20分で完成♪ バレンタインに簡単チョコレートタルト♪
![9eafd803.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/9/e/9eafd803-s.jpg)
今日はとっても簡単にできる、チョコレートタルトをご紹介します♪
サックサクのタルト生地に、ブランデーレーズンと生チョコを♪
生チョコにもブランデーを効かせて 大人の味に・・・☆
なぜ20分で完成しちゃうのかというと・・・
焼成済みのタルトカップを使っているのです。
こちら↓↓
![](http://www.cotta.jp/images/goodsimg/00021/00021980_2.jpg)
こういうカップは、今まで使ったことがなかったのですが、今回初チャレンジ!
勝手なイメージで、手軽だから味もそんなに・・・って思っていたのですが、
びっくりするくらいサクサクで香りも良くて、美味しかったです!
![bf69ac92.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/b/f/bf69ac92-s.jpg)
割ったらこんな感じです。
サクサクのタルト生地に、ブランデーに漬けたレーズンがじんわりと・・・♪
まったり濃厚な生チョコとのハーモニーがたまりません!!
小さいタルトって作るの大変だから、もう、作らずに、このカップでいいんじゃないでしょうか・・・!
ってくらい思いました!!
バレンタインに、お菓子を作る時間があまりない!という方に、ぜひ使って頂きたいです。
実はこのタルト型のココア味もあって、それももう使ってみたのですが
そちらも美味しくって・・!
また追ってご紹介しますね☆
では、チョコレートタルトのレシピです♪
材料
チョコレート (
生クリーム 60g
作り方
1)レーズンは1日以上ブランデーに漬けてふやかしておく。タルトカップに、3個ずつ入れる。
2)チョコレートは溶けやすいように刻んでおく。
3)小鍋に生クリームを入れ弱火にかける。
4)沸騰直前まで温まったら火を止め、チョコレートを入れる。
![20862570.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/2/0/20862570-s.jpg)
5)一呼吸置いてから、ミニ泡立て器でゆっくり混ぜる。
![12e1f8dd.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/1/2/12e1f8dd-s.jpg)
6)つややかになったらOK。ブランデーも加え、混ぜる。
![10ce6047.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/1/0/10ce6047-s.jpg)
7)スプーンでカップに流す。
![6eed61d8.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/6/e/6eed61d8-s.jpg)
8)トントンと台に打ち付けて、表面を平らにする。
9)冷蔵庫で冷やし固める。
10)仕上げにココアや金粉を飾れば完成。
![](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/2/9/2965e233.jpg)
たまには、こんな簡単お菓子もいいですねっ♪
レーズンは、
チョコも、お好みのものでOKです。
私は二種類混ぜてみました~~。
(
ちなみに背景に敷いている
4種セットのもののうちのひとつ。
北欧柄のセットなんです~~可愛いです~~*
こういう小物があると、写真撮影も楽しくなります^^
![](https://livedoor.blogimg.jp/marimo_cafe/imgs/6/5/6500364f.gif)
前回の記事(バレンタイン☆手作りお菓子レシピ☆26選)が、かなりご好評頂いておりまして、
ずっとブログ村の記事ランキング上位に入っております~~ありがとうございます~~♪
友人に見せたら、
「どれも美味しそうだけど、どれが簡単なの?!」と聞かれました。
そりゃそうですよね~~迷いますよね~~。
一番簡単で美味しいのは、「チョコレートマフィン」です。
ハンドミキサーがある場合は、「フランボワーズガトーショコラ」も鉄板で美味しいです。
フランボワーズ無しでもOKですよ♪
シフォンも余裕♪って方は、「チョコ&ココナツのシフォン(20)」をぜひ!
細かい作業も余裕♪って方は、「パウンド型で☆生チョコケーキ」を♪
でもね、それぞれ美味しいので、私からのお願いとしては・・・
ココアとチョコレートを大量に買って、片っ端から作ってください!!!笑
そしてやっぱり素材が重要なので、ペック社のココアとチョコレートを ぜひ!使ってみてください。
他の素材と合わせてもけんかしないです。
チョコだけをストレートに味わうレシピに向いています。
味が全然違います。
質問があれば、コメント欄にお気軽にどうぞ~~♪
悩んでカンで作って失敗したくないですもんね^^
ではではまた~(^^)
---
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓
![にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ](http://sweets.blogmura.com/tedukuriokashi/img/tedukuriokashi88_31.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓