復習 1 - ままだびょん
FC2ブログ

記事一覧

復習 1

忘れないように、勉強した?本の内容を書き留めておきます。
 
 
 
 
「菌が地球を救う!」より。
 
へえ~、その1
地球ができたのが46億年前。
菌が地球上に現れたのが36億年前。(地球上に現れた最初の生き物)
人類が現れたのが、40万年前。
 
→36億年前の菌類の誕生を1月1日として、現在までを1年でたとえると、
人類が現れたのは、12月31日の午後11時47分ごろ。
 
菌は大昔の大昔から、今までの長い長い歴史がある。。。
 
 
 
 
へえ~、その2
ダニ:約1㎜
ヒトの卵子:約300㎛ (例えが悪いけど、ダニの1/3位の大きさ)
※1mm=1000㎛
花粉:約100㎛
ヒトの精子:約60㎛
酵母:約10㎛
細菌:1~10㎛
ウィルス:20~200㎚
※1㎛=1000㎚
 
世の中には、目に見えない小さな小さなものがいっぱいウヨウヨいるらしい。
見えなくて良かった。。笑
 
 
 
 
 
へえ~、その3
発酵腐敗食品成分を微生物が分解した状態をいう。
発酵:人間にとって有益なことをしてくれる現象。糖類が分解されて、乳酸,アルコールなどが生成されるこ     と。その結果作られたものを発酵物という。
    (例えば、抗生物質、納豆、味噌、くさや、チーズ、ヨーグルト、酒など)
腐敗:人間にとって有害なことをする現象。タンパク質,アミノ酸などが分解されて、硫化水素やアンモニ     アなどの不快臭を生じること。
 
この二つの言葉は、私たち人間の価値基準によって使い分けられているにすぎない。
 
発酵菌の方が生命力が強いため酸~アルカリまで生き続けれる。
腐敗菌:大腸菌、枯草菌など。     

 
 
(つづく)
関連記事

コメント

No title

発酵と腐敗のことは調理師の勉強の時に習いました。

この先、菌が地球を救う話になっていくんですね(笑)
楽しみです。

No title

納豆なんて人によって発酵だったり腐敗だったり評価が割れそうです(笑)
私は関西人ですが、バシラスナットウさんが最高の仕事をしてくれてると思いますhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a257.gif">

No title

なるほど~!!

No title

へ~そうなんだ!
ままだびょんさん好きそうな内容やね^^

No title

ジョアンさん、私もお料理系の仕事で鍛えておけば、もう少し、台所作業も楽で楽しめたかなあ~。。。

No title

ぱひゅっとさん、それは何ですか?
納豆が関西の人にも受け入れられたのは、付属のタレ(添加物だらけ)のお蔭ではないかなって私は思ううのですが、どうだろ?

No title

keiさん、本当は同じことっていうのが面白いですよね?笑

No title

natsumikanさん、うんうん!何か、、、ベランダコンポストへも通じるものがあります♪今、酵母を作っている最中です♪できたらお見せしますよ♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ままだびょん

Author:ままだびょん
ままだびょんNEXTブログへようこそ♡
Yahooブログから引っ越してきました。
日常の徒然を書き連ねます。

月別アーカイブ