秋元湖の夜明け - 行雲流水 
FC2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

行雲流水

福島県の美しい風景を届けたいと思っています。裏磐梯の四季、いわきの海、福島県内の桜、紅葉、新緑、雪景色、星空、山、川、滝、湖、花。

秋元湖の夜明け 

まだ空が青い時間帯は風もなく水鏡のようでしたが明るくなるにつれて湖面が波立ってきました。

それでも穏やかな秋元湖でした。


秋元湖

秋元湖

秋元湖
関連記事



ランキングに参加しています「ぽちっ」とお願いします。

#Photo by horikoshi | 2014/06/19 (木)  20:00 | コメント: 6 | トラックバック: 0編集

PAGE TOP

この記事に対するコメント

私勘違いしていました

素晴らしいですね ホリコシさんは展望台
私は左の端 手を振ったら 手を振り返してくださり
嬉しかったです

あれから 色々おつきあいしていただき ありがとうございます

ユウスケ # | URL | 2014/06/20 18:34 * 編集 *

ユウスケさん。

すみませんもっと詳しく話してればよかったですねm(_ _)m
少しの間ですがご一緒できてよかったです。

horikoshi # | URL | 2014/06/21 22:47 * 編集 *

キラキラ

小波に輝く乱反射、
やっぱしコレがイイんですよねー。

いわき、猪苗代湖とポイントになる被写体と重なることを求めてますが、やっぱり難しいです。
思い切って大伸ばししたい写真ですね!

sachs # | URL | 2014/06/22 21:53 * 編集 *

sachsさん。

ありがとうございます。
海、湖といろいろ見ていますがなかなか上手くいかないものです(^_^;

horikoshi # | URL | 2014/06/24 09:57 * 編集 *

きれいな朝焼けに出会えましたね。
僕は何度もトライしていますがなかなか撮れません。
今の時期でも日が昇る頃は寒いでしょうね。

ララ # | URL | 2014/06/25 17:46 * 編集 *

ララさん。

ありがとうございます。
裏磐梯は真夏でも朝は冷え込むので上着は必須です。

horikoshi # | URL | 2014/06/25 19:35 * 編集 *

PAGE TOP

コメントの投稿
Secret

PAGE TOP

トラックバック
トラックバックURL
→https://maru67.blog.fc2.com/tb.php/1196-69027eb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

PAGE TOP