2021年 05月 10日
井原市美星町には鎌倉時代に流れ星が空中で3つに分かれて落ちた「星尾降神伝説」が伝え残っています。先ずは腹ごしらえと...
思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています
カバヤの桜 53号線沿いにあるカバヤ...
宇甘川の桜並木 3週連続で夫の撮り鉄に同...
消えたブログの顛末と貴船山でお花見 前回は、消えてしまった!...
ランチを食べて里美川の遊歩道をお写んぽ 4月9日はとても良いお天...
神さまに呼ばれた人だけが辿り着ける「.. 昨年からちょこちょこと名...
旧暦で祝う上巳の節句 最近、エキサイトブログの...
月曜日の倉敷美観地区 出雲の旅の途中ですが仕事...
オーミーを探せ! 火災が鎮圧した28日に岡...
今夜は「お宿 月夜のうさぎ」にて 「.. まだ明るくチェクインには...
摩訶不思議な「ゆるぎ岩」 赤磐市の人気スポットのひ...