続【悲報】「詐欺サイトで買い物しちゃった」の続報。詐欺口座凍結 - いばらき解体新書。 -

いばらき解体新書。

もっと茨城が分かるいばらき解体新書★いばらき解体新書は新たな1ページを。永遠に未完をテーマに茨城の未知なるものを補完してゆく( ..)φ

TOP >  📕ひろしの日常日記と雑記📗 >  続【悲報】「詐欺サイトで買い物しちゃった」の続報。詐欺口座凍結

続【悲報】「詐欺サイトで買い物しちゃった」の続報。詐欺口座凍結



 先日の、自分の不注意によりネット通販詐欺サイトで買い物をしちゃってお金を振り込んじゃった件です。



「ま、いいか~~」で済ませようとしていましたが、とりあえずコメントでアドバイスいただいた通り茨城県警サイバー犯罪対策課に情報を提供してみることにしました。

 その後返答いただきまして、自分が買い物をしてしまった詐欺サイトに使われたゆうちょの口座と、前回掲載した酷似のサイトは削除され、そのサイトの口座も凍結されたとの事でした。
(なお、被害届の提出を検討している場合は、サイトとやり取りしたメールや振込明細等の資料を持参の上、住所地を管轄する警察署に来署相談をお願いします、との事。)

今回についてはサイト・口座ともに既に凍結済みで、同じ被害に遭った誰かが先に通報したのだと思われますが、やはり何もしないよりは通報したほうがいいですね


しかし削除しても詐欺サイトはつぎつぎに沸いて出てくるので、最大の防止策は本人自身が気を付けるのが一番ですね。被害がなくなれば詐欺サイトも衰退するでしょう。

もし同じような被害に遭われた方がいたら、何もしないよりかはお住まいの県警察に情報を提供されてみてください。



茨城県警への情報提供手順





茨城県の情報提供先は茨城県警のホームページ、右上の『お問い合わせ・相談窓口』から入り、

イメージ 1





『インターネット上の犯罪に関すること』のところの「サイバー犯罪相談」をクリック。
↓ ↓

イメージ 2







下記の電子メールアドレス、茨城県警本部サイバー犯罪対策課あてに、内容を具体的に書いて送信すればOKです。この際、以下の内容で。
 ↓  ↓  ↓
 情報提供であるか相談であるかを明記してください。内容は具体的にお願いします。(URL、ホームページのアドレス、メールアドレスなど)相談の場合には、住所、氏名、年齢、性別、連絡先電話番号、職業を書いてください。内容によっては回答できない場合もありますのでご了承ください。また、メールの到達に不安があったり、追加で確認したいようなことがありましたら、上記電話番号までお問い合わせください。 (サイバー犯罪対策課)

イメージ 3






というわけで、一応は口座が凍結されたとの事で一件落着しました。

振り込んでしまった代金については「ゆうちょ銀行のフリーダイヤルに電話し、振り込んだお金の返金などは可能であるか確認していただきたいと思います。」との事でしたが、もう未練はないので次は気を付けます(^^U

皆さんもネット通販詐欺サイトにはご注意くださいませ( ̄ー ̄U

Last Modified : 2019-12-27

Comments







非公開コメント