10月25日
2、3日前原からひどい花粉症だな~と思っていました。
少し微熱が有り、悪寒がします。下を向くと鼻水がぽたぽた落ちる状態。
花粉症の上に風邪をひいたようです。
明日は年に2回の大切な行事。 夜のうちから薬を飲み早めに就寝しました。
今日は
今治タオルフェアです。
9時から開催ですが
屋外テントで販売しています。準備中でも販売してくれるお店もあります。
駐車場が空いていて、ごった返す前が狙い目!
今回は8時到着です。
8時
人はまだまばらですが、すでに大袋を抱えてる人がいます。
9時 オープンです。 すでに通れないくらいの人です。
種類ごとに山積みです。
数分で
お目当てのものを上から下から必死で探します。 業者さんも自分のテントに入れません。
テント以外でもダンボールに入れて販売しています。
みなさん1枚、2枚のような買い方はしません。 10枚ずつ買っていきます。
駐車場が近いので、1度車に積んでまた再買いです。
なのであまり手に荷物を持っていません。
それでも
<体験コーナ>
明治初期のひご織りです。
お手本
可愛い男の子が体験していました。
バリーさんも登場です。 バリーさんより女の子がかわいくって
皆勤賞の母は今回は参戦せず、すごいタオルの量で父から禁止令が出ています。
父曰く、「あの世に持って行けんのに、このタオルをどうするつもりなのかわからん!」
母 「あの世に持って行きますよ~! 棺桶に入れてくださいや!」
母 こっそり 「春はまた行くけん、今回はおとなしくしとかんとね!!」
我が家でも同じような会話が飛び交っています。 タオルのためのクローゼットがいるくらいです。
今回の戦利品
今回はお友達に頼まれたタオルと、ウインドショピングの
つもりでした。
朝一で入ったお店は初参戦の業者さんでした。 私が初のお客さんということで
売価700円のバスタオルを500円 300円のフェイスタオルを200円で販売していただきました。
ラッキー
触り心地が最高!
バスタオルの定価は3500円~10000円のお品です。

次のお客さんは、700円でバスタオルを買っていました。
もっと買えばよかった。 でも、我が家にも売りに行くだけのタオルが貯まってるし。
一箇所の小さいダンボールに人だかりです。 覗いてみると大好きなレース付きハンカチが
必死で取りました。 もっと早く行けば大きいタオルもあったそうです。
せっかく早く行ってたのに、気がつきませんでした。 悔しぃ~

可愛いでしょう。
お値段も可愛いんですよ~。
今治にいる間、風邪の調子も良かったのですが、家に帰ると絶不調。 おそるべしアドレナリン。
それではまた来春お会いしましょう。
これから秋はバザーの季節です。 私、アドレナリンが出っぱなしです。
※ コメント欄が使えなくなっています。 お返事が遅くなっています。 しばらくお待ちいただけますでしょうか。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-20323018"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mikarose.exblog.jp\/20323018\/","__csrf_value":"52698d32274513a1feda4c6193d331ba94b8a11597f78f8aaf38aa43a1941f1e38cc60dea66b34765f730d56a94d4020e15156ef75717c0cc72ccc0aecde7cfe"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by mikarose
| 2014-10-26 16:24
| お出かけ
|
Comments(21)