『クロワッサン特大号7/10』に掲載されました
- 2014/06/26
- 11:47
6月25日発売の『クロワッサン特大号7/10』(マガジンハウス)に記事を掲載させて頂きました。今回の特大号のテーマは「和漢のスーパーフードで疲れ知らず」身近にある食材を東洋医学的な観点から捉えた様々な薬膳レシピを掲載しています。目白鍼灸院が担当した「スーパーフード」は、当院名物(?)の甘夏ミカンを使ったゼリーや伊豆の海藻を使った夏向けのサラダ、柳本院長の実家で作られた赤紫蘇(しそ)エキスなどのレシピを紹...
湿気と体調【3】~舌でからだの水分チェック!~
- 2014/06/25
- 17:40
湿気と体調【1】湿邪について湿気と体調【2】冷たい飲食物と胃腸の関係の続きです。前回は(汗をかかない環境での)水分の摂りすぎによる弊害を注意しましたが、それでは一体どれだけ水分を摂ったら良いのでしょうか?そこで、とても簡単な中医学による診察法:舌診(ぜつしん)を紹介します。中医学では「舌は全身を映す鏡」と言われ、健康状態を反映していると考えます。診察がはじまる時や治療が終わるときに我々が舌をチェッ...
『からだにいいこと』2014年8月号 天然石ツボ押し棒の使い方監修
- 2014/06/16
- 17:35
月刊『からだにいいこと』2014年8月号が届きました。この号は、「不調がよくなる天然石ツボ押し棒」が付録としてついています。白い天然石を用いた、手のひらサイズのツボ押し棒の使い方の監修を、今回担当させていただきました。プラスチックなどの軽い素材とは違って、一つ一つ手作業で仕上げられた天然石の棒は、実は結構使えます。顔・首・耳・足など、セルフケアに使えるように、いろいろな使い方をご提案しました。目白鍼灸...
湿気と体調【2】~冷たい飲食物と胃腸の関係~
- 2014/06/12
- 21:00
湿気と体調についてのお話(1)の続きです今年の梅雨は雨量が多くて湿った日が続いてますね。前回、湿気という環境要因が気の流れを悪くするのが夏バテの原因と書きましたが、このほかにまだ原因があります。暑くなると熱中症対策としてたくさん水分を摂取することと思います。暑ければ水分補給(+電解質補給)は絶対必要なのですが、もしあまり汗をかかない環境、、、たとえばクーラーの効いた快適な室内で過ごしているのに過剰な...
レタスクラブ2014年7月10日号
- 2014/06/10
- 11:48
レタスクラブの2014年7月10日号が届きました。毎月ツボの連載を担当していて、今月のテーマはむくみです。梅雨真っ最中で、雨が多い天候が続いています。髪の毛も、洗濯物も、届く手紙まで、湿気で重くなっています。そんな季節は当然、からだの中まで重たくなるものです。カラッと晴れた5月には感じなかった、重だるさを感じている方も多いと思います。むくみや重だるさは、胃腸の調子と関係が深いと考えます。そこで、今回は中脘...
家の光(JA農協グループ雑誌)2014年7月号 更年期のツボ
- 2014/06/05
- 19:54
農協グループの雑誌、『家の光』2014年7月号が届きました。ツボできれい!と題した連載は今回が3回目です。7月号は、更年期を迎えた女性に増える不調「のぼせ」に効くツボです。更年期症状でも、多くの方が体験するのは「のぼせ」です。とくに5月~6月にかけては、今まで低かった気温や湿度が急に上がり、冬の間はあまり感じなかったのぼせを感じ始める方も多いようです。更年期症状に使われるツボはたくさんありますが、足の裏に...
湿気と体調について(1)「だるさとジメジメの関係」
- 2014/06/04
- 00:23
湿気と体調についてのお話 【第一話】6月になってとても暑い日が続き、徐々に空気中の湿度も上がって少しずつ蒸し暑い梅雨の季節が近づいてまいりました。梅雨になるとますます湿度が上がりジメジメと不快な気候に悩まされることが多くなります。蒸し暑いと身体がだるくなります。中医学ではだるさと湿気はとても深い関係があるとしています。今日は湿度とだるさや内臓などの影響を中医学的に考えてみようと思います。乾燥が肌や...