マグマ大使の道具箱2 ハリアー、スマートキーが突然電池切れ

ハリアー、スマートキーが突然電池切れ

2022-06-19

ドアノブを握ってもドアロックは解除されず、UNLOCKを押しても反応しません。最近あまり乗ってないし1週間ぶりの始動でしたので、ハリアーのバッテリー上りかと思い、メカニカルキーで開錠すると、セキュリティ機能でクラクションが警告。クラクションが鳴りやむのを待って、スマートキーをSTARTボタンに押し付けると始動できました(説明書を読まずに手探りで始動方法を見つけました)。

R0011874s.jpg

そのまま買い物に出かけましたが、リモコンでドアロックできないので何も買わずに帰宅しました。
スマートキーの電池切れは事前に警告が出るらしいのですが見た覚えがありません。80ハリアーの納車から2年経過していないのに突然の電池切れは困りますね。スマートキーの電池を確認すると CR2450 でした。手持ちは無いので購入しないと・・・

R0011865s.jpg

1週間ぶりに買い物に出かける予定でした。
ドアノブを握っても解除されないので、ハリアーのバッテリが上がったのだと思い、メカニカル鍵でドアを解除、ドアを開けるとセキュリティ警告のクラクションが鳴り響きます・・・

R0011868s.jpg

ブレーキを踏んでSTARTを押すと「キーが見つかりません」と表示されます。

R0011869s.jpg

スマートキーをあっちこっちに押し付けながら START を押すと「ブレーキを踏みながらエンジンスイッチに触れてください」と表示が変更になった。

R0011873s.jpg

R0011874s.jpg

スマートキーをSTARTに接触させると、ON (エンジンは停止)しました。この状態で、START を押すとエンジンが始動します。
このまま走行すると、「スマートキーが見つかりません」と表示されますが走行は可能。

お店の駐車場に到着しましたが、ドアロックもメカニカル鍵で閉める必要があります。開錠の時に、セキュリティアラームが鳴るとお店に迷惑をかけるので、何も買わずに帰宅する事にしました。
帰宅後に説明書で確認すると、メカニカル鍵でドアロックするとセキュリティアラームはONにならないそうです。

R0011883s.jpg

予備のスマートキーで操作できる事を確認。

R0011875s.jpg

R0011877s.jpg

電池切れのスマートキーの電池を交換します。

R0011880s.jpg

R0011888s.jpg

R0011881s.jpg

電池は CR2450 でした。こんなに大きな電池が入っているのに2年持たないのか。
これは買わないと無いわ・・・

R0011882s.jpg

電池は3.0V のはずが 2.40Vでした。

R0011890s.jpg

左にある□がバッテリ無しでも動作する RFID のようなものでしょうか。

R0011891s.jpg

ボタンの上にある穴はスマートキーのアンテナでしょうか。

R0011889s.jpg

予備のスマートキーも電池残量を確認すると、2.93V ありました。予備のキーは節電モードにして保管していましたので、まだ使えそうです。よって、CR2450 は1個 買えばOKですが・・・

R0011884s.jpg

節電モードの設定方法はこちら。

R0011885s.jpg

エンジン始動方法の説明はこちら。スマートキーのボタン裏をSTARTに押し付けます(上の写真は上下が逆ですね)。
一度練習しておくと、いざという時に焦らないですね。

R0011886s.jpg

R0011887s.jpg

スマートキーの電池交換方法も説明がありました。

2022.06.21追記{

R0011922s.jpg

予備キーは電池を入れずに保管しておく事にしました。
}

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

トラックバック

コメントの投稿

非公開コメント

No title

えー
うそでしょう、ハリヤーみたいな高級車が電地切れのアラームが
無いなんて信じられません、そんなとこで手を抜いちゃあいけませんね。
キーが見つかりませんのエラー表示のまま走行が可能???
盗まれますね
やっぱり盗難防止はアナログの方がいいんですかね
例えばハンドルを外しちゃうとか・・・ちょっとめんどくさいです

No title

コメントありがとうございます。
スマートフォンのアプリからでもリモコンの電池残量が確認できるようになっていますが、予備の鍵でドアを開けた後なので、良好と表示されています。
運転席で電池残量を警告する機能はあるはずで、表示を見落とした可能性はあります。
普通なら鍵が開きにくいなど前兆があっても良いのに、今回は突然死で、ウンスンでした。

カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
月別アーカイブ
プロフィール

magumataishi

Author:magumataishi

トヨタ ハリアー、スズキ ハスラー、ダイハツ タントのチープな改造ネタを公開。バイクはヤマハ TDR125。OPPO Reno11 A、PC周辺機器、デジタル一眼、電子工作、PCオーディオ、ホームシアター、TEAM SHACHIなどの雑記です。 Since 30,Apr 2017

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: