2021.10/10 [Sun]
最近の我が家といただきもの・2021年9月&10月。
ごきげんよう。
だいぶ秋めいてまいりました。
奥さんがたに於かれましてはいかがお過ごしでしょうか。
。。。ご無沙汰しております。
最後にブログ記事を更新してから早10日。ひと月の3分の1が過ぎようとしております。
その間、何をしてたかと言えば、何もしておりませなんだ(^^;)
ブログの更新というのは、半分以上は習慣です。書くことは習慣の中で捻り出していくのですわ。それが一旦途切れると、文章を考える習慣もなくなってしまう。。。そんな訳ですっかりご無沙汰してしまったんですけど(^^;)今だって奥さんがたにお知らせしたいようなネタはほとんどありませんの。困りましたわねーー。でもあまり放置すると、奥さんがたにご心配かけてしまいます。申し訳ありません。
わたくしの体調は大丈夫です。
わたくしは持病と毎日服用する薬のせいでコロナワクチンが打てませんが、そもそもインフルエンザワクチンだって打てないのです。罹らないようにひたすら自衛するしかありません。
飛影王子はいい子でご機嫌さんです。抗がん剤治療が進んでおりまして、リンパ腫は目に見えて減り、血液の状態も良くなって、体調は悪くありません。副作用も少ないようです。ただたくさん食べたがる割に、体重がちっとも増えないのが心配です。
今の時期はポケ活も毎日の最低ルーティンをこなすのみ(笑)
早くダークライが来ないかなーー。
やることと言えば、本を読んだり(久しぶりに宮部みゆきを全制覇した。今は手元に1冊も残ってないので図書館で借りるしかない。宮部みゆきのあと井上夢人に移行中。こちらも手元には1冊も残ってない。笑)
夏ものの服やらファブリック類を片付けつつ秋冬服を出したりもしました。
季節の変わり目は着るものを処分するいい機会なのですわ。わたくしは少なめの服で生きているので着るものの回転が早くて洗濯も頻繁です。このレベルの生地になって、来年の夏にまた着るか?ってか着られるか?(物理的に)などと考えるとどうも無理っぽい。ほぼ綿と麻なので自治体のリサイクルに出しました。着倒してすっきりです。来年着るものは来年になったら考えましょう。
捨てる勢いがついて、着物の下着類を見直しもしました。
わたくしは着物の下に下着として木綿さらしを使っておりまして、これは1回使うごとに必ず洗濯するものですが、それが8枚あったんですね。着物で旅行に行く際には必ず日数分が必要なので、徐々に増えたものと思われます。最初に買ったものがいったいいつごろのものか、記憶にありません。その後もウチの愛機ステルスタンタン(敬称略)がお安く見つけたのを買ってくれたりしました。それにしてもこれらは、いったい、どのくらい使用したのか。。。わたくしは一時期、年間3分の1を着物を着て過ごしてみたこともあるので、結構な使用頻度だったと思います。
んで、貧乏臭い話ですが、8枚の中には使用頻度の強弱があると思ったのですわ。使用頻度の少ないものを残しておこうかと考えたのでございます。
夜、証明の下で、よーーく見て触って確認しました。でもどれが新しくてどれが古いのかまるで判断できなかった。昼の、日差しがある時間帯にも確認し直しました。でもどれも同じように洗いざらして見えた。ということは、どれも古いのでありましょう(爆)
新しいさらし(ひと袋約10メートル入り)をふたつ購入しました。身体に巻く分はひとつ約4メートルです。4枚取れました。これで3泊4日まで大丈夫。わたくしは着物で旅行するとき3泊4日までしか出掛けませんので、4枚あれば当分は保つでありましょう。海外に行くならもっと必要かもしれませんが、今のご時世、わたくしには海外旅行に行ける気がしません。
洗いざらした木綿さらし4メートル×8は、何かに使えるかも、と思えました。実際に何かに使うかたもいらっさるはず。でもよく考えたらわたくしは手芸もお裁縫も苦手ですし、何のアイディアもありません。潔く諦めて、資源ゴミ回収に出しました。
見直しは更に続き、この夏うにくろで木綿のすててこを何枚か買ったので、それまで着物の下に使っていたすててこ類も全捨てしました。新しいものを買ったのに、古いものを何故いつまでもとっておくのか自分の行動が謎です。こういうのも貧乏性のなせる技でしょうか。
それと楽○のショップで、半襟つき筒袖の半襦袢がお安くなっていたので、3枚注文して、今まで使っていた4枚を処分しました。買うときは1枚ずつ、必要になって買い足していったのです。でも最後に買ってから何年も経ってる気がする。。。よくよく確認すると、ポリエステル塩瀬の半襟の縫い目(ミシン目)のところがうっすら黒ずんでいた。こんな状態のをずっと使っていたのかと思うともうびっくりです。
腰巻きも木綿やらレース付きやらキュプラのやポリエステルやら何枚もありましたが、最近のわたくしは着物の下半身は木綿のすててこオンリーですので、これこそあまり使ってない状態のいいものがわかりましたので(笑)2枚ほど残して全捨てしました。
お恥ずかしい話ですが、わたくしは、こういった下着系を、いつ買い換えるかいつもわかりません(^^;)靴下とかTシャツとかも。捨てどきがわからないのです(><)どうもすみません。
まあ今回、何年ぶりか覚えてませんが、着物の下着類の全取っ替えができました。しばらく着物から離れていたおかげです。ありがたいことでございます。今後はよく注意して、適度に古びたところでちゃんと交換できるようにしたいものです。
んで恒例の。
先月積み残した分。
あすか師匠からキターーー
¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/
赤肉メロン(爆)
あすか師匠の旦那さまとポケGOでキラフレンドになっていたのです。
ウチの夫も、わたくしも、です。
小僧とキラフレンドになったときは、キラ交換は近くにいないとできないので、サイタマまで遠征していっしょに楽しくポケ活したものです。今度は旦那さまとキラフレンド!なんてすんばらしい。
旦那さまがお仕事お休みのとき出向こうと考えていたところ、旦那さまのお休みがこの日しか合わない!っつーことで、先月のコミュニティデーのときに急遽あすか師匠の運転で、ご家族でウチのご近所の大きな公園までドライブして来てくだすったのでした。
サイゼリアで晩ご飯をごいっしょして、無事キラ交換できました。
お土産にメロンをいただきました。
美味しゅうございました。
あすか師匠、どうもありがとうございました!
メロンの緩衝材は、八雲氏につけて、Instagramで動画になりました。
わたくしたちはまたのキラフレンドに向けて、毎日ギフトを贈り合うのでした。
ウチの義妹からキターーー
¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/
香りの石鹸。
ウチの義妹とお友だちは今、ちょっとした香りのブームで、デパートなどでも、イタリアのブランドだったり今までご縁のなかった分野を楽しんで徘徊しております。
んでこちらはウチの義妹が見つけたお土産です。
そういえば先月、薬用植物園に行ったったとき、ウチの義妹は着物でおされしているのだからと(多分)何も考えずにお気に入りの香料を身につけて来たのでした。それはささやかな香りでした。
しかし薬用植物園の木陰に巣食う藪蚊には、めっちゃそそられる香りだったのでしょう。ウチの義妹の周りには蚊柱が立ちました(爆)蚊は、わたくしたち他のメンツには近寄りもせず、ウチの義妹の周りだけをぐるぐる飛び回り続けた。刺された訳ではないのです。ただただ、飛び回り続けました。何の香りだったかもう忘れましたが、藪蚊が大好きな香りだったことは確かです。
香りは、自然の中では無力です。奥さんがたには、香りは、都会のアスファルトの喧騒の中で楽しむのをお勧めします。
こちらの石鹸は、わたくしがお風呂で身体を洗うのに使っております。
ウチの義妹よ、どうもありがとう。
てんてんさんからキターーー
¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/
猫イラストプリントの不織布マスク。
猫シルエットのマスクホルダー(2個入りで、タンタンさんと分けっこした)
京都のあられ。このブランド有名だよね。わたくしは甘いお菓子食べないので、てんてんさんには苦労をかけます。
美術館に行ったったときのクリアファイル。
サイコロ柄の丸組み帯締め。
どうでしょう関係で使えとのことですね(笑)
てんてんさんから荷物が来たのは、その数日後にウチの愛機ステルスタンタン(敬称略)が我が家に来るのが決まったから。タンタンさん用の荷物といっしょに入って届けてくだすったのでした。
てんてんさん、どうもありがとうございました!
タンタンさんからキターーー
¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/¥(≧▽≦)/
ひめ吉さんちの新作エジプト柄の半襟。
生成り色のを注文してくだすった。
嬉しーーーい♡
北海道のおかき。
今回こちらのデパートには北菓楼が出店してなかったらしく(残念)、その上いつもくださる湘南名物たこ煎餅もなかった(残念)わたくしが甘いもの食べないのでご苦労かけます。
「能作」の紅葉のチャーム。
元々はギフトパッケージ用のチャームだそうです。細工がいいので何かに使えればと。帯飾りのぶら下げものにするのもありだし、かんざしにつけたり帯留めにするのもありかも。
工夫が必要ですね。
タンタンさん、どうもありがとうございました!
今月に入ってタンタンさんが本当に久しぶりに我が家に来てくだすったのは、飛影王子に面会と、八雲氏と遊ぶためです。飛影王子はタンタンさんを忘れてなくて、喜んでお出迎えしました。八雲氏もたくさん遊んでもらって満足して、夜は疲れてぐっすり眠ってました(笑)
コロナ禍になってからは、どなたにもウチには来ていただけません。わたくしの周りの方々はワクチンが済んで比較的安心してわたくしに会ってくれますが。タンタンさんもワクチンが済んだので、ウチまで来てくだすったのでした。ウチの猫らに会ってもらえて良かった。
平和な日々がずっと続くとは限りません。
先日夜のような大きな地震があるとそう感じます。それでもあれは3・11ほどの揺れではなかった。平日の帰宅時に電車が止まってかなり大変そうでしたが、それでも3・11のときより揺れは少なかったのです。そう思うと3・11がどれほど凄まじいものだったか、あの凄まじかった地震と同じ規模の地震が首都圏直下型だったりしたら、どんなことになるのか。
そのとき都心にいたら、生き死には天に任せるしかありませんが、自宅にいた場合は確実にライフラインと流通が止まるので、自力で生活できるだけの物資はある程度備蓄しておかなくてはなりません。
ましてやコロナ禍。
このようなご時世、平和を噛みしめるためにも、感染症対策には極力注意して、会いたい人には会ってやりたいことは先延ばしせずにやっといた方がいいと、つくづく思うのでした。
奥さんがたもどうぞご自愛くださいませ。
- at 14:10
- [お買いものとかいただきものとか]
- TB(-) |
- CO(2)
- [Edit]
こちらこそお世話になりました😅
マスクホルダー、人気だったのか残り1個しかなかったので分けっこしてもらえてよろしゅうございました❤️
ここのおかきは京都では御使い物の安定ブランドですがお茶請けの気軽なお煎餅も美味しいのでそれもまた今度機会あれば送りますわ🤗