荒五郎山(第五番 薬師院)
2018/04/13 [Fri]14:55
category: 九州四十九院薬師霊場
参拝日 2018.3.17
『概略』
薬師院は鞍手の町が一望できる荒五郎山の苦ヶ峠の上に斜面に寄り添うように伽藍を構えています。
縁起の程は定かではありませんが、明治の廃仏毀釈で廃寺寸前まで追い込まれましたが、地元の檀信徒の篤い信仰によって堂宇が再建され今日に至っているそうです。
本堂は最近再建されたようで、古色然とした旧本堂に並ぶようにあります。
庫裡にお声をかけ参拝の旨をご住職にお伝えすると、気さくな感じで本堂に上がられてお参りしてくださいとのこと。
参拝の間に納経印の準備をしていただきました。
参拝後境内を散策すると十三佛などには高野槇が供えられ、真言宗のお寺だなぁと感じ入りました。
*******************************************************
回向文
願わくは この功徳をもって あまねく 一切に及ぼし われらと衆生と皆共に仏道を成ぜんことを
ご朱印
ご詠歌
薬師仏 願へ人々 身の病
心の病 癒えざるはなし
*******************************************************
記事下の「コメント」をクリックしていただくと、コメントが投稿できます。よろしければご感想など聞かせていただけると嬉しいです(^^)
*******************************************************
『概略』
薬師院は鞍手の町が一望できる荒五郎山の苦ヶ峠の上に斜面に寄り添うように伽藍を構えています。
縁起の程は定かではありませんが、明治の廃仏毀釈で廃寺寸前まで追い込まれましたが、地元の檀信徒の篤い信仰によって堂宇が再建され今日に至っているそうです。
本堂は最近再建されたようで、古色然とした旧本堂に並ぶようにあります。
庫裡にお声をかけ参拝の旨をご住職にお伝えすると、気さくな感じで本堂に上がられてお参りしてくださいとのこと。
参拝の間に納経印の準備をしていただきました。
参拝後境内を散策すると十三佛などには高野槇が供えられ、真言宗のお寺だなぁと感じ入りました。
*******************************************************
回向文
願わくは この功徳をもって あまねく 一切に及ぼし われらと衆生と皆共に仏道を成ぜんことを
ご朱印
ご詠歌
薬師仏 願へ人々 身の病
心の病 癒えざるはなし
*******************************************************
記事下の「コメント」をクリックしていただくと、コメントが投稿できます。よろしければご感想など聞かせていただけると嬉しいです(^^)
*******************************************************
trackback -- Comment (0)
| h o m e |