鎮守の森に守られて(第十二番 金倉寺)
2009/10/27 [Tue]14:03
category: 福岡県
参拝日 2009.04.18
篠栗を後にして八木山バイパスをひた走り、飯塚市に向かいます。これより飯塚の三ヶ寺を巡ります。
番付が前後するが、バイパス終点から近いことから、まずは穂波川流域の広々とした平野部に位置する「金倉寺」へ向かうことにしました。
『概略』
穂波山 金倉寺(きんそうじ)
福岡県飯塚市堀池423(地図)
御本尊 不動明王立像
ここは四国八十八ヵ所、第七十六番札所「金倉寺(こんぞうじ)」と縁の深いお寺だそうです。
こちらの開祖の渡辺龍真師はそちらで修行をされており、また薬師如来も勧請されました。
貴船神社の鎮守の森の裏手にひっそりとたたずんではいるものの、入母屋造二階建ての本堂の二階部分に寺紋が輝いていて、寺院としての威厳が保たれています。
またささやかな境内には躍動感溢れる不動石仏や十三仏が祀られていました。
当寺のご住職は勤めに出ておられ、不在がちだという話であったが、折りしも週末ということもあって、この日は在寺で、納経印なども手書き押印していただけました。
*******************************************************
外部ブログ お暇な時にでも覗いてみてください(^^)
『まさの写真館』
http://okinawaphotographer.blog90.fc2.com/
『まさの写真館交流掲示板』
http://park12.wakwak.com/~phoenix/photobbs.htm
記事下の「コメント」をクリックしていただくと、コメントが投稿できます。よろしければご感想など聞かせていただけると嬉しいです(^^)
*******************************************************
篠栗を後にして八木山バイパスをひた走り、飯塚市に向かいます。これより飯塚の三ヶ寺を巡ります。
番付が前後するが、バイパス終点から近いことから、まずは穂波川流域の広々とした平野部に位置する「金倉寺」へ向かうことにしました。
『概略』
穂波山 金倉寺(きんそうじ)
福岡県飯塚市堀池423(地図)
御本尊 不動明王立像
ここは四国八十八ヵ所、第七十六番札所「金倉寺(こんぞうじ)」と縁の深いお寺だそうです。
こちらの開祖の渡辺龍真師はそちらで修行をされており、また薬師如来も勧請されました。
貴船神社の鎮守の森の裏手にひっそりとたたずんではいるものの、入母屋造二階建ての本堂の二階部分に寺紋が輝いていて、寺院としての威厳が保たれています。
またささやかな境内には躍動感溢れる不動石仏や十三仏が祀られていました。
当寺のご住職は勤めに出ておられ、不在がちだという話であったが、折りしも週末ということもあって、この日は在寺で、納経印なども手書き押印していただけました。
*******************************************************
外部ブログ お暇な時にでも覗いてみてください(^^)
『まさの写真館』
http://okinawaphotographer.blog90.fc2.com/
『まさの写真館交流掲示板』
http://park12.wakwak.com/~phoenix/photobbs.htm
記事下の「コメント」をクリックしていただくと、コメントが投稿できます。よろしければご感想など聞かせていただけると嬉しいです(^^)
*******************************************************
- 関連記事
-
- 小京都の趣の中に(第十三番 法善寺) (2009/11/19)
- 針灸も慈悲の心(第十一番 明観寺) (2009/11/16)
- 鎮守の森に守られて(第十二番 金倉寺) (2009/10/27)
- 修験道の根本道場(第九番 明王院) (2009/10/19)
- 澄みわたる山の気の中で(番外 金剛頂院) (2009/10/16)
[edit]
trackback -- Comment (0)