お出かけの続きです
目的地は愛媛県新宮「霧の森」
我が家は初めて行く場所
高速を降りて突き当りに看板
「霧の森」まで0.8km
もうすぐやん!![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-09-19/436662.gif)
少し走ると道の駅霧の森に到着
ん?ここ???
産直市のお店が並んでるけど どこも閉まってる
日曜日しかやってないみたいだ
(我が家が行ったのは月曜日)
もう少し先なのかな~?って行って見ても
それらしいものが無い・・・
引き返して道の駅に戻り
駐車場に車を止めて周りを見渡せば・・・
白い袋をぶら下げた人が何人か
向かい側から道を渡ってくる
見れば橋の向こうが公園らしい雰囲気
やっぱり ここか?
とにかく車を降りて行ってみよう
道を渡ってすぐに橋
![DSCN5020.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5020.jpg)
真ん中あたりでやっぱり下を覗いてみたくなるのよね![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-08-28/155074.gif)
![DSCN5021.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5021.jpg)
ほっほ~~~結構高いじゃあ~りませんか!![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2011-02-15/591222.gif)
渡りきると
「ようこそ霧の森へ」
![DSCN5022.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5022.jpg)
あ~やっぱりここやん!!![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-03-29/76020.gif)
大福も気になるんだけど
あれば良し無ければ良しぐらいの気持ちだったんで
入口に置いてあった園内マップを見ながら散策しようと
少し歩き出したところで・・・ 菓子工房が
![DSCN5032.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5032.jpg)
ここで売ってるのかな?大福
もちろんサーブを連れては入れないんで
私だけが下見へ
店内には スイーツがズラリ(当たり前やろ)
どれもこれも美味しそう~
ありましたがな!大福
早速、主人に報告
「あったで~大福!!お一人様3箱までやて!いくつ買う?」
いつもお野菜もらったりしてるご近所さんと我が家の分とで2箱ちゅう事で
もう一度お店の中へ
買った大福の袋をぶら下げてお店から出てくると
主人とサーブ
あれ?どこ行ったん?
なんや~こっちにおったんかいな!
![DSCN5025.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5025.jpg)
見ると池に鯉がいっぱい
人懐っこくて 近くまで寄ってきて口をパクパク
![DSCN5027.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5027.jpg)
サーブと写真撮ってたら
お店の人が出てきて
「おっきいワンちゃんですね~」って声を掛けてくれて
![DSCN5033.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5033.jpg)
それからいろいろとお話させて頂きました
人気の大福
日曜日なんかは午前中で売り切れたりとか
今年のゴールデンウイークには
お店に100人ぐらいの行列が 3時ぐらいまで続いたんだとか!
すんなり買えた我が家
なんだか申し訳ないような・・・
お待たせしました~
これが人気の大福「霧の森大福」です
![DSCN5065.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5065.jpg)
と言いながら私・・・人気の大福としか知らず
どんなお味の大福なのか?さっぱり・・・![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-08-17/549031.gif)
フタを開けるとこんな感じ
![DSCN5066.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5066.jpg)
で、中身の大福は・・・
![DSCN5067.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5067.jpg)
餡子と生クリームを抹茶を練りこんだ餅で包み抹茶をまぶしてる
一口食べると
甘さの中に抹茶のほろ苦さが何とも言えない 良いバランス!?
私って説明ヘタやな~![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2013-01-25/699023.gif)
製法にもこだわりがあるそうでして・・・
もっと詳しく知りたい方は 自分で調べてちょ!![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-08-07/144659.gif)
とにかく美味い!!ちゅう事です![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-01-31/351242.gif)
目的地は愛媛県新宮「霧の森」
我が家は初めて行く場所
高速を降りて突き当りに看板
「霧の森」まで0.8km
もうすぐやん!
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-09-19/436662.gif)
少し走ると道の駅霧の森に到着
ん?ここ???
産直市のお店が並んでるけど どこも閉まってる
日曜日しかやってないみたいだ
(我が家が行ったのは月曜日)
もう少し先なのかな~?って行って見ても
それらしいものが無い・・・
引き返して道の駅に戻り
駐車場に車を止めて周りを見渡せば・・・
白い袋をぶら下げた人が何人か
向かい側から道を渡ってくる
見れば橋の向こうが公園らしい雰囲気
やっぱり ここか?
とにかく車を降りて行ってみよう
道を渡ってすぐに橋
![DSCN5020.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5020.jpg)
真ん中あたりでやっぱり下を覗いてみたくなるのよね
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-08-28/155074.gif)
![DSCN5021.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5021.jpg)
ほっほ~~~結構高いじゃあ~りませんか!
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2011-02-15/591222.gif)
渡りきると
「ようこそ霧の森へ」
![DSCN5022.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5022.jpg)
あ~やっぱりここやん!!
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-03-29/76020.gif)
大福も気になるんだけど
あれば良し無ければ良しぐらいの気持ちだったんで
入口に置いてあった園内マップを見ながら散策しようと
少し歩き出したところで・・・ 菓子工房が
![DSCN5032.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5032.jpg)
ここで売ってるのかな?大福
もちろんサーブを連れては入れないんで
私だけが下見へ
店内には スイーツがズラリ(当たり前やろ)
どれもこれも美味しそう~
ありましたがな!大福
早速、主人に報告
「あったで~大福!!お一人様3箱までやて!いくつ買う?」
いつもお野菜もらったりしてるご近所さんと我が家の分とで2箱ちゅう事で
もう一度お店の中へ
買った大福の袋をぶら下げてお店から出てくると
主人とサーブ
あれ?どこ行ったん?
なんや~こっちにおったんかいな!
![DSCN5025.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5025.jpg)
見ると池に鯉がいっぱい
人懐っこくて 近くまで寄ってきて口をパクパク
![DSCN5027.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5027.jpg)
サーブと写真撮ってたら
お店の人が出てきて
「おっきいワンちゃんですね~」って声を掛けてくれて
![DSCN5033.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5033.jpg)
それからいろいろとお話させて頂きました
人気の大福
日曜日なんかは午前中で売り切れたりとか
今年のゴールデンウイークには
お店に100人ぐらいの行列が 3時ぐらいまで続いたんだとか!
すんなり買えた我が家
なんだか申し訳ないような・・・
お待たせしました~
これが人気の大福「霧の森大福」です
![DSCN5065.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5065.jpg)
と言いながら私・・・人気の大福としか知らず
どんなお味の大福なのか?さっぱり・・・
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-08-17/549031.gif)
フタを開けるとこんな感じ
![DSCN5066.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5066.jpg)
で、中身の大福は・・・
![DSCN5067.jpg](https://blog-imgs-62.fc2.com/m/i/k/mikann735/DSCN5067.jpg)
餡子と生クリームを抹茶を練りこんだ餅で包み抹茶をまぶしてる
一口食べると
甘さの中に抹茶のほろ苦さが何とも言えない 良いバランス!?
私って説明ヘタやな~
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2013-01-25/699023.gif)
製法にもこだわりがあるそうでして・・・
もっと詳しく知りたい方は 自分で調べてちょ!
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2007-08-07/144659.gif)
とにかく美味い!!ちゅう事です
![](https://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-01-31/351242.gif)