2022年 07月 03日
2週間で梅雨があけて以来、雨が降りません。庭の紫陽花が朝晩水を上げても葉がしなだれたままですよ~。みなさんのお住ま...
2022年 05月 10日
GWの後半、おあずけになっていたドライブに行って来ました。山陽道を西へ走り広島県の福山SAで休憩。このSAは美味し...
2022年 03月 12日
「SNOOPY Chocolat 倉敷」のショップ前です。大人っぽいシックな構ですよね~。入り口から眺めると”ウナ...
2022年 03月 08日
最近は実家に閉じこもっているので母のことばかり綴っていますね。今日も少しだけ。母にとって今いちばんの楽しみはディサ...
2022年 01月 26日
病院からの帰りに「ちょっと、珈琲でも飲んで帰ろう。」と夫が言うので久しぶりに奥田の岡山珈琲館へ行きました。珈琲はあ...
2022年 01月 06日
年をまたいでしまいましたが年末アネモスユウナさんへ母の寝室に飾るお花を買いに行きました。ショップへ一歩足を入れた途...
2021年 11月 23日
コンベックス岡山で開催されたハンドメイフェスタに行ってきました。10年続いたこのフェスタも今年が最後だそうです。お...
2021年 11月 08日
国道313号線を走っていると「鳴門鯛焼本舗」という鯛焼き屋さんを見つけました。駐車場は多くの車が停まっていて人気の...
2021年 10月 25日
大好きなblog「どんぐりの木の下で……」のちぃさんがわが家のご近所にある雑貨店「axcis nalf」さんに来...
2021年 10月 11日
母の手術の日、順調に進み予定時刻よりも早く終わり最近できた星乃珈琲店さんに寄りました。2年前に行った名古屋でよく見...
2021年 09月 29日
昨日、母が突然、一時退院できました~。♪入院中の母が帰ってくるまでに実家の母の花壇を秋冬のお花でいっぱいに...と...
2021年 07月 18日
溜まっている下書き、投稿してみませんか?ネタが尽きてしまったので時間が経ちアップし損ねていた記事を投稿します。仕事...
2021年 07月 14日
今年初のタピオカミルクを作ってみました。つい最近まで北長瀬駅の近くにタピオカ専門店がありましたがいつの間にか閉店し...
2021年 05月 27日
4月12日はパンの記念日仕事で倉敷に来たのでちょっと、美観地区をのぞいてみました。多くの土産物ショップや飲食店が宣...
2021年 05月 16日
美星町からの帰りに「道の駅 山陽道やかげ宿」に寄りました。3月末にオープンしたばかりなので行きは第二駐車場まで満車...
2021年 02月 28日
お気に入りの場所やお勧めスポット・お店を教えて!早いもので今日で2月も終わりです。2月になり出来あがったワンピース...
2021年 02月 23日
昨年買ったのは下着とワンピース1着とアラジンパンツ1着消耗品のストッキングや下着類…。 コロナ禍で過ごす中、試着を...
思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています
河津桜2025 26日はお弁当を作って河...
オーミーを探せ! 火災が鎮圧した28日に岡...
わが家の河津桜 わが家の河津桜も開花から...
江良のしだれ梅 忘れた帽子を取りに行った...
神さまに呼ばれた人だけが辿り着ける「.. 昨年からちょこちょこと名...
月曜日の倉敷美観地区 出雲の旅の途中ですが仕事...
Blessed Rain 最近、火事をよく見かけま...
今夜は「お宿 月夜のうさぎ」にて 「.. まだ明るくチェクインには...
ホテル・トリフィート金沢 今回のお宿は金沢駅から歩...
カフェ和音で春のランチと希莉光あかり 玉島での仕事のついでに玉...