先日に見失った”トンボ”、そう遠くへは行かないだろう、たぶん見失った地の近辺に居そうだ。
但し、トンボの色は枯れ色、そして極めて小さいくて細い、長さは3cm前後なので見つける自信がない。
近場の散策散歩のついでなので探してみた。

見つけた!、”オツネントンボ(越年トンボ)”、和名の通り、未成熟の状態で成虫越冬するイトトンボ。
絶滅危惧種に指定の都道府県が数県ある希少種なイトトンボ、春一番で目覚めそして成熟して子孫を残す。
地味なイトトンボだが春一番に出会うと嬉しいトンボ、2匹が近くに停まっていた。