MentorMe Interview - 庄内クリエート工業さま
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

MentorMe Interview

お客様の声を配信中

株式会社 庄内クリエート工業さま


製造業 x DX領域で、新規事業の立上げをサポート。同じ想いをもつ仲間と出会えたのがMentorMe。「ダメ元で一度相談してみては?」

#新規事業 #DX #製造業 #ハンズオン #業務委託


(代表取締役社長 小田さまと、社長室 上田さま)

今回は、ハンズオン(業務委託)で支援させていただいている、株式会社 庄内クリエート工業さまの代表取締役社長 小田さまと、社長室 上田さまにお話を伺いました。

産業機械事業とメディカル事業を展開する同社は製造業 x DX領域で新規事業を立ち上げられています。

事業について教えてください

MentorMe編集部(以下、MentorMe)貴社の事業内容とミッションを教えてください

小田さま:僕たちのミッションは、誰かの「想い」や「アイディア」をモノ創りの力でカタチにして社会をより良いものにしていくことです。

具体的には2つの事業を扱っていて、、①オーダーメイドの産業機械の設計・開発から製造までを行う「産業機械事業」と、②自社で設計開発した高周波式がん温熱治療機の製造販売を行う「メディカル事業」を行っています。

MentorMe編集部(以下、MentorMe)具体的にどんな「想い」から貴社事業は生まれたのでしょうか?

小田さま:例えばメディカル事業は、産業用機械事業で培った技術を社会のために役立てる方法として、メンバーがより良い製品やサービスのため人間力や技術を磨き続けるサイクルが生み出せるチャレンジを探している時に出会った新規事業です。

知見の少ない領域をサポートしてくれるプロ人材を探していた

MentorMe:今回MentorMeの導入にあたり、どのようなニーズ・困りごとがありましたか?

小田さま:新規事業の立ち上げにあたり、プロ人材を探していたのがきっかけです。

デジタル分野がすごいスピードで進化していく中で、ただサービスを新たに生み出すのではなく、創造性を活かした「モノ創り」とデジタルを組み合わせることで何か社会の役に立つものが作れないかと考えていたところ、製造業ではデジタル分野で苦労しているお客様が多いことに気づきました。そこで、従来の製造業の枠に囚われず、僕らと同じようなモノ創りを行なっている中小企業の抱える課題解決を行う新規事業(サービス)の立上げにチャレンジしました。

当初は自力で、事業立ち上げに必要なデジタル領域の情報やスキルを調査・学習しながら進めていましたが、どうしても知見の少ない領域のため、スピード感や情報の正確性に不安や不満を感じていたところでした。

ズバリ、何か改善策を講じる必要があり、従来の製造業とデジタル領域の両方に精通していて、一緒に新規サービスの最小施策作りやPDCAを回してくれるプロ人材を探していた時に、MentorMeを知りました。

MentorMe:MentorMeにはどのようなことを期待していましたか?

小田さま:一般論的なノウハウや情報を提供してくださるだけでなく、一緒に手も動かしてくれる人材、いわゆる「仲間」を紹介して頂きたいと思っていました。

そんなところまで関わってくれるのか、という驚き

MentorMe:MentorMeをご利用いただいた、ご感想を教えてください

小田さま:実は、考えていたようなサービス内容や対応の進め方ではありませんでした。

当初予想していたのは、僕らの要件を一度ヒヤリングしたらその要件を満たすメンターさんをご紹介頂けるような、淡々とマッチングが進んでいくサービスだと思っていました。

ですが、実際にはメンターさんを選定するにあたり、メンタリングサービスを利用する目的や目標、想いのような部分まで話を聞いて頂き、「僕らの必要とする人材の要件はそれでよいのか?」「事業立ち上げの手順はそれでよいのか?」「今必要なものは何なのか?」といったところから一緒に考えて頂きました。
正直、そんなところまで関わってくれるのかぁ~って感じでした。(笑)
適切なメンターさんを調整・選定してくださる担当者さん自身が、既にメンターのように感じました。

MentorMe:メンターとのマッチ度はいかがでしたか?

小田さま:満足してます。100点というものがあるなら、100点です。(笑)

能力的な要件面に満足していることは勿論ですが、人間的なマッチ度に関しても、とても満足しています。やはり「誰とやるのか」はとても大事だなと改めて感じました。

新しいチャレンジが一層楽しくなった

MentorMe:MentorMeをご利用いただくことで、どのようなことが実現できましたか?

小田さま:元々期待をしていて想定通りに得られた効果として、時間の使い方が効率化されていると思います。
今回のチャレンジに必須だった新しい知見・分野に関する学習コストが、従来のメンバーで学習していた時に比べて、かなり短縮されたと思います。

次に想定していなかった効果として、新しいチャレンジが一層楽しくなりました。
メンターさんとは「アドバイザー」「コンサル」のように少し離れた距離感でのお付き合いになると思っていたのですが、僕たちの想いに共感してくださるプロの方と、お互いに刺激を与えながらチャレンジできています。今は、「何にチャレンジするか」と同時に「誰とチャレンジするか」ということの大切さを実感しています。

上田さま:僕も、プロジェクトの進め方をリードしていただくことで、スピードがとにかく加速したように感じています。

メンターさんに参画いただくまでは、とにかく「サービス化」を目指して進めていたのですが、ビジネス観点でたくさんアドバイスをいただくことで抜けていた視点にも気づくことができ、俯瞰的に、腹落ちしながら進むべき方針を決めることができていると実感しています。

MentorMe:メンターとの印象に残っているエピソードがあれば教えてください

小田さま:初めてリアルにお会いした時に、ずーっと前からの知り合いのように感じました。「よー!久しぶり」って感じでしたね。勿論それまでWebミーティングをしていたからということではありますが、とても心理的な距離を近くに感じたというか。。それがとても印象的でした。

上田さま:僕は、打ち合わせを見ていた第三者から「もう1年近くやっているチームみたいですね」と、3ヶ月ほどしか経っていない時に言われたのが印象的です。お人柄も含めたマッチ度が高かったからこそ、それだけの空気感を出せたのだと思います。

メンターの活用メリットは「課題解決にかかる時間」の短縮

MentorMe:新規事業でMentorMeを活用するメリットとは何でしょうか?

小田さま:ズバリ「時短」です。
最終的には「課題を解決するまでの時間」の短縮ということになると思います。

もう少し分解すると、1つは必要な知識をチームとして得て使いこなすまでの時間です。
そしてもう1つは、同じ想いで課題解決に取り組んでくれる仲間を見つけるまでの時間が短縮されたことに大きなメリットを感じています。

世の中に影響を与えるようなチャレンジをする時、やはり「人」がすごく大事になると思います。我々のような中小企業では、自分たちの想いをWebやSNS、プレスなどを通じてご理解頂き、仲間を募ることは簡単ではありません。特にこれから新しいチャレンジをしようとしている段階では知名度も無く、具体的な実績もなく苦労する部分だと思います。

MentorMeさんではメンターさんとマッチングいただく前に僕たちの「まだ整理しきれていない想い」も含めて整理していただき、メンターさんにお伝え頂けたのだろうと感じています。人と知り合う方法はたくさんありますが、こういうサービスを通しての出会いも1つの選択肢だと今では感じています。ふらっと相談して、一生出会えなかったであろう方と出会えるというのは、すごく良いですよね。

上田さま:事業のビジョン、とくに小田の想いを言語化し、それを創造していくことが僕の仕事だと思っています。そのためにはスキルや引き出しの多さがとても重要です。0→1フェーズの事業では特にそれらが重要ですが、当然1人で全部できる人なんてそうそういません。
そんな時に、能力も人柄も適切な方に、簡単に出会えるというのはメリットだと感じています。

中小・小規模事業者にこそオススメしたい

MentorMe:MentorMeを、どのような方にお勧めしたいですか?

小田さま:僕たちのような中小企業で既存事業の課題解決や新しいチャレンジを検討している人におススメしたいです。

正直、自分達のような中小企業にいわゆる高級人材・プロ人材は縁遠いもので、チャレンジするには自分が時間をかけて学ぶ必要があるのだと思っていました。それは費用面でもそうですし、高級人材の方の興味や意思の面でもです。

僕たちと同じようにチャレンジをあきらめている方や、歯痒い思いをしている方はたくさんいると思います。課題が明確になっていなくとも、モヤモヤしている人や組織も少なくないと思います。そんな方々は、必ず解決するとは言えませんが、ダメ元で一度相談してみたらよいと思います。

上田さま:僕も、想いを持って挑戦されている中小企業や、個人・小規模事業者にオススメしたいです。

MentorMe:ありがとうございます。縁遠い印象をお持ちだったんですね、、、!驚きです。

小田さま:自力でやらなきゃと感じている経営者は多いと思います。とくに、「メンター」というのは最初ハードルが高かったです。(笑)

「行き詰まった時のカベウチいつでもどうぞ」「あなたのそばにMentorMe」的な感じが、もっと伝わるといいんでしょうね。(笑)

上田さま:正直に話すと、問い合わせの敷居は低くはなかったです。
ですが、最初の打ち合わせで担当者の方が良い意味ですごくカジュアルで、営業感も少なくて安心しました。
なので、悩まれている方は是非一度問い合わせてみては?と思います。

MentorMe:ありがとうございます!最後に今後の展望について教えてください
小田さま:一般的に、サービスを創った人たちはスポットライトを浴びやすいですが、それを支えている方々にはなかなかスポットライトがあたりにくいのが現状だと思います。
でも僕たちは、モノ創りを通じて、本当に多くの方に支えられてきた実感があるので、縁の下の力持ちの役割を担っている方々にもスポットライトが当たったり、一緒に喜びを感じてもらえるような事業創りを、MentorMeさんはじめ皆さんとご一緒していきたいと思っています。
是非ご興味のある方は弊社ホームページもご覧いただければ嬉しいです。
MentorMe:小田さま&上田さま、ありがとうございました!

顧客の想いを形にするプロである庄内クリエート工業さまは、創業当初から「こんなものがあれば」というニーズに応えるサービスを提供してきています。農業器具から始まった同社は、現在では産業機械や医療機器など、多岐に渡るサービスを提供しています。
熱い想いをもった、素敵なメンバーがさまざまな挑戦をしておりますので、是非ホームページもご覧ください。

MentorMeは庄内クリエート工業さまを全力で応援しています!

他のインタビュー記事

init株式会社さま
起業家をメンタリングで加速。「解決策は経験からしか出ない。メンターの経験をインストールすることでどんどん進化できるのがMentorMe。」
株式会社スコープ/whywaste Japanさま
的確な人材を、スポットで、素早く見つけられる。MentorMeは私たちにとっての総合診療所。
Glassfish Incさま
地方や海外からでもオンラインで簡単に、利害関係のない「第三者」メンターからサポートしてもらえるのが有難い。
一般社団法人アース・カンパニーさま
新規事業の立上げをメンタリングでサポート。一方的なアドバイスではなく、対話を通じた伴走で「自走できる状態」を実現。
株式会社 ワンプラネット・カフェさま
日本、アフリカ、ヨーロッパでソーシャルグッドな事業を展開する同社をハンズオンでサポート。MentorMeを表すキーワードは、「ポジティブ」「効率的」「すぐにジョイン」。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。