ダブルチョコレートパウンドa
焼きたては、生地しっとり、チョコはトロッととろけて、幸せな感じです。
冷やすのも美味しそうですが、端っこを切り落とした以外はラッピングしたので未確認です!(笑)

この焼いたケーキは、きれいに箱ラッピングして、子どもが遊びにお邪魔している友人宅に、いつものお礼として持たせました。

なので、子どもが運んでも崩れないようパウンドケーキを選びました。

使ったチョコレートは、「ヴァローナカカオパウダー」と「バンホーテンプロフェッショナルダークチョコレート(クーベルチュール)」です。
シンプルなケーキの味は素材のものが活かされるので、こだわってみるとお店の味も夢じゃありません。

製菓材料として購入すれば、スイーツ店のお値段で数個分の材料が手に入ったりしますので。
ちょっとお得かもしれません。
もちろん失敗する可能性もあるかもしれませんが、手作りや焼き立ての味に勝るものはないかと思います。

あなただけのために作られたお菓子、なんて嬉しくなっちゃったりしませんか?(*^-^*)

プロのこだわりは底知れない魅力がありますので、たまには食べたいけれど♪
ぶっちゃけ、毎日のおやつにするには材料購入じゃないと家計がもちませぬw

そんなわけで心をこめていつも作っています!(なんのこっちゃ☆)


<<材料>> パウンドケーキ型1本分(8人分・約1時間)

無塩バター・・・100g
砂糖・・・70g
トレハロース(甘味料)・・・30g
卵・・・2個
製菓用薄力粉・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
ココアパウダー・・・20g
固形のチョコレート・・・20g


<<作り方>>

① 無塩バターを室温に戻して(もしくは溶けないくらいにレンジ加熱して)、クリーム状に泡立て器で混ぜ、グラニュー糖・トレハロース(なければグラニュー糖でok・ちょっと少なめに足してくださいね)を入れて混ぜます。
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド02

② 卵を入れてさらに混ぜます。
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド03

③ 合わせてふるった薄力粉・ベーキングパウダー・ココアパウダーを入れ、ヘラに持ち替えて混ぜます。
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド04
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド05

④ 型に流し入れ、固形のチョコレートを割って上に乗せます。ちょっと差し込む感じで、全体に散らすように配置するのが見目良くなるポイント♪
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド06

⑤ 170度に予熱したオーブンで45~50分焼きます。竹串などを刺してみて、生地がついてこなければ焼き上がりです。
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド07


▽贈り物に♪
トロッとふわっとダブルチョコレートパウンド08
食パン用の透明袋に入れ、シリカゲルを一緒に封入しました。
それにメッセージをつけ、箱に入れてあります。

▽切り落とした端っこ♪
トロッとふわっとダブルチョ
味見にいただきました。
作った人の特権ですな!(マテ)

しあわせ~♪


もちろん、家族のためにも作ります。レシピ自体は簡単ですので☆
ぜひ一度お試しくださいませ(*^-^*)/


☆ランキング参加中です。ポチッと押していただけると、更新の励みになります☆