惣菜屋さんの熱々の揚げたてを家で食べる秘策 くるま惣菜店 水野屋 [話題]
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
2018年3月18日から3月27日まで関西に行っていました。その間は兵庫県宝塚市にある実家に泊まらさせてもらっていました。お袋一人では揚げ物を作るのは難しいので、天麩羅だけは今までに2~3度ほど作ったことがあります。それは庭に沢山植わっているシソに花穂が出来た時でした。
その時の記事はこちらです。→ポチッ
ただし、揚げ物をやるのその後のかたずけが大変なので最近は作っていませんでした。ましてやトンカツや海老フライのようなフライ物は段取り大変なので作ったことがありませんでした。
実家の最寄駅である逆瀬川駅(阪急)の近くには注文してからフライ物を上げてくれるお店が2軒あるので、前々から一度は揚げたてを持ち帰ってみたいと思っていました。家までは駅からは歩いて12分ほどですが冷えてしまうと思い、今まで実行しませんでした。ある秘策を考え付いたので今回実行してみました。上の写真は、その秘策で家に持つ帰った熱々の揚げたての海老フライです。
その秘策とは発砲スチロールの箱を用意することでした。それを持ち運ぶ大きな袋も用意しました。発砲スチロールの箱で保温するだけでなく、積極的に温めながら持ち帰るために電子レンジで温める湯たんぽを用意いたしました。箱の右側に入れてあるのが、その湯タンポです。もちろん、揚げ物持ち帰り専用で湯たんぽとして使うことは禁止です。フライの熱で発砲スチロールが変形するのを防止するために底に段ボールも敷いています。右の写真は段ボールを敷かなかったときに出来た凹みです。その経験から段ボールを底に敷きました。
これが湯たんぽです。今回、ホームセンターまで買いに行きました。家に電話をして、逆瀬川駅から歩いて行けるホームセンターをネットで探してもらいました。お店は2017年6月17日にオープンしたロイヤルホームセンター宝塚店です。会員になって10%引きで買えました。普段は1%ですがラッキーだったことに買い物をした日はキャンペーン期間中で10%引きだったのです。
この宝塚店では珍しい生き物がいることが話題になっているとお袋が話していたので、ペット売り場を探してみました。驚いたことにフクロウが5匹も枝にとまっていたのです。手で触れるほどの距離です。さらにインコが放し飼いのエリアもありました。鳥好きにはたまらない場所だと感じました。
③ 2018年3月23日 くるま惣菜店
海老フライを発砲スチロールの箱に入れて持ち帰った時の写真です。蒸気でむれないように包装は紙だけにしてもらいました。お店からは普通は歩いて13分間で且つ急な上り坂ですが、少しでも熱々を食べたくて10分くらいで歩いたと思います。
買ってきたのは大海老10匹の海老フライです。注文してから衣をつけて揚げてもらったので、まさに作りたての海老フライでした。揚げたばかりのようにパリパリで熱々でした。
海老フライを作ってもらっている間(10分くらい)にサラダなども横のスーパーで買ってきました。
海老フライにはやっぱりビールです。
ウスターソースとマヨネーズでいただきました。
ビールのコップと並べるの海老フライの大きさが分かってもらえると思います。
④ 2018年3月26日 神戸水野家
帰る前日の3月26日はロースかつ1枚とヘレかつ(ヒレかつ)3個にいたしました。持ち帰ってすぐに撮った写真です。大きなトンカツだったので、湯たんぽは箱の中に入れられなくて箱の上に乗せましたが、熱々の状態でした。段ボールがなければ発砲スチロールの底が凹んでいたと思います。
水野家は1957年に創業した神戸市灘区の水道筋商店街の水野精肉店が発祥のチェーン店です。”お肉屋さんのコロッケ”として知られていて神戸周辺で28店舗が営業しているようです。海老フライはありませんでしたが、くるま惣菜店にはなかったヘレカツがありました。
ロースかつの大きさが分かってもらえると思います。一枚を切り分けてお袋とシェアーしました。
3個のヘレカツの内2個は私がいただきました。奥の2個がヘレカツで手前がロースカツです。スパゲッティーのサラダは、海老フライの時と同様にスーパーで買ってきました。包装は紙だけにしてもらったので、今回もパリパリでした。
やっぱりビールでトンカツは美味しかったです。
さっぱりした漬物も買ってきました。
オクラはお袋が用意してくれました。いつも1~2品は作ってくれます。
2つのお店を紹介します。両店ともに逆瀬川駅から1分以内で行けます。
2018年3月23日 大海老フライ 10個 1944円
店名 手づくり惣菜 くるま惣菜店
住所 兵庫県宝塚市逆瀬川1丁目2-1 アピア1 B1
営業 10:00~20:00
定休 第1・3水曜日
電話 0797-73-3796
2018年3月26日 ロースかつ 1枚 ヘレかつ 3個 862円
店名 コロッケと、、、 神戸水野家
住所 兵庫県宝塚市中洲1丁目1-1 アピアきた F2
営業 10:00~19:30
定休 年始
電話 0797-73-8868
② 2018年3月19日 くるま惣菜店
実は3月19日にも、くるま惣菜店でロースカツを買いました。この時は、湯たんぽは無く発砲スチロールの箱だけでしたが、それでも十分に暖かかったです。この時に発砲スチロールの箱の底が変形したので、段ボールを底に敷くようにしたのでした。ロースカツ2枚で約600円と安かったです。さらに注文してから、その場で衣をつけて揚げてもらえました。
カラッしたまま持ち帰るのは、蒸気がこもらないように紙をかぶせる程度にしてもらいます。大きな発泡スチロールの箱なので、蒸気のこもりもなくカラッとした状態で持ち帰れました。
サラダはお袋の自家製でした。やっぱりスーパーの惣菜コーナーのサラダよりレベルは上でした。
2018年3月上旬製造のビールがあったので迷わず買いました。私は銘柄にはこだわらず製造日の新しさで選んでいるので、今回もいろんなビールが登場いたしました。
漬物も用意されていました。揚げ物の時はさっぱりとしたものが合います。いつもは夕食では刺身が多いのですが、今回はいろいろと試したかったのでフライ物が3回(②~③)となりました。①と②の経験が活かされて③④で完璧に近い方法となりました。
① 2018年2月10日 くるま惣菜店 海老フライ 10個 初経験
② 2018年3月19日 くるま惣菜店 ロースかつ 2枚
③ 2018年3月23日 くるま惣菜店 海老フライ 10個
④ 2018年3月26日 神戸・水野家 ロースかつ 1枚 ヘレかつ 3個
2店の場所を地図でプロットいたしました。アイコンを4回クリックすると電子レンジ湯たんぽを買ったロイヤルホームセンター( )の場所が分かると思います。メニューが変わらない限りは海老フライだったら、くるま惣菜店さんで、ヘレカツならば水野家さんで買うことになりそうです。
天麩羅に関しては実家から短時間で行ける範囲で注文してから揚げてくれるお店は無いので、くるま惣菜店さんで揚げてある天麩羅を買って実家で温めるか、自分で揚げるしか選択肢はなさそうです。
くるま惣菜店 水野家
① 2018年2月10日 くるま惣菜店
初めて今回紹介した方式で揚げたての海老フライを食べた時の写真も紹介します。この時も注文してから衣をつけて揚げてもらいました。こちらのお店のご主人は元フランス料理のシェフだったそうです。
野菜として、ほうれん草のゴマ和えを用意してもらえました。瓶入りの練りゴマを頼まれて買ってきましたが、その練りゴマが使われたようです。
野沢菜の漬物は私が買ってきました。
大きな海老が使われた海老フライでした。
海老フライと言えばやっぱりビールです。
市販の海老フライでは、時々ではありますが海老が小さくて衣が厚くてがっかりすることがありますが、まさに手作りの海老フライで、海老も大きくてプリプリでした。
2018-03-31 08:32
nice!(80)
コメント(32)
温め直さずに、そのままのおいしさをいただく工夫ですね^^
by ぽちの輔 (2018-03-29 07:00)
ぽちの輔さん おはようございます。
特にトンカツは揚げ加減が命なので、追加で加熱してしまうと美味しさが半減してしまう気がします。作戦、大成功でした。
by SORI (2018-03-29 07:05)
わぁ~~ 素晴らしいですね
緻密なSORIさんだから出来るんでしょう!
コロッケ エビフライ大好きです
揚げたてのエビフライやとんかつが食べれるのですね
こんな方法あったのですね~ でも私にはできないかも(笑)
by ピュアリン (2018-03-29 14:34)
ピュアリンさん こんにちは
フライ物で揚げたてを試していないのはコロッケとメンチカツです。機会は少ないのですが、一度は試してみたいです。
by SORI (2018-03-29 15:01)
さすがです!やはり手間をかけないと美味しいものは食べられませんね NICEアイデア!エビフライ とーっても美味しそうです(^^)
by チャー (2018-03-29 16:29)
SORIさん、こんにちは。
注文してから衣を付けて揚げてくれるお店があるんですね!
揚げたてのエビフライやトンカツが冷めずに食べられるように考えられたSORIさんすごいです。
パリパリでアツアツの大きなエビフライ食べてみたいです。
by poko (2018-03-29 18:00)
相変わらずマメというかなんというか…
エビフライをウスターソースとマヨネーズをいっぺんにつけて食べるんですか?私はやったことないです。
逆瀬川とかなつかしい地名が出てきておもしろかったです。
by リス太郎 (2018-03-29 18:35)
ロースカツと言いエビフライも凄い大きいですね~人気のあるお店でしょうね!今日から入院となりました。ブログの記事は当面は予約投稿してますのでまた見に来て下さいね!
by みぃにゃん (2018-03-29 20:04)
SORIさんのお酒のツマミになる食べ物を見ると
本当にビールを美味しく飲めるものばかり・・
2人家族の我が家ですので積極的に買って来る
惣菜で言いと思うのですがスーパーで買って来るのと
専門の惣菜屋で買って来るのと大きな違いがあるんですよね~
私は食べたいものは外食でする事にしています(笑)
by makkun (2018-03-29 20:47)
チャーさん こんばんは
実家では私が作った天麩羅以外で、長く揚げ物は食べていませんでした。それだけに是非とも食べてみたいと思っていたので実現できてよかったです。
by SORI (2018-03-29 21:46)
pokoさん こんばんは
意外と早く出来上がるのに驚きました。揚げる時間も入れて10分以内でした。注文して、買い物に行って戻ってきて少し待つと出来上がります。少し待っている間に支払いを済ませておいて、すく市でも熱々を食べるために、出来上がったら急いで実家に帰りました。
by SORI (2018-03-29 21:51)
リス太郎さん こんばんは
やはり家庭によって食べ方が違うのですね。逆瀬川には高2から結婚するまで住んでいました。
by SORI (2018-03-29 22:01)
みぃにゃんさん こんばんは
入院とは大変ですね。早く良くなってください。
ロッキーちゃんも退院を待っていることでしょう。
by SORI (2018-03-29 22:04)
makkunさん こんばんは
今まで惣菜を買うことは少なかったけれども、実家で買うことを覚えさせてもらいました。やはり、少しでも美味しいものが食べたいです。
by SORI (2018-03-29 22:07)
揚げ物は出来たてアツアツが美味しいですからね。
いろいろ工夫されましたね。
美味しく食べるには努力が欠かせませんね。
さぞやビールも格別な味でしたでしょう。
高校生の頃、校門のと頃に揚げ物やさんがあって、
毎日、出来たてのコロッケを頬張っていました。
とても美味しかったのを憶えてます。。(^^)
by 横 濱男 (2018-03-29 22:16)
横 濱男さん こんばんは
校門の前で食べたコロッケはすばらしい思い出でしょうね。
ここでも高校生にはコロッケが人気でした。以前に記事に書いた宝塚コロッケのお店でも中学生や小学生が並んでいました。
http://makkurokurosk.blog.so-net.ne.jp/2016-02-23
by SORI (2018-03-29 22:54)
美味しそうです~
こだわりの方法ですね!!
サクッという音が聞こえてきそうです♪
わたしも家では揚げ物しないのでこの方法は試してみたいですね
いつも、冷めたものを買ってきて魚焼きグリルで温め直しなので…
いつだったかは鳥皮揚げを真っ黒コゲにしちゃいました(^ω^;
コゲを包丁で削って食べましたー
by ミケシマ (2018-03-29 23:30)
ミケシマさん おはようございます。
母が満足してくれたのが一番でした。
片道が歩いて12分か13分なので、夕食の約30分前に出発します。帰って来た時にはテーブル上はいつでも食べれるように用意されています。
by SORI (2018-03-30 03:55)
SORIさん お早うございます。
箱根の水芭蕉にコメントを有難うございました。
箱根は近いので時々、野草を見に出掛けます。
エビフライやトンカッは、揚げたてが
最高ですね。暖かいのを食べたい時は
我が家では、オーブントースターで
軽く温めています。
これからの季節は、ビールに合いますね(^_-)
by tarou (2018-03-30 06:16)
tarouさん おはようございます。
なんといっても揚げたてが美味しいですね。少しでも揚げたてに近くしたくていろんな工夫を試してみました。
by SORI (2018-03-30 06:30)
美味しいものを、美味しい状態のままで食べるためのSORIさんの工夫が素晴らしいですね~!!
その甲斐あって、大きなエビフライとトンカツの美味しそうなこと!
サクサクした音がこちらまで聞こえてきそうです^m^
お母さま手作りのサラダも美味しそうですね~❤
by Rinko (2018-03-30 07:28)
揚げたてですか。おいしいな。
ビールもいろいろ。
満腹ですね。
by 夏炉冬扇 (2018-03-30 19:14)
なるほど。
揚げたてを持ち帰る工夫。素晴らしいです。
やっぱり揚げたてが美味しいですものね。
by リンさん (2018-03-30 21:56)
Rinkoさん おはようございます。
次に帰省した時も少なくとも1回はやるつもりです。熱々を保つだけでなく、蒸れないようにするのもポイントでした。
by SORI (2018-03-31 05:56)
夏炉冬扇さん おはようございます。
揚げたてはやっぱり美味しかったです。母にも好評でした。
by SORI (2018-03-31 05:58)
リンさんさん おはようございます。
毎回、進化していきました。電子レンジ湯たんぽを入れるようにしたのは③からでした。②からは蒸れないように包装を紙だけにしてもらいました。
by SORI (2018-03-31 06:01)
おはようございます
さすが美食家のSORIさん
美味しい物を食べるために
いろいろ工夫されてるんですね。
by kazu-kun2626 (2018-03-31 08:38)
揚げたてを維持するご工夫、感服しました。レンジですと揚げ物はベチョベチョになってしまうし、オーブンですと変に焦げちゃうので、このスチロール包みは素晴らしいです。
by 足立sunny (2018-03-31 20:26)
最近は揚げ物をしなくなりました。
お店で食べるか、買ってくるか…
湯たんぽ活用は見事ですね。
by ヤッペママ (2018-03-31 22:09)
kazu-kun2626さん おはようございます。
特にトンカツにこの方法を行うのは値打ちがあります。再加熱してしまうの肉のジュウシーさが減ってしまうからです。
by SORI (2018-04-01 08:32)
足立sunnyさん おはようございます。
やはり再加熱はどのような方法でも出来たてを再現するのは難しいですね。今回の方法は正解でした。持ち帰るときに蒸れないようにするのにも、温めておいた大きな箱は効果がありました。
by SORI (2018-04-01 08:36)
ヤッペママさん おはようございます。
幸いにも我家では、揚げ物をしてもやえるので、今回の方式は実家で効果を発揮いたしました。電子レンジ湯たんぽを探すのに苦労しました。店員の人の聞くと、いろんな人に連絡をしてくれて見つけてもらえました。1つだけ置かれていたのでラッキーだったと思います。
by SORI (2018-04-01 08:41)