がっちゃいましたね。
Commented by wjmtmc at 2014-11-22 00:53
こんばんは^^
お誕生日おめでとうございます♪
こんな豪華なバラの花束を毎年いただけるなんて
羨ましいな~!
この素敵なバラを飾ったお写真をぜひ見せてくださいね♫
ケーキもクリーたっぷりでおいしそう‼
飾りのバラやレースも手作りなんですか。。。素敵♡

がん検診はしっかり受けとかないとと思うのですが
昨年、市の子宮がん検診を一度受けただけなんです^^;
Commented by rinarina_216 at 2014-11-22 22:50
出遅れてごめんなさい~
お誕生日おめでとうございます♪
大きな花束テンションあがりますね!!
毎年覚えててくださってうれしいですね^^
そしてバラのロールケーキ
えっ手づくりですか!?
バラも?レースも?
えっプロ級ですね!
アイシングって線を同じ太さにひくのって
難しくないですか?

それから検診の話・・(笑)
そんな状態で長話はね~
いつもってことは毎年同じ日に
その方もされてるのかな?
来年はロングスカートで挑んでください(笑)


Commented by mikarose at 2014-12-06 01:19
rina さん

本当にごめんなさい。
今頃、お誕生日のメッセージに気がつきました。
ありがとうございます。
もう、嬉しい年ではないんですけど・・・
お誕生日を覚えててくださって嬉しい限りです。
家族でさえ危ないのに。
ロールケーキのレースは
レースの型があるんですよ。
私自慢じゃないけどアイシングは未経験です。
Saraはしてますけど。

どうも同姓同名は私じゃないと思います。
私の地区の検診は毎年9月なのです。
今年は、生理周期の関係で私が変更しました。
名前
URL
削除用パスワード


四季折々のお花と旬の食材を使った家庭料理を中心に日々の生活をご紹介したいと思います。


by mikarose

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリ

全体
庭の花

クレマチス
アレンジメント
お料理
和菓子
洋菓子
お出かけ
ペット 犬
お買いもの
アンティーク
パン
DIY
ちょっと迷惑な外国人さん
ふるさと納税
モニター
その他
ナンタケットバスケット

以前の記事

2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
more...

最新の記事

煮ハマが食べたくて
at 2022-04-25 16:13
春の仕事-花わさ醤油漬けー
at 2022-03-28 01:27
当たった❗️ 欠けた‼️
at 2022-03-13 18:57
出会い
at 2022-03-04 12:53
2022 Valentine..
at 2022-02-17 10:59
鬼は外福は内
at 2022-02-04 00:19
何年ぶりでしょうか
at 2022-01-29 00:59
いろいろな恵方巻
at 2019-02-08 01:53
恒例のおせちリメイクと睦月の..
at 2019-01-24 18:01
2019 我が家のおせち
at 2019-01-06 23:52
ウイーンの食卓?
at 2018-11-17 20:21
つかの間のハロウィンパーティー
at 2018-11-01 21:19
玄米おはぎ
at 2018-10-28 01:36
予約のできないお店 ~松ちゃん~
at 2018-10-16 18:59
Photoコンテストの副賞と..
at 2018-10-05 18:56
愛媛の芋炊き
at 2018-09-30 22:38
頑張っています 愛媛
at 2018-07-24 01:54
22歳の初夏
at 2018-06-24 13:15
家族でおくる
at 2018-06-17 23:26
バラの咲く庭で、すみれ色ティ..
at 2018-05-18 01:29

フォロー中のブログ

外部リンク

ブログパーツ

検索

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
花・ガーデニング

ファン

画像一覧

ライフログ

タグ

(45)
(37)
(30)
(26)
(21)
(19)
(19)
(18)
(15)
(14)
(14)
(13)
(12)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(8)
(8)

最新のトラックバック

その他のジャンル