「星の郷青空市」で美味しいもの探し : つれづれ日記Ⅱ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「星の郷青空市」で美味しいもの探し

「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_14420345.jpg
井原市美星町には鎌倉時代に流れ星が空中で3つに分かれて落ちた
「星尾降神伝説」が伝え残っています。

先ずは腹ごしらえと「星の郷青空市」にやってきました。
「星の郷観光センター」も敷地内にあり
ずいぶん来ないうちにすっかり変わっていました。


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_16114314.jpg
「星の郷青空市」には野菜やお肉の他に
特産品の蕎麦粉を使った加工品がたくさんありました。
その中の「そばドーナツ」をget。

他にも「Bisei Pizza Torakichi」さんは
蕎麦粉を使ったピザ屋さんという珍しいショップで
食べてみたかったけど、夫は
「そば粉を使ったら、ガレットじゃ。いらん。」

そう、夫はガレットが好きではありません。
しかも、一度しか、ガレットを食べたことがありません。
それも、私の焼いたガレット…。

夫にとって人生初のガレットは
とんでもない代物だったようでした。

(´。・д人)ゴメンヨゥ…


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_15002752.jpg
徳山牧場の搾りたてミルクを使ったジェラート屋さん。
食べてみたかったんですが、この日は最高気温16℃
ここに来たときは、風がきつく小雨も降る大荒れのお天気でした。

((+_+))


そのお隣の店は「手打ちそば 青空」という
美星町の郷土食のひとつ、お蕎麦のお店です。
町内の日本料理の名店のお蕎麦屋さんのせいか
多くの人が順番待ちをしていました。


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_22161480.jpg
美星町観光センターの前には
「願いかなうポスト」なる郵便ポストを見つけました。
美星町観光協会では、「願いかなう町*美星」をキャッチフレーズに
町づくりをしているとか。

美星町観光センターには、デニム製品も売っていました。

「井原デニムだ~!」

テンションがあがったのも束の間
手に取ると、どこにでもありそうな縫製で
タグを見れば外国製品でした~。

余談ですが、今は無くなってしまいましたが
井原駅構内に井原デニムのアウトレット店がありました。
井原のデニムは”世界の有名ブランド製品にも使用されている”
というだけに
ブランド名のタグのついた製品が売られていました。
キズ物やサンプル品だったと思いますが
着るには全く問題ありませんでした。
どこに行っちゃったのかな~。


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_15481903.jpg
「お食事処 星の郷」さんはテイクアウトのみの営業でした。
お店の外に食事スペースもありましたが
とっても寒い日だったので食べている人はいませんでした。


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_16285346.jpg
私たちが買ったのは、いちばん左の「美星チーズバーガー」です。
看板にはいろいろなこだわりが書かれています。
美星豚のパテに自家製の無農薬野菜を使っているとか。


「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0394977_16261169.jpg
車に乗り込むころには
お天気がえらく良くなって寒いけど
ピカ~ンと晴れわたっていました。

外にはベンチもありましたが
夫の希望で次の目的地でいただきます。



(2021.5.2)





☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*☆.。:*・


「地球の歩き方」特派員ブログ更新しました。
「星尾降神伝説」のレポです。
👇





「星の郷青空市」で美味しいもの探し_d0295818_00272253.jpg

ブログランキングに参加しています。
読んだよのしるしに
下の画像をぽちっ↓と押して頂けるとヒジョーに嬉しいですーー!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Commented by 3841arischan at 2021-05-10 22:41
こんばんは♪
美味しそうなソバドーナツですねー(o^^o)
ガレット、そういう事情でご主人は、苦手に…(^。^;)
ガレットの美味しいお店で頂く機会があればきっと好きになると思います(^_^)ゞ
テイクアウトのお店、、こういうご時世だから多いですね!!

デニム、そちらのは、有名だと思ってましたが、中国製とは(゚o゚;
そう言えば、ヨーロッパでお土産を買う時、安価なものは、全て中国製でした~(笑)
Commented by nekonekooyaji at 2021-05-12 09:51
おはよ~ございます♪

時々野菜やハムソ~セ~ジ買いに行きますよ♪
野菜は安いけど肉類は高いですよね(笑)

そこの近くにあるアンティ~ク雑貨の店にも時々顔出します♪
Commented by mami-2021 at 2021-05-12 10:42
こんにちは!アリスさん。(#^^#)

夫のガレット嫌いは私のせいなんです~。(笑)
お料理上手のアリスさんはガレットのレシピを公開されているのかな?

蕎麦ドーナツは見た目は普通のドーナツですが
表面はカリッとしていて香ばしく、中はふんわりでした。
ちょっと、癖になりそうです。♪

デニムはね、クオリティの高い
井原デニムを置いて欲しかったというのが旅行者の本音です~。
でも、地元の人にとっては、3万円近くする井原デニムのジーンズが
産直市に置いてあっても見向きもされないかもしれませんね。
Commented by mami-2021 at 2021-05-12 11:02
こんにちは。nekonekooyajiさん。

美星豚や美星牛は、昔からブランド的な存在だから
美味しいけれど高いですよね。
精肉コーナーを目にした時、保冷バッグを持ってきていなかったことを後悔しました。(笑)

近くのアンティーク雑貨のお店というと「海猫」さんかな?
雰囲気のいいお店ですよね。
この日、行ったんですが、お祭りだったのかな?
敷地内の駐車場はいっぱいで、路上駐車までするほどの人出だったので
入るのをやめておきました。
by mami-2021 | 2021-05-10 22:17 | 美味しいお店 | Trackback | Comments(4)

思いつくまま、日々の暮らしを写真と文章でつづっています


by mami
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30