来るかな: カントリーガーデンといきものたち

2020年12月20日

来るかな

CIMG2888.JPG


去年 河口にやってきたユリカモメたち

CIMG2893.JPG

今年は去年よりも
ちょっと寒いようなので
公園の川まで来てくれるかな?

CIMG2965.JPG

ただいま エッジを動かしています
重いクロームは固まったまま動きません

CIMG2966.JPG

メモリを調べてみると
何もしていないのに
常時85から90

CIMG2918.JPG

動かないはずですね~
メモリ診断してみましたが
原因不明

CIMG2849.JPG

HDDの音も大きくなったようで
ちょっと不安

CIMG2864.JPG

もうあきらめて
新しいPCを物色中です

CIMG2830.JPG

PCを買い替えると
初期作業が煩雑で
イヤなんですけどね

CIMG2767.JPG

今度はハードディスクのないPCにしたい!!!
posted by mayu at 17:07| Comment(11) | 諸行無常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!
常時メモリーがそんな状態ですか・・
詳しい人がいれば解決してくれるんでしょうが。
でも他にも異常が見受けられるなら買い替え時なのかしら?
Posted by Take-Zee at 2020年12月20日 19:30
うちの方のユリカモメはまだ河口でしか見かけてません^^
もう少し寒くなるとかなり上流まで上がってきてくれるので
かみさんを連れ出すのが簡単なんですけどねぇ(⌒-⌒; )
Posted by ニッキー at 2020年12月20日 20:16
今どきは、ハードディスクはテレビ番組を録画用の装置ですよね。
Posted by とし@黒猫 at 2020年12月20日 20:28
新しいPCで新年を気分良く迎えましょう^^
Posted by Baldhead1010 at 2020年12月20日 21:02
私は昨年前のPC(Windows7 機)が動かなくなっちゃって
今のWindows10 機に買い替えたんですが 新品は無理だったから
いろんなところを回って中古のPCに!FUJITSUの機種なんですが
とても気に入っています。今年の夏に無償修理してもらってからは
ばっちり動いてます。いいパソコンに逢えますように!☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2020年12月20日 23:31
ゆりかもめは目の後ろの黒い模様が気に入っています。
Posted by 斗夢 at 2020年12月21日 05:17
タスクマネージャーを開いてCPUの占有率が高い物を止めてみると面白いですよ^^
Posted by ぽちの輔 at 2020年12月21日 06:54
こんにちは~(^^♪
ゆりかもめはもう少しすると、かなり上流まで上がると思います。
中古か新品かは好みと、予算の問題ですが・・・
PC、中古で買ったばかりです、立ち上がりの早いのはSSDです30秒で立ち上がります。ヤフーショッピングで探しました。
i5第4世代,WIN10,SSD512GB+HDD1TB,無線ラン(USB)、USD3+USB2、HP
リカバリーdisuku付、3万弱でした、今使ってます。
Posted by 翁草 at 2020年12月21日 09:58
僕のノートパソコンもくたびれてきたのか、音がうるさい。
それも半端ではない。
買い替える勇気と資金がない。
資金があってもソフトの入れ替えに二日かかるもでしんどいです。
Posted by 風太郎 at 2020年12月21日 10:11
パソコン買い換えると初期設定面倒ですよね。
でも、動かないと買い替えしかないですね。
Posted by 猫またぎ at 2020年12月21日 13:58
やっぱり・・・新しいのにしたほうがいいのかもですね。(;^ω^)
Posted by yukimin1119 at 2020年12月21日 14:09
コメントを書く
コチラをクリックしてください