2023年11月 | 毎日がシュナ日和
FC2ブログ

ミンク?

2023.11.29.Wed.20:41

今朝、神楽岡公園に行って駐車場に車を停めてふっと川の方を見ると・・・

不鮮明な写真だけど、ミンク
231129-3.jpg

231129-1.jpg

231129-2.jpg

ミンクはアライグマと同じように特定外来生物で本当はいちゃいけない動物なのよね。
増えているのかなぁ。
私は何年か前に三浦庭園で1度会ったっきりでした。



公園内は雪が積もってもリスさん達が元気でした。

231129-15.jpg

231129-16.jpg

231129-11.jpg

231129-10.jpg


231129-6.jpg


休眠中の桜の芽も寒そう。
231129-18.jpg


ヤドリギが真っ赤な実をたくさんつけてます。
レンジャクさん達、たくさんやってこないかなぁ。
231129-17.jpg


別の公園で
231129-4.jpg

231129-5.jpg


冬は赤い実が似合うよね!

いつもやってくるヤツ

2023.11.28.Tue.21:23

先週末に降った雪もずいぶん減りましたが
まだ雪景色。
明日からはまた真冬日になりそうだし
雪マークも続いているので、このまま根雪????

231128-9.jpg


雪降る前から1日に何度もご近所の畑に来ているカラス
雪が積もっても掘って畑の何かを食べています。
よっぽど美味しいものがあるんだね。
いつも1羽だけなので多分食いしん坊の同じ個体。
231128-2.jpg



こちらもちょくちょく近所の公園に現れる。
同じ個体なのかなぁ。

オオタカ? ハイタカ?
231128-6.jpg

231128-8.jpg




     


黒ごまきな粉のクルミパン
231128-3.jpg

バターフレーキー

231128-4.jpg

ブリオッシュ
231128-5.jpg

アップルパイ
231128-1.jpg


シュトーレン焼き始め

2023.11.24.Fri.13:24

今年もシュトーレンを焼き始めました。

231123-30.jpg

今年もたくさん焼きますよ


昨日は濤沸湖まで遠出ドライブ。
途中小鳥や野生動物などの収穫ナシ

でも濤沸湖に行ったら水鳥・湿地センターのスタッフの方が
「今、とても珍しい鳥が来てるんですよ」と
センターにある望遠鏡で探して教えて下さいました。

ツクシガモ という日本では九州~西日本に少数渡ってくるカモさんだそうです。
なぜ北海道までやってきたんでしょうね~

センターの望遠鏡ではきれいに見えたけれど
私のレンズでは・・・・・

ユリカモメの団体さんの前にぽつんと1羽
231123-2.jpg

231123-17.jpg

231123-15.jpg

231123-9.jpg

私のカメラの限界です
でもグーグルレンズさんは
ちゃんとツクシガモって認識してくれました。

他のカモさん
231123-1.jpg

231123-4.jpg

231123-6.jpg

どの写真も良くないわ
天気って大事ね・・・って天気のせいにする(^^;

帰り道はもう暗くなっていて、何度か野生動物の目がキラッキラッと。
シカの団体さんが急に目の前に現れてビックリ
気をつけなきゃね!



数日前のお散歩で

231123-20.jpg

231123-21.jpg

231123-22.jpg





デニッシュパン

2023.11.17.Fri.20:05

デニッシュのパン生地を作って

デニッシュロール
231117-2.jpg

デニッシュ食パン
231117-5.jpg

231117-4.jpg
トーストするとサクッと美味しいです。


グラノーラクッキー
231117-3.jpg


そして、リスさん
231117-1.jpg


あらら、今日の画像は茶色だらけ

今年初キレンジャク

2023.11.16.Thu.19:10

今日1日だけお天気が良いというので
公園のはしごをしました。


会った動物たち

231116-13.jpg

231116-11.jpg

231116-6.jpg

231116-4.jpg

231116-3.jpg

231116-7.jpg

231116-9.jpg


今年はキレンジャク来るかなぁって思いながら
ヤドリギを見上げていたら
なんと、黄色いお尻が!
お尻しか写っていませんが証拠写真です
231116-2.jpg

こっちはヒレンジャクかな?
231116-1.jpg

シーズン中にレンジャクのきれいな写真を撮りたいです。

231116-10.jpg



最近機種変したスマホでも撮ってみました。
あまり広角レンズは持ち歩かないので
景色を撮るのはスマホで十分

231116-26.jpg

231116-25.jpg

231116-20.jpg

231116-22.jpg


冬景色

2023.11.12.Sun.20:44

昨日は朝起きて窓の外を見たら真っ白
ついにやってきましたねぇ。

231112-20.jpg

231112-19.jpg


そして今日は北に向かって塩狩峠までドライブ

しおかり駅
231112-5.jpg

ちょうどあと10分くらいで列車(1両だけど)が来るようだったので(1時間に1本も来ない
写真を撮ろうかと俄か撮り鉄気分だったけれど
定刻よりも遅れていてなかなか来ないので断念しました。
なのに、車に戻って少ししたら来るじゃないの

231112-23.jpg

231112-21.jpg

ここはたくさん降っていて屋根には20センチ以上の雪が積もっていました。
いきなりすぎるわ~
231112-3.jpg

231112-4.jpg


お昼は比布駅内のカフェで

231112-8.jpg

231112-9.jpg

超素朴な卵かけご飯  と
231112-15.jpg

231112-10.jpg

マイタケのオムハヤシ
231112-7.jpg

比布町には名産がたくさんあるけれど
卵やキノコもその1つですね


途中で   エゾフクロウ 
231112-2.jpg

231112-1.jpg



 先日4年ぶりのパン教室 

食パンがご希望だったので
黒糖の食パンを一緒に作りました
231112-17.jpg

お土産のイチジクとホワイトチョコのデニッシュ食パン
231112-16.jpg

やっぱり誰かと一緒にパンを焼く時間は楽しい
ボチボチ教室再開しようかなぁ。

リス & クマゲラ & アップルパイ

2023.11.05.Sun.22:35

今日の散策で

鮮やかな風景に溶け込むリスさん

231105-20.jpg

231105-19.jpg

231105-26.jpg

これは別の場所で
231105-18.jpg


クマゲラに会うとテンション上がる
231105-16.jpg

231105-13.jpg

231105-14.jpg

231105-12.jpg

オオアカゲラ
231105-17.jpg



近くまで行ったので砂川のナカヤ菓子店

231105-10.jpg

アップルパイがさくっとして美味しい
231105-25.jpg

いつも混んでいるお店だけど、今日は激込みでどうしたのかと思ったら
2日前にマツコさんの番組でこのお店のアップルパイが紹介されてたんですね~



週間天気予報では雪マークも出てきて
いよいよ冬近しです。
暖房も毎日稼働しています。
かと思ったら、長い日本列島の中には異例の暑さが続いている地域もあるんですね。
気温の変動が激しい季節の変わり目、皆さま体に気を付けてお過ごしください。






たれぞう君、帰ってしまいました

2023.11.05.Sun.17:42

2週間の我が家でのホームスティを終えて
たれぞうくんは昨日帰ってしまいました(T_T)

迎えに来た息子の顔を見た途端に
ベロがびろ~んと伸びて笑顔になりました。
私達への気遣いなく、わんこって正直ね~

231105-3.jpg

231105-2.jpg

231105-1.jpg

バッグに入ってJR初体験、ちょっと心配だったけれど
たれぞうくん、頑張って無事に家族の待つお家に着いたようです。

またいつでも遊びに来てね。
楽しくて幸せな2週間をありがとう
任せてくれたお嫁ちゃんにも感謝です
231105-6.jpg



   

かぼちゃのシフォンケーキ
231103-10.jpg

サツマイモとりんごのパン
231103-12.jpg

チョコチップ入りのココアウールロールパン
231103-13.jpg



まったりたれぞう君

2023.11.03.Fri.10:19

たれぞう君を預かって2週間近く経ち、
もう明日には帰ってしまいます。

我が家の生活にも大分慣れてきて
私も3年ぶりのわんこのいる生活に慣れてきたところなので
いなくなるのが寂しいなぁ。

231103-4.jpg

231103-3.jpg

231103-1.jpg

I231103-15.jpg


昨日はドッグカフェにも行ってみましたが
他のわんことは目を合わせず、まだまだ修行が足りないようです
でも、こののんびりとした甘えっ子な性格は
お散歩に行くと小さい子からお年寄りまで皆に可愛がられてます
あと1日、楽しく過ごそうね~


231103-14.jpg



日が傾きかけた頃、いつもの洞から出ていたフクロウさん
231103-6.jpg

231103-5.jpg


231103-9.jpg


231103-16.jpg


今年もギンナン拾い
231103-2.jpg

 | HOME |