優れた環境で育まれる農畜産物が豊富!北海道伊達市のふるさと納税返礼品についてインタビュー | マネ会 by Ameba
優れた環境で育まれる農畜産物が豊富!北海道伊達市のふるさと納税返礼品についてインタビュー PR

優れた環境で育まれる農畜産物が豊富!北海道伊達市のふるさと納税返礼品についてインタビュー

道内でも雪が少なく、四季を通じて温暖な気候の北海道伊達市。

海も山もある恵まれた自然環境で育った、水産物や農畜産物などの特産品が揃っています。

今回は、伊達市の人気のふるさと納税返礼品や寄附金の使い道などについて、伊達市役所企画課の大沼圭介さん、藤林宗一郎さんにお話を伺いました。

「北の湘南」と呼ばれる伊達市

北海道伊達市のイメージ画像

―本日はよろしくお願いします。まずは、伊達市について教えていただけますか?

伊達市は、北海道の南西部にあり、札幌市と函館市の中間に位置しています。特急を利用すれば、札幌市から約1時間30分、函館市から約1時間50分でアクセス可能です。

北海道内では比較的雪が少ない地域で、四季を通じて温暖な気候です。この気候が神奈川県の湘南エリアに似ていることから、伊達市は「北の湘南」と呼ばれています。

―特産品についてご紹介いただけますか?

農業が盛んで、伊達市で生産される野菜は「伊達野菜」というブランドとして広く知られています。

1年を通じて温暖な気候と火山灰土壌の水はけのよい地理的な条件は農業に適しており、道内有数の農産地となっています。

温暖な伊達地区と涼しい気候の大滝地区との多様な環境の組み合わせで、さまざまな野菜を育てています。化学肥料や農薬の使用を減らし、品質の高さも評価されています。

伊達野菜の歴史は長く、試行錯誤し、何度も何度も改良しながら味を追及していきました。大量生産ではなく、多品種多品目の野菜を育てていることが伊達市の特徴です。

伊達野菜は、道の駅などで購入することができます。朝採れの野菜を求めて、市内はもちろん、市外からもたくさんのお客様がいらっしゃいます。伊達市の道の駅「だて歴史の杜」は野菜が有名な道の駅としても人気です。

伊達野菜のイメージ画像

―観光名所についてご紹介いただけますか?

「北黄金貝塚」は、世界遺産に認定されています。縄文前期から中期の集落跡で、竪穴住居などが発見されております。夕日がきれいに見えるので、景観も楽しめます。

北黄金貝塚のイメージ画像

特に海外の観光客の方から人気なのは、「有珠善光寺」です。蝦夷(えぞ)三官寺のひとつであり、花の寺として知られています。桜やつつじ、紫陽花など季節の花が美しく咲きます。

有珠善光寺のイメージ画像

「北舟岡駅」は、眼前に噴火湾を望む絶景が楽しめます。夕日が非常に美しく、その景色を撮影しようとカメラを持った多くのお客様がいらっしゃいます。

北舟岡駅のイメージ画像

お得においしいウニが楽しめる「訳あり塩水バフンウニ」

「訳あり塩水バフンウニ」のイメージ画像

―伊達市のふるさと納税について伺います。どのような返礼品が人気ですか?

人気があるのは、ウニです。形が少し崩れているものや小さい身のものを集めたウニを「訳あり塩水バフンウニ」として返礼品にしています。そのため、通常の商品よりも値段を下げて提供することができ、とても人気となっています。

新鮮ですし、味も変わりません。濃厚で甘い味わいが楽しめます。

そのままお刺身で食べるのももちろんおいしいですが、ご飯にのせてウニ丼にするのもおすすめです。

寄附者からは「量がたくさん入っていて贅沢だった」という声もいただいております。よりお得なものを求めている方にはぜひお試しいただきたいです。

伊達市が誇る良質な豚肉「黄金豚」

「黄金豚」のイメージ画像

「黄金豚」というブランド豚も人気が高いです。この豚は伊達市内の牧場で育てられています。市内の乳製品工場のホエー(乳清)を食べているため、健康に育ち、肉質も味もよくなります。

挽肉、バラ肉、切り落としなどさまざまな種類を取り扱っています。レビューでも多くいただく、「多いと一度に食べきれない」「保存に困る」と言った声に応えて、小分けにして提供しています。

中でも挽肉は、普通挽きとあら挽きが選べ、使い勝手もよいとファンが多い返礼品です。

とうもろこし本来の甘みと食感が楽しめる「ホールコーン」

「ホールコーン」のイメージ画像

ホールコーンもお申し込みが多いです。収穫したとうもろこしをそのまま缶詰にしています。砂糖は使っていないので、自然な甘さが楽しめます。

そのまま食べてもおいしいですし、料理の彩りにもなります。お子様からも好まれる味です。

また、長期保存が可能なため、自宅にストックしてくださっているという声もいただきます。

幻のフルーツミニトマト「ネネ」

フルーツミニトマト「ネネ」のイメージ画像

―ご担当者様のおすすめの返礼品はありますか?

伊達市のミニトマトをぜひ食べていただきたいです。おすすめは、フルーツミニトマトの「ネネ」という品種です。

初めて食べた方からは、その甘さにびっくりしたという声をよく伺います。このトマトはただ甘いだけでなく、あえて酸味も残していてトマトの旨味を強く感じられます。皮が薄く、ジューシーな味わいが特徴です。

流通量の少ない貴重なトマトを旬の時期限定の返礼品として取り扱っています。

お土産としても人気が高い「牧家のプリン」と「飲むヨーグルト」

「牧家のプリン」のイメージ画像

―他におすすめの返礼品はありますか?

牧家(Bocca)のプリンと飲むヨーグルトがおすすめです。

北海道のお土産品としても人気で、道外にも流通している牧家のプリンですが、製造している工場は伊達市にあります。

プリンは、風船に入った丸い形が特徴的です。爪楊枝で穴をあけると風船が割れて、中からプリンが飛び出します。地元で生産される「だて牛乳」を使用してつくられた商品です。

定番の「白いプリン」は、ミルキーでもちもちとした弾力のある食感が楽しめます。他の味をセットにした返礼品もあり、食べ比べをお楽しみいただけます。

飲むヨーグルトは、とても濃厚でコクがあります。まるでヨーグルトそのものを飲んでいるような濃さで大変おいしいです。

プリン、飲むヨーグルト、それぞれの返礼品もありますし、セットになったものもございます。

「飲むヨーグルト」のイメージ画像

リピーターも多い、大髙酵素の「スーパーオータカ」

「スーパーオータカ」のイメージ画像

―伊達市ならではの返礼品はありますか?

大髙酵素の「スーパーオータカ」というドリンクは、原材料に多品目の野菜が含まれており、地元で採れた野菜を多く使用している、伊達市ならではの返礼品です。

植物原料にこだわった健康・美容飲料です。薄めず原液のままでも、ミネラルウォーターやお茶で割ってもお召し上がりいただけます。

返礼品を充実させ寄附者に「選ぶ楽しみ」を体験してもらいたい

―ふるさと納税寄附金はどのように活用されていますか?

伊達市のまちづくりに活用していることから、ふるさと納税の寄附が増えることは、市民の暮らしや利便性の向上につながっていくと思います。伊達市では、新たに指定いただける寄附金の使い道を2つから5つに増やしました。

近年では、保育所の建て替えに寄附金を活用させていただきました。

―今後の目標や計画などがありましたらお聞かせください。

寄附者の皆さまの声一つひとつに向き合い、より喜んでいただける返礼品を目指して改善を図っていきたいと思います。

ふるさと納税の返礼品をきっかけとして、市内事業者の認知度や売上が上がれば、地域の活性化にもつながります。引き続き、新たに返礼品を提供してくださる事業者様にお声がけをしていきたいです。

既存の事業者様に関しては、新しい商品や規格の違う商品などを提供していただき、寄附者に選ぶ楽しみを体験していただきたいと思っています。

現在の返礼品のほか、寄附者のニーズをとらえながら新しい返礼品を増やしていきたいです。市と事業者様がコミュニケーションをとりながら、進めていきたいと思っています。

―最後に、マネ会読者へメッセージをお願いします。

伊達市の知名度はまだまだ高くないので、ふるさと納税の返礼品を通じて「北海道伊達市」の名前を知っていただき、最終的には寄附者の皆さまに現地にお越しいただきたいです。

伊達市の特産品を選んでいただければ生産者の励みになるほか、地域活性化につながります。道の駅などで買い物をしていただき、伊達市のよさが伝わるとうれしいです。

―本日は、貴重なお話をありがとうございました!

北海道伊達市役所 企画課

…続きを読む

北海道伊達市役所 企画課

…続きを読む

気になるけど、なかなか話しづらい。けどとても大事な「お金」のこと。 日々の生活の中の身近な節約術から、ちょっと難しい金融知識まで、知ってて得する、為になるお金の情報を更新していきます。

…続きを読む