夢で柳宗悦が語ったことに就いて : 新・クラシック音楽と本さえあれば
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夢で柳宗悦が語ったことに就いて

夢で柳宗悦が語ったことに就いて_f0061531_17350338.jpg

夢で柳宗悦が語ったことに就いて_f0061531_17350473.jpg

数日前のこと、夢の中に柳宗悦が出てきてこんなことを言った。

「私の書いた『美の法門』をお読みなさい。そこに今あなたが考えていることの答えが見つかるだろう」

朝起きて珍しくその夢のことを覚えていて、本棚にあった柳宗悦の『美の法門』を眺めていて、少し唸ってしまった。

確かに最近僕は「利他」という言葉の意味について考えていて、それに関する本をいくつか読みながら「他力」ということについて考えていたのだけれど、それは『美の法門』の中で柳宗悦が重要な言葉として書いている「無有好醜の願」(むうこうじゅのがん)という言葉に近い所にあるようだ。

「無有好醜の願」という言葉を柳は「仏の国においては美と醜との二がない」という意味に解釈しているようで、どうも美というものは「人間が定める美しさとか醜さとか分別では及びもつかない未知の深み」にあるということであるようだ。

そう考えると「民藝」において柳が繰り返し語った「無名の美」という言葉が少し腹落ちしてくるようにも思えてきて、今日は東京国立近代美術館で始まった展覧会「民藝の100年」を見に行った。

とても面白かった。

ただ、それについて書くにはまだまだ勉強が必要なので、今回は「美の法門」が遠くにうっすらと見え始めたかも知れない(もしかするとただの幻かも知れないけれど
…)という極めて漠然とした所でおしまいにします。

(続く…かも知れない)

Commented by k_hankichi at 2021-11-06 21:20
夢に出てきた柳宗悦。すごい!
「人間が定める美しさとか醜さとか分別では及びもつかない未知の深み」って難しい。悩む。
Commented by maru33340 at 2021-11-07 06:18
確かにこの考え方は柳宗悦の思想の奥の院だと思うけれど、僕もまだ「直観」としてなんとなく「あ、そうだな」という肌感覚で感じるレベル、ぼんやりとしたイメイジとしてしか浮かんでいないから、もう少し勉強したいと思っています。
(まだ、書きかけ)
Commented by Oyo- at 2021-11-07 10:30 x
「利他」ですかー、そして美醜・・・柳宗悦・・・懐かしい駒場・・・近代美術館へ私も足を運びたい(*^^)v
Commented by maru33340 at 2021-11-07 14:55
やはり作品を見るには駒場の「日本民藝館」が良いですが、この展覧会はなかなか興味深いです。
by maru33340 | 2021-11-06 17:35 | 未分類 | Trackback | Comments(4)

音楽・本・映画などについての私的な感想


by maru33340
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30