FPGAの部屋 ハードコア RISC-V MSS で FPGA 部に実装した GPIO IP を制御する1
FC2ブログ

FPGAやCPLDの話題やFPGA用のツールの話題などです。 マニアックです。 日記も書きます。

FPGAの部屋

FPGAの部屋の有用と思われるコンテンツのまとめサイトを作りました。Xilinx ISEの初心者の方には、FPGAリテラシーおよびチュートリアルのページをお勧めいたします。

ハードコア RISC-V MSS で FPGA 部に実装した GPIO IP を制御する1

ハードコア RISC-V MSS (Microprocessor Sub-System) で FPGA 部に実装した GPIO IP を制御してみよう。
今回は、MSS Configurator を起動して、FIC_0 (AXI4) は残して、最小限の MSS を生成する。

Windows 11 で polarfire-soc-discovery-kit-reference-design をやってみよう6(PolarFire SoC MSS Configurator 1)”で使用した MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cfg を使用する。
Libero_SoC3_1_241105.png

Microchip¥Project¥MSSGpio フォルダを作成し、MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cfg をコピーした。
Libero_SoC3_2_241105.png

PolarFireSoC MSS Configurator を起動した。
Project メニューから Open を選択した。
Libero_SoC3_3_241105.png

Open MSS Configuration file ダイアログが表示された。
Microchip¥Project¥MSSGpio フォルダの MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cfg を選択した。
Libero_SoC3_4_241105.png

MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cfg の設定がロードされた。
Libero_SoC3_5_241105.png

IO Connection の SGMII / I/Os Bank5 を未使用 (Unused) にする。
Libero_SoC3_6_241105.png

Peripherals タブの項目を Unused にしていった。MMUART_0 のみ残した。
Libero_SoC3_7_241105.png

MSS to/from Fabric Interface Contorollers タブをクリックした。
FIC_0 (AXI4) の Use Initiator Interface と Use Embedded DLL のチェックボックスのチェックを残して、その他はチェックを外した。
Libero_SoC3_8_241105.png

Misc タブでは、Intterupt の Exporse Interrupt ports to Fabric のチェックを外した。
Libero_SoC3_9_241105.png

Project メニューから Save As... を選択した。
Save MSS Configuration as... ダイアログが表示された。
MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cfg とファイル名に入れて、保存ボタンをクリックした。
Libero_SoC3_10_241105.png

MSS Configurator の Save ボタンと Generate ボタンをクリックした。
Libero_SoC3_11_241105.png

Microchip¥Project¥MSSGpio フォルダを見ると、MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS.cxz ファイルと MPFS_DESCOVERRY_KIT_MSS_mss_cfg.xml ファイルが生成された。名前を変えてセーブしたのはどこに行ったのか?
Libero_SoC3_12_241105.png
  1. 2024年11月05日 04:59 |
  2. Libero SoC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
https://marsee101.blog.fc2.com/tb.php/6444-2544a1f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)